【2021年春】リネンジャケットの人気色別コーデや組み合わせ!トレンドカラーも30代レディース向けに紹介!

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像 30代女性コーディネート

スポンサーリンク

こんにちわ!マリコです☆

 

リネンジャケットを使ったコーデは、個人的にシンプルコーデが好きです。

リネンジャケットは見た目や着心地が涼しげで軽やかな印象だが、着方によってはビジカジにも対応できるのも魅力的ですよね。

特に白はさわやかな感じになり、清潔感も有り合わせやすいのも魅力の一つですね。

同じ白のクルーネックのインナーで統一感を出します。

 

他にもリネンジャケットを使ったコーデをまとめました!

 

そこで今回は30代女性向けに、

  • 春向けリネンジャケットのおすすめコーデ
  • 春向けリネンジャケットの人気ブランドや種類

を紹介していこうと思います!

 

スポンサーリンク

目次

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットの赤・レッドおすすめコーデを紹介!

色んなコーディネートはありますが、私がおすすめする春向けリネンジャケットコーデを厳選しました!

マリコ
まずは赤・レッドの春向けリネンジャケットコーデを紹介します♪

ワインレッドのリネンジャケット×ブラウンのトップス×デニムワイドパンツ×白のスニーカー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

トップス、パンツ、靴はベーシックな色で着回しがしやすく、ヘビロテできるアイテムですよね。
どんな方でも合わせやすいコーデですが一歩間違えるとシンプルすぎて、無難すぎる印象になり得ます。

そこでワインレッドのリネンジャケットを羽織ることで一気にあか抜けた印象のコーディネートとなります。

ポイントはリネン素材ですよ。
ワインレッドは綺麗目名印象を与えるので、デニムのカジュアルさに合うようにリネン素材をチョイスすることで綺麗すぎない程よいカジュアル感が残ります。

ワインレッドのリネンジャケット×白のロングワンピース×グレーのレギンス×黒のローカットパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

全体的にシンプルなスタイリングで頑張り過ぎず自然な雰囲気だけど、ジャケットとパンプスを合わせることでラフになりすぎず清潔感があるところが好きです。

白のロングワンピースと黒の足元、ワインレッドのジャケットと色のあるもので合わせていますね。

それに対して、グレーのレギンスを挟むことでそれぞれの色が馴染みやすくなるように合わせているところがイチオシポイントです。

また、シンプルなコーディネートだけどジャケットの素材をリネンにし、足元にパンプスを持ってくることで、野暮ったくなりがちなロングワンピースを垢抜けさせていますね。

これらによって、ワンランク上のシンプルなスタイリングを狙っているところがお気に入りです。

スポンサーリンク

ワインレッドのリネンロングジャケット×白のサイドスリットロングワンピース×黒のベルト(ウエストマーク)×ベージュのパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白のロングワンピースは可愛いコーディネートの王道ですね。上品なロング丈と、おしゃれなサイドスリットがステキです。

ロングジャケットのリネン生地は手触り、質感、見た目もきれいめなのでオススメですよ!

ワインレッドと白の色の組み合わせは女性らしいですね。パンプスも女性らしく、落ち着いた色味が程よいです。ウエストに黒いベルトがいいアクセントになりますよ!

赤のリネンロングジャケット×赤のボーダートップス×ベージュのチノパン×ベージュのバレエシューズ

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

リネンは注目素材ですね。赤のリネンって高級感あって品良く着れそうないいチョイスですよね!

形がロングタイプなのも素敵です。素材の良さを全面的に大きく見せられること間違いなしです。

そしてその下に赤のボーダーのトップスを持ってくるとスタイリッシュ感が増しますね!着て歩くのが嬉しい楽しい気がします。

しかしここで自分よがりになりがちな気分の高揚を、あえて押さえるかのようにベージュのチノパンをチョイスすることは大人な感じしますよね。

けれど足元はバレエシューズでかわいらしく、でも色はあくまでもベージュ、というところが素敵ですよね。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットの緑・グリーンおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットの緑・グリーンコーデを紹介します♪

グリーンのリネンジャケット×グリーンのリネンショートパンツ×黒のサンダル×黒のショルダーバッグ

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

グリーンでも最近はペールカラーのものが注目されていますね。流行にのったコーディネートが、写真映えバッチリでイチオシです!

