【2021年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデや組み合わせ!トレンドや30代レディース向けの合わせ方!

トングサンダルの夏向けコーデに関する参考画像 30代女性コーディネート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

こんにちわ!マリコです☆

 

トングサンダルは夏の暑い時期には涼やかな印象を与えてくれます。

同時にシャツワンピースを着ることで体型カバーもでき、隠したい部分がある人には特にオススメアイテムですよ。

 

他にもトングサンダルについて今回は30代女性向けに、

  • 夏向けトングサンダルのおすすめコーデ
  • 夏向けトングサンダルの人気ブランドや種類

を紹介していこうと思います!

 

スポンサーリンク

もくじ

30代レディース・女性向け!夏向けトングサンダルのおすすめコーデを紹介!

色んなコーディネートはありますが、私がおすすめする夏向けトングサンダルコーデを厳選しました!

 

是非参考にしていただきたいですので、一つ一つチェックしていってくださいね!

白のトングサンダル×ブルーのシャツワンピース×ブルーのデニムパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ブルー×ホワイトの組み合わせは、気分が上がるカラーですし、誰から見ても爽やかな印象を与えられますよね!

シャツワンピースと、デニムの組み合わせも、女性らしさカやジュアルさを組み合わせたスタイルでとても素敵ですし、ワンピースだけだと女っぽくなりすぎるシーンもジーンズを組み合わせるだけでヘルシーな印象に変えられますよ。

そして、なによりも一気に動きやすくなります!!

そこに、白のトングサンダルを合わせて足元で女性っぽさを出すのが何と言ってもイチオシポイントです!

ヘルシーさと女性っぽさ、そして、爽やかなカラーの組み合わせが魅力的なこのコーディネートなら、年齢問わずどんな方でも着こなすことができますよね。

ブラウンのトングサンダル×黒のタンクトップ×ブラウンのシャツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

流行りのトングサンダルで落ち着いた秋の要素を取り入れたスタイルになるところがおすすめポイントです。

黒のタンクトップで全体的に引き締めた印象を持たせつつ、ブラウンのシャツを重ねることで艶っぽさと優しさが引き立ちますね。

また、トングサンダルは流行り以前に履きやすく歩きやすいのがポイント高いです。

実用的なオシャレができるのは重要ですし、スカートにもパンツにも合わせやすいイチオシのコーディネートです!

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×ブルーのワンピース

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

リゾートを連想させるブルーのワンピースは夏にぴったりです!

足元が黒のサンダルで引き締めているのでアクセサリーや小ぶりのバッグ、白の大きめトートバッグなど合わせる小物でおしゃれ間がアップしますよ。

足元のネイルのお手入れは黄色や赤など指し色になる派手な色を塗っておくとさらにおしゃれな大人の女性という印象が作れるでしょう。

ワンピースですが色合わせでフェミニンになりすぎていないところもポイントです。

ベルトやストールなどの小物で印象を変えることもできそうですね。

黒のトングサンダル×ブラウンのブラウス×ブルーのデニムパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

今年大流行したトングサンダルも、黒色なら夏の終わりから秋にかけても十分活躍します。

ブラウンのブラウスはデティールが効いたAラインの甘ブラウスに、色の薄過ぎないブルーのデニムパンツが合います。

クールな印象のトングサンダルですが、甘いものを一点投入することにより程よく中和されてオシャレに見えること間違いなしです!

デニムもスキニーになってしまうと一昔前の感じが出てしまいますが、太過ぎずストレートのデニムを合わせると今時感が出て素敵に着こなせますよ。

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×グレーのカットソー×ブルーのデニムパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

動きやすいパンツスタイルは食料品の買い出しはもちろん、衣類やホームセンターなど買い物の時にしゃがむ事も多く活動しやすい組み合わせです。

カットソーは楽で女性らしく、洗濯後のお手入れも簡単です。

デニムも活動しやすく、汚れても洗濯機で洗えるのがいい所です。

黒のトングサンダルはボーイッシュで全体をしめる役割になりますよ!

