【2021年春】マキシ丈ワンピースの色別コーデや組み合わせ!トレンドカラーや30代レディースの着こなし方を紹介!

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像 30代女性コーディネート

スポンサーリンク

こんにちわ!マリコです☆

 

マキシ丈のワンピースは、ちょっとしたお買い物にも、リゾートウェアとしても着られる便利なアイテムです。ウエストがギャザーだと、緩いながらもアクセントができて使いやすいですね!

ベージュのフラットサンダル、かごバッグなど、可愛いくてリラックスした雰囲気のアイテムを組み合わせるのも、ナチュラルな雰囲気にぴったりなのでオススメです!

他にもどんなコーデがあるのでしょうか?

 

今回は30代女性向けに、

  • マキシ丈ワンピースのおすすめコーデ
  • マキシ丈ワンピースの人気ブランドや種類

を紹介していこうと思います!

 

スポンサーリンク

目次

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースの赤・レッドおすすめコーデを紹介!

色んなコーディネートはありますが、私がおすすめするマキシ丈ワンピースコーデを厳選しました!

マリコ
まずは赤・レッドのマキシ丈ワンピースコーデを紹介します♪

赤のパンチングレーススカラップワンピース×デニム×赤のバレエシューズ×かごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

赤を主体としたコーディネートになっていて、元気で可愛らしく、真夏に着るイメージですね。

ワンピースとバレエシューズを赤で合わせているので統一感があります。

パンチングレーススカラップなのも、密かにこだわりがあってポイント的に可愛いです。

かごバッグも、夏らしさ満点で良いですね。

活動的な女性が着ているイメージで、都会の真ん中を歩いたり海を歩いたりしたらとても陽気な感じで可愛いファッションですね!

赤のウエストマークマキシワンピース×黒のフラットシューズ×ブラウンのハット

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

私がこのコーディネートが好きな理由は、潔い赤のマキシワンピースをメインにしているところです。

又、マキシワンピースならば、大きく太って見えてしまいますが、ウエストマークすることで、スッキリと軽く見せる効果がある点が、イチオシポイントですよ。

そして、足元に黒のフラットシューズを履くと、ハイヒールよりもカジュアル感が出ておしゃれ度が上がりますよね。

赤と黒の合わせ方は定番中の定番とも言えますので、これもまた、イチオシポイントです。

そこにブラウンのハットを被る事で、全体をソフトにまとめていると言えますね。

スポンサーリンク

赤のマキシシャツワンピース×白のインナー×ブラウンのフラットサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

赤のマキシシャツワンピースにブラウンのフラットサンダルの組み合わが、エスニックな雰囲気のコーディネートですね。

そこに白のインナーを合わせることで、さわやかさも忘れてないところがポイントです!

シャツワンピースは第3ボタンくらいまで大胆に開けて、白のインナーを見せる面積を大きくすることでグッと今っぽい着こなしになりますよ!

一見、赤とブラウンで主張が激しいもの同士ですが、白を見せる面積を大きくすることで視線がそちらに行き、程よく和らげてくれます。

赤の小花柄ノースリマキシワンピ×白のカーディガン×黒のストラップサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

マキシワンピースというものを最初に見た時の驚きは忘れられないです。こんなに凄いのか!と驚嘆しました。

マキシというスカートの丈やモード系のモデルの格ばかりでなく、写真に写るマキシワンピースの魅力というものに溜息つくレベルです。

白いカーディガンは、清楚なキチンとしたショート丈がいいですね。

赤のパンチングレーススカラップワンピース×黒のライダースジャケット×黒のスキニー×黒のスニーカー

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

明るい赤のパンチングレーススカラップワンピースが、気持ちを上向きにしてくれそうなコーディネートですね。

黒のスニーカーとライダースジャケットを組み合わせると、明るい赤を黒で締めることができ、甘辛ミックスコーデになりますよ!

スキニーは冷え予防もできますし、裾を気にせず活発に動けるのもいいですね。スニーカーだとさらに歩きやすいですし、アクティブなお出かけにオススメのコーディネートです。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースの緑・グリーンおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースの緑・グリーンコーデを紹介します♪

くすみグリーンのスカラレースフレアワンピース×シルバーのバレエシューズ×シルバーのクラッチバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

グリーンとシルバーは相性が良く上品さと爽やかさがアップします。

バレエシューズとクラッチバッグの色をシルバーで統一することによってコーディネート全体の統一感が増しますね。

くすみグリーンなのでどの年代の方も着こなすことができますよ。

今年流行りのグリーンで春らしいコーディネートの完成です!