春・夏にかけてリネン素材は見た目にも涼しく、程よい抜け感もあっていいですね。

サンダル・ショルダーバッグの小物を黒にすることで、全体が引き締まり大人っぽい印象になりますよ!

また、シンプルなコーディネートなので大きめのピアス、ブレスレットなどのアクセサリーを組み合わせても楽しめます。

カーキのリネンジャケット×黒のレースインナー×カーキのリネンハーフパンツ×白のフラットパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

リネン素材とセットアップは今年のトレンドなので、取り入れるだけでオシャレに見えますよ!  カーキという色も春のトレンドカラーなので、流行にのったおしゃれなコーデですね。

リネン素材はカジュアルに着こなせるアイテムですが、インナーにきれいめな黒のレースを入れることで、異素材コーディネートを楽しめます。

シューズもヒールのあるものではなく、フラットなパンプスを組み合わせることで、リラックスした都会的なコーディネートになりオシャレ上級者に見えますよ!

スポンサーリンク

カーキのリネンジャケット×白のロゴT×デニムパンツ×黒のオープントゥサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白のロゴTとデニムがメインでシンプルカジュアルに仕上がっていますね。

それだけだと地味すぎるが、リネンのジャケットでナチュラルでありながらも上質感や大人のカジュアルさが演出できるし、アース系カラーのカーキ色なら誰でも似合うのも魅力的です。

また、普通の黒のパンプスではなくオープントゥサンダルなのも抜け感を出しつつオシャレ感が出るので、コーディネートがカジュアルに寄り過ぎず年代問わず綺麗に着こなせるポイントです。

場所を選ばず、どんな場面にでも対応できるのが良いですね。

カーキのリネンジャケット×白のウエストベルトロングワンピース×パープルのパンプス×パープルのハンドバッグ

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

王道のワンピースにパンプスの組み合わせは、誰にでも簡単に着こなせるフェミニンなコーディネートなのでデートにもぴったりですね。

白のベルトでウエストを細く見せて、そこにふんわりしたリネンジャケットを合わせると、メリハリがあっていいですよ!

また、パープルをさりげなく持ってくることで、清楚感の中に引き締まってカッコイイ感じも出せるのでオススメです!

カーキのリネンジャケット×黒のトップス×デニムワイドパンツ×ブラウンのヒールパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

カーキとブラウンのアースカラーは、モノトーンにもデニムにも馴染んでくれる間違いナシの組み合わせです。年齢を問わず、落ち着いた雰囲気で着こなせる定番カラーですね。

リネン素材のジャケットは肌寒い時には中に着こめますし、軽い素材感は羽織るだけで春らしさが演出できるので一石二鳥のアイテムです! 春はもちろん秋のはじめにも使えますよ!

足元はパンプスでさわやかにまとめましたが、暖かくなってきたらサンダルにしてもステキです。
バッグやアクセサリーの小物使いも楽しめるコーディネートですね。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットの茶・ブラウンおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットの茶・ブラウンコーデを紹介します♪

ブラウンのリネンジャケット×黒のトップス×ブラウンのリネンパンツ×白のスニーカー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ジャケットとパンツをブラウンで統一することで、きちんとしたまとまり感を出しているコーディネートです。

ブラウンは派手な色ではないので、どんな方でも着こなしやすいのがいいですね。

全体がブラウンと黒の暗めのカラーなので、白のスニーカーを組み合わせることでアクセントになり、カジュアルダウンできるところがイチオシポイントですよ!

ブラウンのリネンジャケット×白のインナー×白のリネンパンツ×ベージュのストラップサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ワントーンコーディネイトはお洒落に見えやすいし、ここで使われているような落ち着いた色はどんな人でも挑戦しやすく、似合いやすいコーディネートですよね。

これからの季節のコーディネートとしては少し重い印象になりがちなブラウンも、リネン素材の物を選ぶことでそのイメージを払拭してくれますよ。

中を白で統一することで春らしさも出せますし、茶系統のベルトをすれば細見えもできるのでおすすめです!