少しさみしい印象なので、あとはアクセサリーを着けたり差し色になるようなバッグを持てばカジュアルなお出かけ着になるでしょう。

ピンクのトングサンダル×白の半袖Tシャツ×ブルーのロングスカート

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ピンクとブルーのカラーコーディネートがメインのファッションです。

ピンクのトングサンダルは一点で見ると派手で、ブルーのロングスカートも同様に派手なアイテムです。

この2点をコーディネートすることにより、好相性を生み出していますよ。

ピンクとブルーは正反対のカラーに思いますが、そうでもなく類似した色です。

どちらもブルーベースのカラーであれば、好相性でしょう。

白い半袖Tシャツはちょうどさし色として機能してくれる色ですね。

スポンサーリンク

白のトングサンダル×白のノースリーブブラウス×ワンウォッシュのデニムパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

トップスは、白のノースリーブブラウスでキレイめにします。

露出が多いノースリーブでも、白にすることで嫌らしさが出ず、清楚に着こなせますよ。

ボトムスにはワンウォッシュデニムを持ってくることでカジュアルになり、決まりすぎない大人コーデです。

足元には、トレンドのトングサンダルを履くことで、お洒落度が格段にアップします。

トップスとサンダルを白色で合わせることによって、コーディネート全体に統一感が出て、お洒落上級者っぽくなります。

ブラウンのトングサンダル×白のタンクトップ×黒のサロペット

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像 

出典元:https://wear.jp

サロペットは一枚あると便利ですよ。楽チンだけど、子どもっぽい印象にもなるサロペットも黒を選べば落ち着いた印象になります。

夏はインナーに白のタンクトップを合わせてすっきりさせます。

足元にはブラウンのトングサンダルを合わせてさらに涼しげになりますね。

重くなりがちな黒のサロペットも抜け感を意識すれば、軽やかなコーディネートに仕上がります。

シンプルなデザインの黒のサロペットなら、合わせるインナーやシューズでカジュアルにもきれい目のコーディネートにも使える優秀なアイテムですよ。

スポンサーリンク

ブラウンのトングサンダル×黒のストライプ柄シャツワンピース×ブルーのデニムパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

シャツワンピースでキレイめだけど、デニムで動きやすくてカジュアルになるのが良いですね!

サンダルも動きやすいし、ブラウンはどんなスタイルにも合わせやすいです。

ストライプ柄のシャツはスタイル良く見えるし、ベルトなのでウエスト部分を絞れば尚更良く見えますよ。

丈も長めなので、お腹など気になるとこも隠せます。

幅広い年齢層で楽しめるコーデですね!

黒のトングサンダル×黒のオフショルダーカットソー×ブルーのデニムサロペット

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

動きやすくて肌見せで女性らしいコーディネートですね!

トングサンダルは、履きやすくてヒールも無いので長時間の移動でも疲れません。

オフショルダーはデコルテが見えるので女性らしさも感じられて気になる二の腕も隠せるし、サンダルと同じで黒だと引き締まって見えますね。

そして最後にサロペットですが、パンツスタイルと同じ様に動きやすくて尚且つ、ゆったりとしたデザインの物なら体型もカバーしてくれつつデニムでも他が黒でも、ふんわりと優しい印象になるのでオススメです!

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×ブラウンの半袖Tシャツ×テラコッタのキャミワンピース

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

明るい色や、パステルカラーが苦手な方は、ブラウンやテラコッタのカラーが、着やすそうですね!

また、キャミワンピースは女性らしくなり過ぎず、自然におしゃれな感じを演出できるアイテムです。

動きやすそうなところもとても良いですね。

サンダルの黒はコーディネートが締まるので、とても使いやすいですよ。

トングの付いたデザインのサンダルがおすすめです!