ヒールのないバレエシューズなので長時間歩くショッピングや旅行、子育て中のお母さんにもおすすめです。

緑のウエストリボンノースリーブマキシワンピース×白のローカットスニーカー×黒のボディバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

グリーンのワンピースと白のスニーカーだと、夏らしさと涼しげな雰囲気で素敵ですよね。
また、原色を着る事で細見えと華奢見えし易く、元気で明るい女の子のイメージが湧きます。

ボディバッグも昨年度から流行しており、さまざまなスタイルに使いやすくこなれてる感じを醸し出しますよ。

あえてのサンダルではなく、スニーカーを持ってきたところを考えると街中デートやランチくらいのデートにきちんと感が有るのでピッタリだと感じました。

それに加え、カラーのスニーカーではなく白を持ってきたことによりグリーンのワンピースが映えているのでオシャレ感が増しますね◎

スポンサーリンク

グリーンのボタニカルフラワーマキシワンピース×白のフラットサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

素敵なボタニカルフラワー柄ですね。

花柄ワンピース×サンダルという普段真似しやすいコーディネートになっています。

グリーンというところも派手すぎす、でもエレガントで大人可愛く仕上げられますよ。

女性らしく華やかなボタニカルフラワーワンピースに白のフラットサンダルを合わせてフェミニンなコーディネートになります。

ワンピースはグリーンにすることでエレガントに大人可愛く、サンダルには白を合わせて軽さと抜け感を演出しましょう。

緑のキカプリントワンピース×黒のビットローファー×黒のショルダーバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

緑のキカプリントワンピースは、それだけでおしゃれな雰囲気になるイチオシアイテムです。

小物のビットローファーとショルダーバッグは、黒でシンプルにまとめると、キカプリントワンピースの存在感を引き立てますね。

緑と黒のクールな色の組み合わせが、カッコイイ雰囲気のコーディネートです!

緑のコットンボイルティアードワンピース×フラットサンダル×かごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

年中使える緑色だが、これは春らしく深い緑色が目を惹くワンピースですね。

素材は天然のコットンなので涼しく吸水性が良いので嬉しいアイテムです。

何よりこの季節にはぴったりの軽やかさが素敵ですよね。歩けばふわふわと不規則な動きを見せてゆれる三段のティアードタイプのスカートが、軽さを強調させます。

肩には季節感溢れるかごバッグを掛けましょう。少し目の詰まった籐で編まれているのと濃い焦げ茶色なので、カジュアルな中にも少し上品な印象の一品です。

フラットサンダルで軽快に歩けば、暑さも吹き飛ばせますね。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースの茶・ブラウンおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースの茶・ブラウンコーデを紹介します♪

ブラウンのリネンノースリーブワンピース×黒のスニーカー×黒のリュック×黒のリュック

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウンと黒のはっきりした色の組み合わせが、ステキなコーディネートですね。

ブラウンのリネンノースリーブワンピースは、素材がリネンなので涼やかな印象になります。

アクセントになるのが、足元の黒のスニーカーと上半身に持つ黒のリュックです。肩にかけても背中に背負ってもいいですね。黒のリュックが小型ならば2つ肩からかけるのも面白いですよ。

ブラウンのウエストリボンロングシャツワンピース×白のフラットパンプス

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

今年のトレンドの透明感のあるブラウンのシャツワンピースは、Iライン効果でスタイルをよく見せてくれます。

ウエストにリボンがあるので腰周りのラインもきれいに見せてくれて、脚も長く見えますよ!

ブラウンと言えば秋っぽい色というイメージがありますが、白のフラットパンプスを組み合わせると今年らしい春のコーディネートになってとっても新鮮です。

また、シャツワンピースは1枚ではもちろん、上から羽織っても可愛いですよ!

スポンサーリンク

ブラウンのティアードロングワンピース×デニムジャケット×白のローカットスニーカー×かごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ティアードのワンピースは風でふんわりとスカートが揺れるのがポイントです!ロング丈なのでより風になびきますよ。

デニムジャケットでカジュアルに合わせてやっと訪れた春を素材や色味で感じることができます。

白のローカットスニーカーは何にでも合わせやすいアイテムですよね。デニムとの相性も抜群です。

デニムジャケットでカジュアルにしているので、公園デートや遊園地などお外で遊ぶときにも歩きやすくおすすめポイントですよ。

かごバッグは春夏の特権です!季節を感じる素材で周りと差をつけましょう!

ブラウンのティアードマキシワンピース×ベージュのリネンカーディガン×赤のバレエシューズ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ティアードマキシワンピースはゆるやかなシルエットなので、体型を上手にカバーできますよ!

ゆるくてリラックスした雰囲気に、ナチュラルな素材のリネンカーディガンがぴったりですね。

ブラウンとベージュの落ち着いた色味に、赤のバレエシューズを組み合わせることで、華やかなコーディネートになります。

落ち着いた色合いの中にも可愛らしさがある、幅広い年齢層の方にオススメのコーディネートです!