また、サンダルの色をジャケットと同系のベージュにすることで、上と下に同じ色が入りコーディネート全体の印象をまとめてくれるので素敵ですね。

スポンサーリンク

ブラウンのリネンジャケット×黒のトップス×ブラウンのリネンパンツ×黒のスニーカー×ベレー帽

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウンの色味がやわらかく、ナチュラルな印象のコーディネートですね。

ブラウンに合わせる色を黒で統一することで、おしゃれなだけでなく、全体を引き締めてシックに見せることができますよ!

落ち着いたコーデにカジュアルなスニーカーを組み合わせることで、背伸びしないラフなおしゃれ感を演出できるのがいいですね!

ブラウンのリネンジャケット×白のトップス×白のワイドパンツ×白のバブーシュ

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

だんだんと暖かくなる春に向けて、ホワイトコーデがしたくなります。

私の場合雪深く冬が長い場所に住んでいるため、雪や泥で汚れ安いこともあり白いロング丈のボトムスは暖かい時期しか履けないので尚更好きですね。

白は可愛い印象にもしてくれますし、お洒落な雰囲気も出してくれます。

ただ、全身白だけを使うとコーディネイトのメリハリもないですし、膨張色で太って見えてしますので、それをしめる意味でブラウンのジャケットは効果的ですね。

ただ、カチッとしすぎないように柔らかい理念素材を使って、全体の雰囲気を優しい印象のままにしているところがポイントです。

ブラウンのリネンジャケット×黒のインナー×デニムストレートパンツ×黒のビーサン

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウンのリネンジャケットは、通勤にも対応できる着回し抜群な一枚で、春や秋の気温が不安定な季節でも着ることができます。

黒のインナーと濃い色味のデニムパンツは、シックな雰囲気で大人っぽさを出すことができますね。

黒のビーサンは動きやすさ抜群で、海や川などのアウトドアでも大活躍のアイテムです。シックなコーディネートに組み合わせると、カジュアルダウンできるのもポイントですよ!

インナーもサンダルも黒なので、どんな色のアイテムにも合わせやすく便利ですね。バッグ、ミニポーチ、リュックなどさまざまなカバンが合わせやすく、いろんな雰囲気を楽しめますよ!

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットのグレーおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットのグレーコーデを紹介します♪

グレーのリネンジャケット×黒のロゴT×グレーのパンツ×黒のローカットスニーカー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

グレーと黒でまとめてあり、統一感があるところが好きです。

リネンジャケットで涼しさもありながら、上品でもありロゴTでカジュアルにはずしているのでバランスがいいですね。
黒ではなく白Tのほうがより涼しさは出るのでお勧めです。

グレーのパンツは丈短めでスッキリさせて、黒のローカットスニーカーで少しくるぶしなどの肌を見せることにより、重くなりすぎず大人の女性の印象を感じられますね。

アクセサリーで大きなイヤリング、ピアスやシルバーのブレスレットを身に付けるとより洗礼された大人のコーデになります。

グレーのリネンジャケット×黒のインナートップス×白のスキニー×ヒールパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

色合いも派手過ぎず落ち着いた感じでまとまっていて扱いにくい、膨張色の白を下に使っているけどスキニーなのでシルエットを細くしてくれて太って見えないのがこのコーディネートの特徴です。

他にもトップスが黒でしまって見え、ジャケットが黒ではなくグレーなので重く暗い印象にならずなおかつ全体の色合いがモノトーンでまとめられてるため違和感などもありません。