黒のトングサンダル×白の半袖Tシャツ×黒のハーフパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

モノトーンコーデは、シンプルかつどの年代でもかっこよく着こなせますよ。

ピアスやバッグといった小物で色を取り入れることもできますし、たくさんの色を使うことがないのでごちゃごちゃとうるさくないのがポイントです。

それに下半身を色の濃いものをはくと引き締まって見えるので下半身が気になる方もカバーすることか可能ですよ。

差し色で赤色のバッグを組み合わせるのがオススメです。

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×白の半袖Tシャツ×ブルーのデニムパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

定番のシンプルな組み合わせなので、アクセサリーや小物が映えます。

差し色は何色でも合わせやすく、アクセサリーや小物の素材もゴールド系シルバー系紐系布系でも何でも合わせやすく、着こなしに変化をつけることができますよ。

一見シンプルながら白シャツのデザインは豊富で大きめやフィットしたものがあり、白色の種類も豊富です。

選ぶデザイン、色とも楽しむことができますね。

デニムは涼しい素材厚み素材などあるのでほぼ春夏秋冬楽しめるコーディネートですよ。

黒のトングサンダル×白のチュニックブラウス×ワインレッドのワイドパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

とても大人っぽく見えるコーディネートですね!

トップスが白でサンダルが黒なのであまり主張し過ぎず、ワインレッドのワイドパンツがとてもきれいに映えますよ。

また、柄もないので派手すぎず、仕事にも着て行けるところも良いですね。

ブラウスをワイドパンツにインして、黒いベルトをしたり、黒いバッグやゴールド系のブレスレットなどにを合わせたら、サンダルとも調和が取れますよ。

スポンサーリンク

白のトングサンダル×白のシャツワンピース×ブルーのデニムワイドパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

動きやすさもあり、シンプル且つオシャレなコーディネートです!

白×デニムの相性は抜群で、爽やかな印象を与えてくれますし、オシャレ度アップを狙えますよ。

そして、シャツワンピースを合わせることでデニム感を少し抑えてくれ、シンプルな印象に仕上がります。

トングサンダルはラフに思われがちですが、脱ぎ履きしやすいですし、肌見せもできるので夏には持ってこいのアイテムですよね!

白のトングサンダル×白のシャツワンピース×ベージュのワンピース

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

今年流行している全身真っ白のコーディネートは、少しガーリーになりすぎたり、膨張して見えたり、下着が透けてしまう問題などもあり、なかなか挑戦するのは難しいですよね。

そこで、インナーにベージュのワンピースを組み合わせることによって、まず透ける心配がなくなり、縦にラインができ、全体的に締まって見える効果が期待できるますよ。

また白シャツワンピースをリネン素材にするのがポイントで、軽く涼しい印象になり、オシャレ感も高まり幅広い年齢層に合うコーディネートに仕上がります。

スポンサーリンク

パープルのトングサンダル×白のジャケット×パープルのパンツ

出典元:https://wear.jp

パープルは派手過ぎず、そして地味すぎず、大人の女性の落ち着きや華やかさを表現してくれる魅力的なカラーですよね!

また、トングサンダルとパンツを同系色(今回はパープル)で揃えることで、脚長効果を狙えますよ。

そこに白のジャケットを羽織ると清潔感が増し、信頼できる上品な女性のような雰囲気を醸し出せます。

カジュアルな部分とフォーマルな部分を兼ね備えた、とても好印象のコーディネートですよね!

ブラウンのトングサンダル×チャコールグレーのワンピース×ベージュのレギンス

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウン・グレー・ベージュという自然になじむ色味が素敵ですね。

ワンピースにレギンスという、楽ちんながらも程よくおしゃれで子供ともがっつり遊べる組み合わせで間違いなしです!

日差しが強い日なら、このコーデにプラス麦わらや肩掛けカーディガンでも羽織っても良いでしょう。

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×ブルーのシャツワンピース×黒のサコッシュ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

夏のワンピースには、ブルーがとても爽やかで快適ですよね!

シャツワンピースにすることで、ふんわりとしているので前にボタンがついているものはカジュアルにも見えてオシャレ感が出せますよ。

また、ワンピースを着たいけど、なんだか抵抗があるなと思っている方でもシャツワンピースは着こなしやすいアイテムです。

黒のトングサンダルで一気に夏のオシャレを取り入れています!

黒のサコッシュを使うことで、色合いもよくスッキリとしているコーデに完成です!

黒のトングサンダル×白のシャツ×白のワイドパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

シャツとパンツという綺麗め感の強いスタイルにトングサンダルというカジュアルアイテムをプラスすることで程よい抜け感が生まれ、頑張りすぎない大人のリラックススタイルを演出できるコーディネートですね!