ブラウンのマキシワンピース×ベージュのニットカーディガン×ベージュのバレエシューズ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

私はブラウンやベージュコーデが好きなのでよくそのようなコーディネートをしているため、こちらのコーディネートを選択しました。

イチオシポイントとしては、まず全体的にブラウンやベージュでまとめているワントーンコーデである事です。全体的に柔らかい印象になりますね。

マキシワンピースであるため、高身長さん向けコーディネートな感じがします。

ブラウンのマキシワンピースのみだと少し重たい印象になってしまうため、カーディガンと靴は明るいベージュを選ぶことによってバランスが取れていますね。

バレエシューズを履くとより可愛らしい印象を与えられますよ。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースのグレーおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースのグレーコーデを紹介します♪

グレーのTシャツワンピ×白の靴下×黒のサンダル×黒のリュック

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒いTシャツだと少し若すぎるし、白のTシャツだと下着が透けるのが気になるのでグレーのTシャツが一番無難で好きです。

靴下は個人的には白い靴下だと足が小さく見える気がするので白色はおすすめですよ。

黒サンダルを選んだ理由も足が小さく見えるからです。長めのワンピースから足首がちらっと見えるようなコーディネートが好きで良く着用しますね。

靴下はくるぶしより上で足首が見えるくらいの長さがおしゃれになりますよ。

黒いリュックを選んだ理由は汚れが目立たないからです。

グレーのフレアースリーブワンピース×黒のストラップサンダル×黒のチェーンバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

グレーの柔らかい色合いと控えめなフレアスリーブがお洒落ですね。

フレアスリーブは、控えめからソレダ!というラインまで様々に見かけます。着る人でこんなに違う!という声もかなり強いイメージのファッションですね。

簡単なサンダルよりカッコいい、シンプルな靴を選びたいです。靴の存在感で際立たせたいですね。

繊細なチェーンバッグは本物を選びたいところです。

スポンサーリンク

グレーのリネンマキシワンピース×白のベルト×黒のシューズ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

モノトーンコーディネートは落ち着いた雰囲気とお洒落な印象が出せるので好きな組み合わせです。

ただ、モノトーンはどちらかと言うと冬のイメージが強く、これからの時期に関しては素材を選ばないとカチッとしすぎて重たい印象になってしまいますよね。

そこで、リネン素材を選んでいるところがポイントです。

また、重たい印象を与える黒を使う範囲を少なめにしているところもポイントです。

また、ワンピースは胸のある人にとっては胸より下のシルエットを大きく見せてしまい太って見えるので、ベルトを使って体のラインを見せることで細く見えつつも可愛らしい服が着れてますよ。

グレーのリブワンピース×カーキのジャケット×ベージュのサンダル×ベージュの巾着バッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

カーキカラーのアイテムは、ファッションにおける定番となっていますよね。

特にカーキのジャケットなどは、これからの季節、淡い春カラーに合わせて全体を引き締めてくれること間違い無しです。

しかし、今まであまりカジュアルすぎるアイテムを使用したことがない人からすると、案外取り入れにくいアイテムなのかも知れませんが、このコーデならお勧めですよ!

まずグレーのリブワンピースは、キレイめでもカジュアルでも使いまわしやすいアイテムです。

そしてそこに誰にでも合わせやすいベージュカラーを取り入れることで、落ち着いた印象を与えてくれます。

靴やバッグをあえてサンダルと巾着にすることで、ほどよいカジュアル感も演出できますね。

カジュアルファッションデビューには、おすすめのコーディネートですよ。

グレーのマキシワンピース×黒のカーディガン

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

私自身が童顔なので、全体的にダーク系統の色で統一すると大人っぽく落ち着いた印象を与えられるためです。

また、色・服のデザイン共にラフではあるが安定した組み合わせなのでファッション初心者でも”こなれ感”が簡単に出せますよ。

更にシチュエーションを選ばないコーディネートなのでデート・友人との食事・ひとりでショッピングなど様々な場面で活用できます。

イチオシポイントとしてはシューズや鞄でアクセントカラーを入れやすいところですね。ベースがダーク色なので赤・黄色・青など強めなカラーも程よく馴染ませることができます。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースの青・ブルーおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースの青・ブルーコーデを紹介します♪

ブルーのシャツワンピ×黒のハイカットスニーカー×ベージュのハンドバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

清潔感もあって、足元がスニーカーなので、歩きやすいです。

オフィスからアフター5のショッピングなども良ですね!ブルーのシャツワンピースに好感持たない人はいないのではないでしょうか。

老若男女、誰からのウケもいいはずです!爽やかな季節を彷彿とさせますね。

桜とのコントラストもgoodです!

足元黒で引き締めて、オシャレなのに動きやすいのがスニーカーの良い所で疲れにくいのもいいですね。

ベージュのハンドバッグが全身のバランスを整えてくれて最高ですね!

ブルーのリネンロングワンピース×黒のスニーカー×カンカン帽

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

夏に着たいファッションになりますね。

ブルーのリネン素材が、他の普通のワンピースとは違って、涼しさもあり、リネンの柔らかい素材が女性らしさを出してくれて、リネン素材はオシャレにも見えますね。

普通の素材よりもオシャレさんに見えます。

ロングワンピースにヒールではなく、スニーカーで少し外して、引き算コーディネートをすることでワンランク上のおしゃれを醸し出してますよ。

かんかん帽から出る女の子の髪の毛が更に女の子を可愛く見せてくれますね!