シンプルで着る人をあまり選ばない、社会人の人にも清潔感がありおしゃれなのでおすすめできます。

スポンサーリンク

グレーのリネンジャケット×白のトップス×カーキのチノパン×黒のドレスシューズ

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

自分自身、可愛らしさや甘すぎる服装は、苦手なので着る服は落ち着いたトーンのものが多いです。

グレーのリネンジャケットは通気性もよく、肌さわりもよいので選びやすい一枚になっていますね。

中に着るトップスに白を選べば、カーキのチノパンとの相性もバッチリですよ。

黒のドレスシューズで女性らしいコーデの完成です。

グレーのリネンジャケット×白のパーカー×グレーのテーパードパンツ×ベージュのフラットサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

グレーのリネンジャケットにグレーのテーパードパンツの組み合わせは、スラっして見えますね。

ジャケットがきちんとしたイメージですが、パーカーと合わせることでカジュアルさも出て着やすくなります。パーカーの色は、コーデが明るくさわやかになる白がイチオシです!

グレーに白という軽く落ち着いた色の組み合わせですが、ベージュのサンダルがさらに軽やかな雰囲気をプラスしてくれますよ!

全体的に合わせやすい色合いのコーディネートなので、さまざまなアクセサリーが楽しめそうです。

グレーのロングジャケット×黒のパンツ×黒のスニーカーサンダル×白のトートバッグ

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シンプルな服装が好きで、カラーもグレー・黒・白とまとまっていてとても素敵ですよね。

ジャケットにパンツのかっこいいスタイルにスニーカーやパンプスではなく、黒のスニーカーサンダルを合わせるところがトレンドをおさえています。

シンプルなコーディネートにお洒落さが加わっています。

白のトートバックでがポイントで爽やかさもプラスされていて、あまり年齢を気にせずお洒落にスタイルアップできる素敵なコーディネートだと感じました。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットの青・ブルーおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットの青・ブルーコーデを紹介します♪

ブルーのリネンジャケット×グレーのトップス×グレーのタイトスカート×スニーカー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

リネン素材っていいですよね。

ブルーなら着まわしも活けるしブルーリネンジャケットアイテムとして最強級です。

そこにグレーのトップスとグレーのタイトスカートって渋く決めて(タイトスカートっていうところがナイスです)、スニーカーを合わせてしまうんですね。

「バリバリ働くモテ女みたいで、カッコいいなあ。」こんな格好して仕事に行きたいと思わせてくれます。

ブルーのリネンジャケットは肩にはおっちゃうんですよね。着たところイメージしてわくわくしますね。

ネイビーのリネンジャケット×白のトップス×グリーンのウエストリボンスカート×白のローカットスニーカー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

リネンジャケットが春らしくていいなと思ったのが好きな理由です。

ネイビーなので合わせやすいし、他の色とのコントラストがパキっとして華やかになりますね。

また、スカートがウエストマークのデザインなのもスタイルアップできて、可愛く仕上がりそうで素敵に感じます。

そして、イチオシポイントは白のスニーカーです。定番アイテムだが、抜け感が出るしカジュアルに仕上がるのも良い所ですよ。トップスと色が一緒なのもおしゃれに見えますね。

スポンサーリンク

ネイビーのリネンジャケット×白のロゴT×パープルのロングスカート×黒のスポサン

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

リネンジャケットはあまりかっちりした印象もなく、抜け感が程よく出て春先にもってこいですよ。

中を白のロゴTにすることでスッキリ見せ、足元にいくにつれ濃い色を使うのもオシャレですよね。

また、足元を黒のスポサンにすることでルーズさを上手く演出できると思いました。

このスポーツサンダルにすることによってスポーティーな印象が出て、キャップやサコッシュなども合わせると更にいいですね。

耳元にも大きめのゴールド系のアクセサリーを持ってきたり、アレンジの幅が広いコーディネートで楽しめますよ。

ネイビーのリネンジャケット×白のトップス×グリーンの小花柄マキシスカート×白のサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

清楚感もありながら、スカートの程よいフェミニンさで、様々なシーンに対応できますね。

白のトップスとサンダルで統一感があります。体型カバーも出来るので、幅広い年齢層で着れますよ。

それぞれのアイテムも、色々な組み合わせができて楽しめますね。

リネンのジャケットは、冷房対策にもなるのでおすすめです。ジャケットを脱いでも、少しラフになるが、好感が持てますよね。

髪型やバッグなどによって、印象も変えられます。

ジャケットの袖を折ったり、サンダルの肌見せでスタイルアップが期待できるでしょう。

ネイビーのリネンジャケット×白のトップス×チェックワイドパンツ×ベージュのパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

