こんにちわ!マリコです☆
キャリアファッションといえばスーツが定番ですが、きっちりし過ぎず品のあるファッションも楽しみたいところです。
キャリアファッションを多く展開していて上質で品のあるブランドといえばベイジ,がオススメです!
ベイジ,は堅苦しくなりがちなキャリアファッションに注目し、品のあるキレイ系コーデを幅広く展開しています。
そこで今回は、
- ベイジ,のブランドイメージや系統
- ベイジ,の年齢層や対象年齢
- ベイジ,の価格帯や予算
- ベイジ,の通販方法
について紹介していきます!
【他のブランド別年齢層はこちらから!】
- ete(エテ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- アニエスベーの年齢層や対象年代は?口コミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- エモダ(EMODA)の年齢層や対象年代は?口コミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- SHOO・LA・RUE(シューラルー)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- Plage(プラージュ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- Reflect (リフレクト)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- ミューニック(Munich)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- フレームワーク(FRAMeWORK)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- SOUP (スープ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- coca (コカ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
スポンサーリンク
ベイジ,のブランドイメージや系統は?
まずはベイジ,のブランドイメージや系統について紹介していきます!
ベイジ,のブランドイメージ
ベイジ,は2012年に誕生したブランドで、組曲や23区などを展開しているオンワード樫山から誕生しました。
百貨店をメインに店舗展開していてジャケットなどのキャリアファッションが人気ですね。
ブランド名となった「BEIGE」は何も染められていない状態のウールの語源から来ています。
さらに最後に入っている「,」にはブランドの出会いを通して未来に向けて進んでいく女性をイメージしています。
上質でこだわりのあるアイテムが多く国内外の生地メーカーと協業した独自の素材が特徴です。
ベイジ,の系統
ベイジ,は
- キレイ系
- コンサバ系
- フォーマル系
- マニッシュ系
などのファッションを好む方にオススメのブランドです。
この投稿をInstagramで見る
こちらのニットは大きめのポケットがアクセントとなっていますね。
しかもこちらのポケットはフェイクレザーで一気にカジュアルさが増すような雰囲気があり、 荒めに編んでいるので中に黒のタンクトップを合わせると大人カジュアルな着こなしができます。
丈が短めなのでシャツインコーデにも合いますし、スカートにも合わせやすいデザインで最近話題のプリーツスカートを合わせても良いですね。
この投稿をInstagramで見る
こちらのワンピースは全体的にゆったりとしているので窮屈さを感じさせない仕上がりになっています。
左のノースリーブワンピースはAラインなので可愛らしくも品のあるエレガントさがあります。
右のシャツワンピースはオーバーサイズで着やすさがあり、襟元がざっくりと開いているのでデコルテラインをキレイに見せてくれますね♪
スポンサーリンク
ベイジ,の年齢層は?ターゲットや利用している年代
ベイジ,は20代~40代の方に人気のブランドでビジネスシーンでスーツを着こなす女性に特に人気です。
上質で洗練されたスタイルですがオシャレを表現する事を第一に考えられているので、他のブランドにはない独自性があります。
また、ベイジ,ではキャリアファッションに力を入れているのでセットアップなどのデザインや機能性にもこだわっています。
特に伸縮性の優れたジャケットは大好評のアイテムです。
この投稿をInstagramで見る
入学式や行事などで活用するセットアップもウエスト部分に紐を入れる事で重すぎずスタイルの良い印象が見受けられますね。
さらにジャケットも内側から白いラインが見えていてとってもオシャレです。
スポンサーリンク
ベイジ,の価格帯!予算はどれくらい?
ベイジ,の価格帯はこちらをご参照ください。
- トップス 20.000円~30.000円
- ボトムス 20.000円~30.000円
- アウター 70.000円~100.000円
- ジャケット 20.000円~70.000円
全体的にお値段は高めですが、ビジネスシーンで長く着る事を考えると1着は上質で長持ちするアイテムを持っておきたいです。
しかもデザインだけでなく素材がしっかりしているのがベイジ,の良いところなので、長く愛用する目線で考えればコスパは良いですね。
この投稿をInstagramで見る
こちらのアイテムは淡い水色のジャケットとインナーが春らしいカラー展開ですね。
ボトムスもサラっとした履き心地で蒸れにくいですし、きっちりし過ぎないように裾をゴムにしてこなれ感を出しています。
スポンサーリンク
ベイジ,の通販購入方法!
ベイジ,は実店舗でも購入できますが気軽に購入するのであれば通販サイトがオススメです。
ベイジ,を取り扱っている通販サイトはこちらです。
公式サイトではスーツスタイルが多く展開していて、特集も組まれているのでファッションの参考にしやすいです。
一部ウェブ限定アイテムもあるのでお店では見つからないアイテムも販売されていますよ♪
- アイルミネ
アイルミネではベイジ,の人気アイテムをメインに取り扱っています。
さらにルミネカードを持ってると常に5%offなのでお得に購入できますよ!
HAPPY PLUS STOREでは新作や定番アイテムはもちろん再入荷アイテムも豊富に取り扱っています。
さらに定期的に開催されるセールやお得に購入できるクーポンも発行されているのでベイジ,の服をお得にゲットしたい方にオススメです。

- パーカー

参照元:公式サイト
こちらのパーカーは程よいボリューム感でアーム部分が大きめなので袖をまくっても窮屈さを感じません!
さらに紐を黒に、金具をゴールドにすることでスタイリッシュな印象にしています。
- ブルゾン

参照元:公式サイト
こちらはブルゾンでは珍しくフードのないデザインとなっていて、強めの撥水加工が施されているので雨の日でも安心して着られます。
ベイジ,らしいカラー展開で羽織るだけでシルエットが決まる優れものです。
- パンツ

参照元:公式サイト
こちらのパンツはセットアップとしてはもちろん、単品でも合わせやすいデザインとなっています。
ストレッチ加工されているので機能性も高く光沢感があるのでシンプルなトップスでも華やかな印象を演出できますよ♪
スポンサーリンク
まとめ
今回は、
- ベイジ,のブランドイメージや系統
- ベイジ,の年齢層や対象年齢
- ベイジ,の価格帯や予算
- ベイジ,の通販方法
について紹介しました。
ベイジ,は組曲や23区を展開しているオンワード樫山から誕生したブランドでキャリアファッションが人気です。
特にベイジ,でしか表現できない独自性のあるアイテムが特徴で上質で品のあるファッションが多いでえす。
キレイ系のアイテムが多く、特に20代~40代の方に人気です。
ベイジ,は実店舗以外にも公式サイトやマルイウェブチャンネル、マガシークで取り扱っているのでこの機会にぜひチェックしてみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪
【他のブランド別年齢層はこちらから!】
- ete(エテ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- アニエスベーの年齢層や対象年代は?口コミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- エモダ(EMODA)の年齢層や対象年代は?口コミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- SHOO・LA・RUE(シューラルー)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- Plage(プラージュ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- Reflect (リフレクト)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- ミューニック(Munich)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- フレームワーク(FRAMeWORK)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- SOUP (スープ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
- coca (コカ)の年齢層や対象年代は?クチコミや価格帯・系統などブランドイメージ情報!
スポンサーリンク