スポンサーリンク

ブルーのノースリブフレアシャツワンピース×白のカーディガン×黒のフラットサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブルー、白、黒というさわやかで落ち着いた色の組み合わせが、上品で間違いのないコーディネートですね。

シャツワンピースの清楚さに、ノースリーブの適度な露出とフレアの女性らしいやわらかさがプラスされているところがイチオシポイントですよ!

女性を一番きれいに品よく見せてくれる、大事なシーンで絶対に着たいファッションです!

ブルーのロングシャツワンピ×黒のロングカーディガン×デニム×白のバブーシュ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ロングシャツワンピとロングカーディガンの組み合わせは、鉄板のコーディネートですね。

足元のバブーシュが程よくラフな感じで、抜け感があるのもおしゃれです。

ブルーと黒で落ち着いていて知的な品のある雰囲気に、白のバブーシュがさわやかなワンポイントになっているのが、春らしくてイチオシですよ!

ゆるっとしたシルエットに抜け感がある、日常で着まわしやすいコーディネートですね。

ブルーのマキシワンピース×黒のショートカーディガン×黒のストラップサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブルーと黒のはっきりした色味が、クールで涼やかなコーディネートですね。

マキシワンピースの縦長なスタイルに、ショート丈のカーディガンを組み合わせると、すっきり縦長に見えるのでスタイルアップできます。カーディガンが黒なのでさらに引き締め効果もありますね。

足元はストラップサンダルで華奢に見せると、すっきりと女性らしい感じになります。色は引き締め効果のある黒がオススメです!

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースのピンクおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースのピンクコーデを紹介します♪

ピンクのギャザーワンピース×黒のコンフォートサンダル×黒のかごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ピンクと黒の組み合わせは、小悪魔的な雰囲気が楽しめるところがポイントです。

ベースとなるワンピースが、ピンク色でギャザーが入ったふわっとしたデザインで、まさに甘めの女の子を演出します。

そこへ対照的なクールで引き締め効果のある黒のアイテムを追加することで、ガラッと印象が変わりますし、足元とバックの色を統一することでセンスアップのポイントとして効果を発揮しますよ。

ピンクと黒のコーディネートは、若い人はもちろん、遊び心のある大人な女性もいつもと違う自分に出会えるのでオススメです。

ピンクの花柄マキシワンピース×グレーの靴下×白のローカットスニーカー

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

春にしたいコーディネートです。マキシワンピースは体型や紫外線を気にせず着ることができます。

また、メインのワンピースが華やかなので、足元はシンプルな色の靴下とスニーカーという組み合わせが気に入りました。

さらに、小さな花柄だと男女ウケがいいですよね。春の散歩デートに着ていきたいです!

暖かいとワンピだけでコーディネートが完成し、少し肌寒かったらブルゾンやパーカーを羽織るだけで完成する点がイチオシポイントですよ。

スポンサーリンク

ピンクのミディフラワーワンピース×シルバーのパンプス

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

可愛い感じにまとまるのが魅力的です。

パンプスがシルバーだと踊り出してしまいそうなので、落ち着いた色にしても可愛いですね。

舞台で生えるものでも街では浮いてしまうものもあります。

マキシ丈のワンピースはインパクトが強いですが、時にミディ丈を上品にまとめると素敵ですよ。

花柄は、種類も増えブランドにより個性を押し出しているので、コレ!という一枚を探したいですね。ピンクの花柄が春らしい明るい気持ちになり、良いことがありそうな気がしてきます。

ピンクのマキシワンピース×デニムジャケット×黒のサンダル×カンカン帽

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

どんな人にでも、合わせやすいマキシワンピで可愛く体型隠しもできるのでおすすめですよ。

そして、デニムジャケットを羽織ることで、可愛すぎない甘辛MIXに仕上がるところがポイントです!その為、年齢も問わず誰でも合わせやすいのが強みですね!!

そして、そこに何にでも合わせやすい黒のサンダルをインする事によってより一層オシャレ感がアップします。

最後に、カンカン帽子をかぶる事で、日焼け対策やオシャレ感もより一層まして、男女ともに受けるコーディネートになりますよ。

ピンクのウエストリボンワンピース×ブラウンのサンダル×かごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

可愛らしいピンクで、ウエストにリボンがアクセントになっている為女の子らしくて好きです。

サンダルがブラウンなので甘すぎず、派手すぎず、引き締める効果があるのでバランスが取れますよ。

白靴下を履いてブラウンのサンダルを履きたいです♪

サンダルがブラウンなのでかごバックも同じブラウンでまとめてコーデ全体をスッキリさせても可愛いですよ。

イチオシポイントはウエストに付いているリボン♡
シンプルなワンピースでもリボンがひとつ付いているだけで女の子感が出るので最高ですね♡

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースのベージュおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースのベージュコーデを紹介します♪

ベージュのマキシワンピース×黒の細ベルト(ウエストマーク)×グレーのスニーカー

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

一枚で着るだけで背伸びできちゃう大人感のあるベージュのワンピースですね。

細ベルトで締めることでさらにオシャレ上級者になれます‼

ウエストの少し高めな位置でベルトをしめることでウエストの位置が高く見え、女性らしいくびれたラインもつくれるプラス足長効果にもなりますよ。

そして足元はグレーのスニーカーを合わせましょう。

上品なだけでなくカジュアルさも取り入れることでコーディネートがワンランクアップしますし動きやすいスニーカーでどこに出かけても楽しめます。

サイドスリットマキシワンピース×白のリネンパンツ×ベージュのフラットパンプス×パイソン柄バッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ワンピースは上下の差が出しづらく寸胴に見えてしまいがちですが、スリットが入っていることで抜け感が出るだけでなく、細見え効果あるのでスタイルがよく見えますよ!