モノトーンにまとめることでオシャレ上級者感が手軽に出せるのでおすすめです。

比較的安価で、どこのショップでも大抵は提案しているアイテムなので手に入りやすく素材や襟の形等で自分らしいスタイルができるので比較的誰でも真似しやすいアイテムですよ!

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×ベージュのシャツ×グリーンのテーパードパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

猛暑や蒸し暑さを吹き飛ばすような明るいグリーンのテーパードパンツをメインにして、周りの人たちも明るい気分にしましょう!

涼しげな足元を演出してくれる、線の細い黒のトングサンダルは、グリーンを引き立ててくれ、同じくヌーディーなベージュのリネンシャツで、明るいグリーンの品を上げることができますよ。

ゆったりと羽織って胸元は程よく肌見せし、裾はインしてきちんと感を忘れずに!

黒のトングサンダル×ブラウンのワンピース×ベージュのレギンス

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウンやベージュのカラーは取り入れるだけで女性らしさが加わり、同じトーンで合わせるとスタイルアップにも見えます!

足元を黒で引き締める事で一気にオシャレの上級者にも!

ワンピースで女性らしさも演出出来ますし、肌見せが苦手だなって思う方にもレギンス1枚で過度な露出も防げます。

サッと着れるワンピースにトングサンダルの組み合わせは、リゾートにもピッタリです。

スポンサーリンク

白のトングサンダル×白のタンクトップ×ベージュのテーパードパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

白とベージュという上品かつ誰にでも似合いやすい配色ですね。

トングサンダルは形的にカジュアルに寄り過ぎてしまうこともあり難しいのですが、洗練された白色なのでほどよいリラックス感が出ますよ。

白とベージュという場合によっては無難で退屈になってしまうコーディネートを、トングサンダルを組み合わせて余裕のある大人の抜け感で引き締めることができますね。

また、タンクトップとトングサンダルというリラックススタイルにテーパードパンツを合わせることによりキレイめにまとまりますよ。

黒のトングサンダル×ベージュのタンクトップ×ベージュのロングスカート

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

このコーディネートのポイントは、何にでも合う黒いサンダルです。

今回のコーディネートは特にロングスカートと組み合わせていますが、ロングスカートがベージュなのでとても似合いますね。

なかなかこのようなファッションは他にはないと思うのでオススメですよ。

 

ロングスカートなので浜辺やデートに行きたいですし、サンダルなのでこれからの季節にもぴったりですね。

ぜひデートで着てみてくださいね。

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×ブラウンのオールインワン×黒のショルダーバッグ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

黒のトングサンダル、黒のショルダーバッグ、もしくはブラウンのオールインワンのアイテム、3点ともにウインウインの関係にあるコーディネートです。

黒のアイテムが2点揃うものの、トングサンダルは足元という配分で、ショルダーバッグともに小物類になります。

一方、ブラウンのオールインワンは一点で、ブラウンカラーですが、他の2点とバランスよくコーディネートできています。

3点とも活きてくるコーディネートですね!

レッドのトングサンダル×レッドのカーディガン×黒のサロペット

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

レッドのサンダルにレッドのカーディガンを合わせるとても難易度の高いコーディネートですが、黒のサロペットをプラスすることで、中和されとても品よく見せることができますよ。

サロペットはとても動きやすく楽で、体型カバーもできるので体型に悩みがある人にもオススメです。

また、赤い色を取り入れることでとても華やかで、女性らしい印象を与えることができますよね!

トングサンダルは暑い日にとても涼しく履き心地も良いので、外でアクティブに動きたい日にオススメの組み合わせですよ。

スポンサーリンク

ブラウンのトングサンダル×ブラウンのシャツ×黒のワイドパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ワイドパンツは流行ってから流行が止まらないので、女性には足の太さを隠せたりして人気のあるアイテムですよね。

秋冬にも欠かせないアイテムです。

ブラウンのシャツを着ることでより大人な女性になれますよ。

白よりもブラウンにすることで、綺麗にも見えます。

夏にもってこいのトングサンダルはビーチをイメージ出来るでしょう。

ベージュのトングサンダル×白のシャツ×ブラウンのワイドパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