また、白やベージュなど薄く淡い色を組み合わせることで、重く見えないところがいいですね。

トップスやボトムスなど面積の大きいもので取り入れるときつい印象になってしまうパイソン柄も、バッグなどの小物として取り入れるとさりげなく馴染み、コーディネイトのポイントにもなるのでオススメです!

スポンサーリンク

ベージュのウエストギャザーマキシワンピース×ベージュのフラットサンダル×かごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ワントーンコーデは大人女子のトレンドですね。

ベージュのウエストギャザーワンピースは、ウエストにギャザーがあると細く見せてくれて「くびれ」効果がありますよ。

ロングワンピースは足も隠れるので、下半身が気になる人にもぴったりです。

そこへ履きやすいフラットサンダルを合わせました。ロングにあえてフラットにすることで気張ってない感じが好印象ですね。

小物は流行りのカゴバッグにして、夏らしさをUPさせてくれます。お母さん同士のショッピングや家族の買い物にも可愛いコーディネートですよね。

ベージュのストライプ柄マキシワンピース×ブラウンのサボサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ワントーンコーディネートはトレンド感のある定番スタイルですね。ベージュのワンピースとブラウンのサボサンダルという、ブラウン系の組み合わせが統一感があっておしゃれです。

重くないカラーのブラウン系なので、春先から初夏にかけて大活躍のコーディネートですね!

ストライプ柄のマキシワンピースはスタイルをよく見せてくれますし、ワントーンなので足長効果もありますよ!

サボサンダルで、足元までかっこよくスタイリッシュに着こなせますね。

ベージュのスリット ロングTシャツ×白のレギンス×黒のフラットサンダル×黒のボディバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

カジュアルコーディネートはよく見かけるほど流行っていますね。

トップとボトムのトーンが合う様にして靴とバックも黒にして色味を抑えたスタイルになっています。

シンプルな組み合わせですがレギンスを使った合わせを普段しない方でもトライしやすいのではないでしょうか。

ボディーバックを合わせて休日のリラックスした気持ちが反映されたコーデに仕上げられますね。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースの紺・ネイビーおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースの紺・ネイビーコーデを紹介します♪

デニムロングシャツワンピ×黒のショートブーツ×ネイビーのニット帽

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

デニムシャツロングワンピとネイビーのニット帽の組み合わせが、ワントーンで相性がいいコーディネートですね。

どんなデザインの靴でも合わせられるのがデニムシャツワンピですが、ブーツを持ってくることでスニーカーよりカジュアルになりすぎず、女性らしい雰囲気になります。

シンプルだけど着回しやすいイチオシコーディネートです!

ネイビーのマキシワンピース×黒のバレエシューズ×黒のバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

コーディネート全体がネイビーと黒の2色というシンプルな色なので、年齢問わず着れということが決め手です。

また、マキシワンピースなので体型が気になる方でも不安なく着れ、かつスタイル良く見えるのが嬉しいところですね。

そして色味がダーク系なので透けることを気にしなくて良いのも魅力的です。

シューズもフラットのバレエシューズなので、子連れで出かけても疲れず安全なので子育て中にはもってこいであるのに、スニーカー ほどカジュアルになり過ぎないのでポイントですよ。

黒のバックも汚れることを気にせず使えて良いし、ワンピースに上着を着てもカバンが浮くことはないですね。

モードや流行を追う挑戦的なコーディネートではないが、普段遣いには安心して着られるコーディネートのためイチオシです。

スポンサーリンク

ネイビーのロングワンピース×カーキのジャケット×黒のショートブーツ×ベージュのストール

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シンプルな色味が好みの方にオススメのファッションです!

この時期だと首元がないと少し肌寒いので、ベージュのストールは必須です。

一押しポイントは、黒のショートブーツとカーキのジャケットです。

ブーツとジャケットで少しボーイッシュに見せることでワンピースの甘さと調和されてとても魅力的なコーディネートですね!

ネイビーのボタニカルフラワーシャーリングワンピース×黒のウェッジサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シャーリングワンピースという中学生の頃を思い出させる懐かしいワンピースを、意外とよく見かけます。

ボタニカルフラワーというシャンプーになりそうな花柄が素敵でした。花柄の良し悪しでワンピースは、随分変わるものですよね。お気に入りの一枚を是非探したいです。

ウェッジサンダルは、以前ほど見かけないため黒というのは珍しい感じがしました。

ネイビーのフレンチリネンテントワンピース×ブラウンのフラットサンダル×かごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

これから暑くなっていくのでおすすめのコーデになります。

更に、カゴバックひとつで結構おしゃれになれますね。

リネンのワンピとサンダルの組み合わせは涼しげな印象を与えてくれます。
ワンピースの下にデニムやレギンスなどを履くわけではないコーディネートなので特に涼しげです。

それに羽織るものがあったら室内もいいです。出来たら白のカーディガンが軽やかでおすすめですよ。

アクセサリーも大ぶりの物を合わせると可愛いです!

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースの黒・ブラックおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースの黒・ブラックコーデを紹介します♪

黒のギャザーマキシワンピース×ベージュのジャケット×白のフラットパンプス

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白のフラットパンプスは足元が軽やかに見え、とても春らしいですね。

フラットパンプスは長時間歩いても疲れないので、春のお出かけコーディネートにぴったりのアイテムです!

マキシワンピースはギャザー付きで女の子らしく、気分も上がるようなデザインがステキですね。

また、肌寒い季節に必須のジャケットは、春を感じるようなベージュ色です。マキシワンピースが黒なので少し重く見えそうですが、薄い色合いのジャケットとパンプスを組み合わせることで、バランスのいいコーディネートになっています。

黒のボリュームマキシワンピース×黒のローカットスニーカー×ベージュのキャップ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒とマキシワンピースがシンプルでいいですよね。

全身黒でベージュのキャップがポイントです。

ボリュームマキシワンピースだから、楽チンでこれ1枚で済んでしまいますよね。

スニーカーとキャップでカジュアルなところがまた魅力的です。ハイカットじゃなくてローカットなことで足首が見えて、細く見えるのでおすすめですよ。

ボリュームマキシワンピースで体型が隠せます。カジュアルだけどワンピースだから可愛らしいですね。

カジュアルだから若く見えるし、キャップを被ると更に若く見えます。日焼け防止にもなる重宝しますね。

スポンサーリンク

黒のティアードロングワンピース×サンダル×黒のリュック

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ティアードロングワンピースは少しフェミニンになり過ぎて着る人を選びがちですが、黒色を選ぶことで可愛らしくなり過ぎず、どんな顔立ちの方でも合わせやすいです。

また、黒のリュックを合わせることで更にカジュアルな着こなしができるので、可愛い洋服が着たいけど、年齢や顔立ちで躊躇しがちな方でも取り入れやすいですよ。

サンダルは白やベージュだとよく合います。

黒×黒だと重くなりがちなので、小物や靴で白や木製の物などを取り入れて爽やかな印象にしたいですね。

黒のマキシワンピース×デニムジャケット×赤のハイカットスニーカー×黒のリュク

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

スニーカーにリュックで動きやすく、スポーティーなコーディネートですが、黒のロング丈のワンピースを合わせることにより女性らしさを出してくれます。

黒でロング丈だと全体的に暗く重たい印象になりがちですが、デニムのジャケットが柔らかさを出していますね。

また、赤をさし色に持ってきて、しかもハイカットで面積が大きいのでしっかりとインパクトを出してくれるので、元気で明るい印象を残します。

歩き回る公園やショッピングデートコーデにピッタリですよ。

黒のカットワーク刺繍ティアードワンピース×黒のスポサン×ベレー帽×かごバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

夏になると必ず持ちたくなるのが、カゴバックですよね! さまざまな形のものがあるので、コーディネートに合わせて変えるのもオススメです!

また、ティアードワンピースは、一枚で印象的な仕上がりになるイチオシアイテムです!

丈の長いワンピースは身長に合わせて、背が低い方はヒールの靴などを組み合わせるなど調整するといいですよ。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春マキシ丈ワンピースの白・ホワイトおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースの白・ホワイトコーデを紹介します♪

白のマキシワンピース×黒のストラップサンダル×ブラウンのショルダーバッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

明るくて爽やか、清潔な印象で女の子らしさもある白のマキシワンピはそれだけで好印象です。

マキシ丈なので体系カバーもできるのも好きなポイントですよ。

ふわっとしたシルエットで白の面積が大きいのであまり可愛らしくなりすぎないように、足元は黒のシンプルなサンダルを合わせてコーディネートしていますね。

バッグはデザインより使い勝手重視なので、両手が使えるショルダーバッグが好きです。

白いワンピースにナチュラルに映えるブラウンのショルダーバッグがアクセントになりますよ。

白のロングシャツワンピ×ボーダー靴下×白のローカットスニーカー

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

全体的に爽やかなイメージでマリン調スタイルであったので選択しました。

あえて白ロングシャツワンピースと白ローカットスニーカーで同系色でまとめることによって靴下をワンポイントとして目立たせるコーディネートになっていますね。

スニーカーはハイカットではなくローカットにする事でより靴下が見えやすいのと、コーディネート全体の軽さを出しています。

ロングシャツであるため、どちらかというと高身長さんコーデですね。

そのままロングシャツワンピースを着ても良いですが、プラスであえてウエストマークにベルトをしてよりスタイルアップさせるコーディネートもお勧めします。

その時は太ベルトより細ベルトで軽さを同じレベルにして爽やかに着こなす事が大事ですよ。

スポンサーリンク

白のロングシャツワンピ×パイソン柄ストレートパンツ×白のショートブーツ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白のロングシャツで洗練された大人っぽさを出しつつ、パイソン柄のストレートパンツで辛口に締めているのがポイントです‼