このコーディネートは、ボトムスのブラウンと靴のベージュの相性がいいですね。

特にブラウンのボトムスは、とても好印象に品がよく見えるのでオススメですよ。

また、組み合わせたサンダルが淡い色なのであまり重たくならずにまとまります。

 

イチオシポイントは、サンダルがトングなところです。

とても全体を華があるように見せてくれますよ。

歩きやすくもあるので、どこにでも行けていいですね。

スポンサーリンク

ブラウンのトングサンダル×ブラウンのシャツワンピース×黒のレギンス

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウンのシャツワンピースは女性らしくて前のシャツのボタンが可愛らしいです。

ボタンが付いているだけでもふんわりと雰囲気を良くしてくれますよ。

カジュアルでもありますが、ふんわりしていて女性らしいですね。

ブラウンのトングサンダルはカジュアルな雰囲気にもピッタリです。

トングサンダルを履くとビーチにも雰囲気が合っていて夏の雰囲気が漂います。

シャツワンピースの下が気になるのであればレギンスを履けばほっそり効果も出来ます。

黒のトングサンダル×ブラウンのシャツワンピース×黒のワンピース

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

こちらは「3カラーコーデ」です!黒が似合う方にオススメです。

コーディネートには、3カラーを取り入れることで全体的に印象が良くなりますよ。

暗めで統一されたコーデなので、お肌を白く明るく見せてくれます。

黒のワンピースはクールでかっこいい印象がありますが、サンダルと同じ色を合わせることによって、統一感があり、またブラウンのシャツワンピースをポイントとして引き立ててくれます。

そこに黒のトングサンダルを履くと夏らしく、また少し大人女性らしいコーデになりますね!

スポンサーリンク

黒のトングサンダル×白のノースリーブカットソー×ブラウンのキャミワンピース

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウンカラーやキャミワンピースは流行のアイテムで、最先端のオシャレアイテムですよね!

ワンピースを一枚で着るのではなく、ノースリーブカットソーと組み合わせろことでヘルシーな肌見せができ上品な印象に仕上がります。

年齢問わず、オシャレなコーディネートになりとても魅力的ですね。

この暑い季節に白のノースリーブを選ぶことで、爽やかさをプラスできます!

ワンピースはブラウンなので、サンダルもブラウンで合わせがちですが、黒で引き締めるのがこのコーディネートのイチオシポイントです!

スポーツサンダルを合わせている方も多いですが、トングサンダル用いることで大人の女性らしく、ヌーディー感演出してくれますよ。

ブラウンのトングサンダル×ブルーのタンクトップ×ブルーのデニムパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

デニムパンツにブルーのタンクトップを着ることで全身のカラーが統一され、引き締まって見えますよね!

パッと見た際に、スラっとしてスタイルをよく見せることができます。

カジュアル且つ、キレイ目にもなる万能なコーディネートなので困ったときのお助けコーデになるのではないでしょうか!

またデニムパンツにブラウンのトングサンダルを合わせることで、足元までオシャレに仕上がり、大人らしさも演出してくれますよ。

何を履くか、どのカバンを持つかによって印象を変えられるので、コーディネートを更に楽しめます!

スポンサーリンク

ベージュのトングサンダル×白の半袖チュニック×ブルーのパンツ

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

ベージュのトングサンダルはラフなアイテムですが、履いてみると意外にもとても大人っぽく仕上がります。

白の半袖チュニックは気になるおしり周りなどの体型も隠してくれる便利なアイテム。

トップスに白を持ってくることで、とても爽やかな印象になります。

ブルーのパンツを合わせると、さらに爽やかで、とても夏らしい雰囲気のコーデになりますよ。

あまり気合いをいれずに、普段通り動きやすく、可愛らしくまとめたいときにオススメのコーデです!

黒のトングサンダル×白のノースリーブカットソー×グレーのチェック柄ロングスカート

【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像

出典元:https://wear.jp

モノトーンコーデが好きにはたまらない、黒サンダル×白ノースリは可愛いですね!

でも下まで無地だと少し寂しい気もしますので、ここでスカートを黒ではなくグレーにトーンを落として、チェック柄を入れることでアクセントが効いてきます。

ジーンズなんかもいいと思いますが、シンプルすぎて寂しいですし、スカートを履くことで落ち着きすぎず、女性らしさが出せますよ。

ここにビビットな色のバッグやアクセなんかがあるともっとイイですね!

ベージュのトングサンダル×白の半袖ブラウス×ベージュのロングスカート

   【2020年夏】女性トングサンダルの人気色別コーデの参考画像     

出典元:https://wear.jp

色味の強いサンダルも可愛いですが、あえて白やベージュで統一されたワントーンコーデで大人っぽく仕上がります。

ブラウスやスカートの素材は風に揺れるような柔らかいものにすると、上品な白系の色味も軽やかな雰囲気になります。

このコーデはバッグや帽子、アクセサリーを華やかにすると、より白やベージュで統一させたコーディネートが活きるでしょう。

まだ暑さも残る季節ですので、見た目の印象もとても爽やかでいいですよね!

スポンサーリンク

夏向けトングサンダルの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!

上記でコーディネートについて紹介しました。

続いては30代女性に特に人気である、夏向けトングサンダルのブランドや種類を紹介していきますね!

nano・universe (ナノユニバース)

nano・universeは上品で品があり、可愛い系からカジュアル系のアイテムまで取り揃えています。

ブラック、ベージュ、白系統の落ち着いたカラーのアイテムが多いように見受けられます。

 

年齢を重ねて服のことをしっかり考えている、多くの女性が利用しているブランドですよね。

着心地はいいですし、素材も毛玉がつきにくいのではないのかなと個人的には思っておりおすすめです。

 

nano・universe (ナノユニバース)でおすすめのトングサンダルはこちらです↓↓

 

URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ)

ちょっと価格が高めの設定だと思いますが、オシャレでとてもきれいなデザインや素材のお洋服が多いので、お仕事の時にも着ていただけるアイテムも豊富です。

年配の方のウケのいい上品なデザインのお洋服が多いので、お普段使いにも仕事使いにも迷うことなく着ていけるのがありがたいですね。

 

バッグや靴、アクセサリーなどの小物などもとてもかわいくきれいなものが多いので、全部欲しくなる時があります。

オフでも着られる流行のお洋服もたくさんあるので、トレンドも取り入れたい方にはとてもおすすめですよ(^^♪

 

URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ)で人気のトングサンダルはこちらからチェックしてください↓↓

 

Brignton (ブライトン)

Brignton (ブライトン)のシューズは、デザインが落ち着いたのシンプルなものが多く、さらにトレンドも取り入れているので嬉しいです!

また、お手ごろな価格設定でコスパが良く、楽しくお買い物できるのでおすすめですよ♪

 

Brignton (ブライトン)で人気のトングサンダルはこちらからチェックしてください↓↓

 

コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!

どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。

夏向けトングサンダルのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、

  • いつも同じコーデになったり
  • 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
  • 自分でコーデをするのが苦手だったり

と色々悩みがありますよね。

 

それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。

毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。

 

そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪




エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、

「自分で選ぶ」

事が出来ます。

 

 

エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

 

 

マリコ
プロのコーデは4点セット!常時50セット以上の中から選ぶ事が出来ますよ☆

 

 

 

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、

「10日間ご試着無料キャンペーン」

でお試しが可能♪

※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。

終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!

 

 

\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする

まとめ

今回は30代女性向けに、

  • 夏向けトングサンダルのおすすめコーデ
  • 夏向けトングサンダルの人気ブランドや種類

を紹介しました。

 

タンクトップにシャツを合わせたスタイルは、ラフでカッコよさも出してくれる魅力的なアイテムですですよね!

黒と茶色を組み合わせると、落ち着いた女性らしさをプラスしてくれます。

また、ブラウンのトングサンダルで更に抜け感を出しましょう!

シャツと同色のものを選ぶことで、抜き過ぎず全体のバランスを整えてくれますよ。

シックな色合わせなのでアクセサリーやボトムの色合いで雰囲気が変えられ、コーディネートをもっと楽しむことができますね。

 

是非今回の夏向けトングサンダルコーディネートを参考にしてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

 

 

マリコ

夏向けのコーデはこちらも参考にしてください♪

帽子やアクセサリーコーデや組み合わせ

スポンサーリンク