お尻まで隠れる丈感のシャツなら体型カバーにもなり、パイソン柄を見せる範囲が狭くもなるので、インパクトのある柄でも強くなりすぎずコーディネートに取り入れることができますよ。

また、暗めトーンになりがちな足元にあえてホワイトを取り入れることで足元も華やかになりオシャレ上級者な雰囲気になります。

白のマキシワンピース×黒のサボサンダル×グレーの巾着バッグ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

マキシワンピースとサボサンダル、巾着バッグで夏っぽい印象があるものの、白×黒×グレーといったモノトーンで合わせることで意外性が生まれ、ポイントにできますよ。

モノトーンのコーディネートは、誰が着ても間違えない確実な色使いですよね。

そこにあえてグレーのバッグを組み合わせることで、ほんの少し遊びをプラスした感じがとてもオススメです。

サボサンダルや巾着バッグの形で女性らしい印象を与えることもできますよ。

白のレースマキシワンピース×シルバーのシューズ

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白のレーズマキシワンピースは、それだけで十分に印象的なアイテムで目立つので大好きです。

ワンピースとシューズだけで完成するシンプルコーデですが、華やかさと爽やかさがあって好印象ですね。

シルバーのシューズがいいアクセントになって足元を引き締めてくれます。

いろいろなアイテムをあれこれ組み合わせて悩む必要がなく、コーディネートに悩む時や時間がない時でもパパッと着替えて一瞬で準備できるので、便利なアイテムでオススメですよ。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年マキシ丈ワンピースの黄色・イエローおすすめコーデを紹介!

マリコ
マキシ丈ワンピースの黄色・イエローコーデを紹介します♪

ボーダー半そでトップス×黄色のキャミワンピ×白靴下×黒のパンプス

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

キャミワンピがなにゆえという理由はないが好きです。

ボーダーのトップスとのカジュアルな組み合わせが素敵ですね。

トップスはピタピタにピッタリな方が可愛いです。女の子らしい感じが出て◎ですよ。

キャミワンピの黄色もボーダーに合わせたカジュアルな感じにしたいですね。

長い間、白い靴下を履いてしまうことに違和感があったのだが、レースの白い靴下を子供のお出かけの気分で履いてみるのもいいですよ。パンプスはヒールが太めがカッコいいです!

黄色のプリントTマキシワンピース×デニムジャケット×白のスニーカー

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

プリントがあるなら、アウターも、ボトムスもオシャレな組み合わせになってきますね。

白のスニーカーなら、アクティブで春から先長い間タウン着として重宝します。

 

デニムジャケットの軽めか厚めかにもよりますが、季節感だすなら軽めでややライト系のナチュラルなジャケットの方が向いていますね。

20代後半なら、ネイビーライトの方か大人可愛い感じに仕上がります。

 

あとは、アクセサリーなど合わせてみたら一層、オシャレ感が増しますよ。

スポンサーリンク

黄色のマキシワンピース×白のカーディガン×カンカン帽

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黄色のマキシワンピースは日本人の肌色と相性がいいので、オススメのアイテムですよ! カジュアルな雰囲気が、カンカン帽とぴったりですね。

イチオシポイントは白のカーディガンです。普通に着ても可愛いですが、肩にかけたり、腰に巻いたりと、おしゃれが楽しくなりますよ!

サンダルやバックなどの小物は、マキシワンピースが目立つように、黒か白を選ぶと全体的に色のバランスがよくなりますね。

黄色のボタニカル柄マキシワンピース×デニムジャケット×黒のサボサンダル

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黄色のボタニカル柄はトロピカルな雰囲気で夏の気分を盛り上げてくれそうですね!

マキシワンピースなので柄や色の主張をデニムジャケットと黒のサボサンダルで中和できます。

デニムジャケットは濃い色味のもので、細身のジャケットだと肩から掛けるとリゾートコーデっぽくなりますよ。

黒のサボサンダルはある程度ソールに厚みがあるもので、ソールはコルクやジュートなどボタニカルに合わせた素材だととてもナチュラルに馴染みます。

サンダルの足の甲にあたる部分の素材はキャンバス地やデニム素材だとカジュアルな雰囲気でまとまる仕上がりになりますよ。

黄色のチェック柄マキシワンピース×黒のニットカーデ×白のスニーカー

マキシ丈ワンピースの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黄色のチェック柄マキシワンピースは、暖かい季節にさっぱりした色でとても可愛いですよ!

黒のニットガーデを羽織る事で少し落ち着いた印象になり大人っぽく見えますね。白のスニーカーを履く事でより透明感と統一感が出るので、海や暑い日のお出かけにぴったりな服装です。

黄色のチェック柄マキシワンピースが華やかに引き立ててくれるのでアクセサリーなども合わせやすく、なにより華やかで可愛らしい印象になるところがイチオシポイントです!

スポンサーリンク

マキシ丈ワンピースの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!

上記でコーディネートについて紹介しました。

続いては30代女性に特に人気である、マキシ丈ワンピースのブランドや種類を紹介していきますね!

スナイデル

FRAY I.Dのワンピースはカジュアルの場でも、パーティなどのドレッシーな場面でも、どちらにも使える女性らしいデザインが特徴です。

ワンピースやオールインワンにも合う、大人っぽくてどのシーンにも使えるジャケットが豊富に取り揃えられているのでうれしいですよね。

 

結婚式の2次会にもフレイアイディーのワンピースをきましたが、女性の友達だけではなく、男性からも褒められましたよ♪

また、ワンピースなど綺麗目な服だけではなく、カジュアルダウンのアイテムもあるのでおすすめです!

 

スナイデルでおすすめのマキシワンピースはこちらです↓

 

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

“シンプルで上品な洋服が多いUNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)。

カジュアルなものもあればお仕事にも使える大人なデザインや品質のものもあり、オンオフのどちらにも使えるお洋服が多いので嬉しいですよね。

色違いやデザイン違いで欲しくなるようなシリーズも多く、お値段もお手頃なものもあったりするので、とても使いやすいと思います。

またトレンドも取り入れられていてオシャレなイメージもあり、嬉しいお洋服です。小物もオシャレなものが多いのでとてもおすすめです♪

ユナイテッドアローズでおすすめのマキシワンピースはこちらです↓

BEAMS

カジュアルからエレガンスのデザインを幅広く取り扱っており、特にジャケットやパンツは何年も愛用できるアイテムが多いです。

オフィスカジュアルなアイテムも、仕事着には重宝します。

 

また、プライベートでも活用出来るデザインも多く着回しもきくのでシーンに合った洋服が選べるところがBEAMSならではだと思いますよ。

少々お値段がお高いものもありますが、生地もしっかりしており長年愛用出来ることからBEAMSはおすすめです♪

 

ビームスで人気のマキシワンピースはこちらからチェックしてください↓↓

 

ADAM ET ROPE‘(アダムエロぺ)

程よく流行を取り入れながらも、コーディネートしやすい服が多いADAM ET ROPE‘(アダムエロぺ)。

ちょっとしたディテールが小技が効いていたりして、遊び心も感じるデザインもたくさんあります。

カジュアル過ぎないところも大人の女性にぴったりで、ナチュラルで落ち着いた印象もあり、ママ友とご飯の時なども重宝できますよ。

 

カラーが絶妙で、本当にセンスが良く、日本人の肌に合うカラーを選んでるようにも思います。

メンズもあるので、カップルや夫婦でコーデを合わせても素敵ですね♪

 

ADAM ET ROPE‘(アダムエロぺ)でおすすめのマキシワンピースはこちらです↓↓

Natural Beauty Basic

トレンドを抑えつつもベーシックでコンサバ風なスタイルが人気のNatural Beauty Basic。

低身長さんやぽっちゃりさんでも体型を隠してスタイル良く見せてくれるのアイテムが多いので、体型が気になる方でもおしゃれを楽しむことができますよ♪

 

カラーは紺、オフホワイト、ベージュなど全体的に落ち着いた色やデザインが多いので、コーデがしやすくておすすめですよ。

そしてあまりファッションがわからない方でも、オシャレに着こなせるのがNatural Beauty Basicの嬉しいポイントです!

 

Natural Beauty Basicで人気のマキシワンピースはこちらです↓↓

 

コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!

どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。

マキシ丈ワンピースのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、

  • いつも同じコーデになったり
  • 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
  • 自分でコーデをするのが苦手だったり

と色々悩みがありますよね。

 

それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。

毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。

 

そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪




エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、

「自分で選ぶ」

事が出来ます。

 

 

エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

 

 

マリコ
プロのコーデは4点セット!常時50セット以上の中から選ぶ事が出来ますよ☆

 

 

 

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、

「10日間ご試着無料キャンペーン」

でお試しが可能♪

※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。

終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!

 

 

\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする

まとめ

今回は30代女性向けに、

  • マキシ丈ワンピースのおすすめコーデ
  • マキシ丈ワンピースの人気ブランドや種類

を紹介しました。

 

マキシ丈ワンピースはサイドスリットが入って肌の露出に抵抗がある人も、パンツを下に重ねることによっていやらしさなく着ることができますね。

そこにスニーカーや高いヒール靴ではなく、フラットパンプスを組み合わせることによって、カジュアルになりすぎず程よく女性らしさを演出出来ますよ。

 

是非今回のマキシ丈ワンピースコーディネートを参考にしてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

 

 

マリコ

春向けのコーデはこちらも参考にしてください♪

スポンサーリンク