まず、ネイビーのリネンは大人っぽい雰囲気で、白のトップスを合わせることによりナチュラルな雰囲気を作っています。

無地のパンツより、チェックのワイドパンツを選んだほうがナチュラル+おじカワっぽい感じがして、可愛いですよね。

ベージュのパンプスも色味によっては、おとなしいイメージもあり全体的にしっとりした雰囲気で落ち着いた装いでしょう。

リネンジャケットは今年流行るといわれているので、使いまわしが効きそうなネイビーはイチオシです。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットのピンクおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットのピンクコーデを紹介します♪

ピンクのリネンジャケット×グレーのインナー×白のスカート×シルバーのヒールサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

春になって暖かくなり気持ちも軽やかになり、洋服の色も明るくしたくなりますよね。

そこでピンクのリネンジャケットを選びました。素材がリネンなので見た目も軽やかですし、腕まくりをして手首を出す時も袖口がもたつきません。

インナーにグレーを選んだことで、少し上品さがプラスされました。光沢のある生地なら大人っぽさをプラスできます。

白のスカートはタイト、Aライン、プリーツのどれでも、冬に暗かった足元をすっきりとさせてくれますよ。

ここまで全体に甘くふんわりとした印象ですが、締めてくれるのがシルバーのヒールサンダルです。ここ何年か流行しているシルバーのシューズですが、意外なほどにシックで肌馴染みが良く悪目立ちしません。

無難な黒や茶のシューズでなく、女性らしいシルバーのヒール在りサンダルを履くことで、今日のファッションは個性の出た特別なコーディネートだと気付かせてくれます。

ピンクブラウンのリネンジャケット×黒のトップス×ピンクブラウンのリネンパンツ×麦わら帽子

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ピンクブラウンは、ピンクの女性らしい可愛さにブラウンの落ち着きをミックスさせた、絶妙なカラーですね。女性らしすぎず落ち着きすぎず、女性にも男性にも受けがよさそうです。

そこに引き締め効果のある黒を組み合わせることで、大人っぽいコーディネートになりますね。

ポイントは麦わら帽子を組み合わせて、ガーリーな雰囲気をプラスしているところです! 甘い雰囲気ながらも大人っぽいコーデが華やぎますよ!

ピンクのリネンジャケット×白のインナートップス×デニムショートパンツ×黒のヒールサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

トップスは甘めの感じになっているのですが、ボトムにデニムと黒のサンダルの抜け感が、爽やかさを感じるポイントです。

ピンクのリネンに白のインナーが爽快感を醸し出しているのにデニムでカジュアル感を出し、さらに黒のヒールなのにサンダルで素足を見せているところで、爽快感を演出していますね。

ボトムがショートパンツなので足長効果もあり、パンツの長さによってはカジュアルな感じになったり、ハイウエストにしたりすることで印象も変わるでしょう。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットのベージュおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットのベージュコーデを紹介します♪

ベージュのリネンジャケット×白のトップス×白のロングスカート×ブラウンのビットローファー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

可愛らしい雰囲気を出してくれるホワイトコーデは素敵ですよね。

白だけでは可愛らしく明るい印象は出せるものの、膨張色なので太って見えてしまいがちですが、上と下にベージュとブラウンを入れることでコーディネイトを引き締めてくれます。

白をより際立たせてくれますね。

また、白を使った、全体的にフワフワした印象になるコーディネイトなので、靴をローファーにすることで甘くなりすぎなくて上手くバランスが取れています。

ベージュのリネンジャケット×カーキのVネックトップス×黒のタイトスカート×白のローヒールパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

スッキリとしたリネンジャケットと黒のタイトスカートで、縦のラインを作ると細見え効果が出ますね。

トップスのVネックは、デコルテをチラ見せすることで女性らしさを出せるところがポイントです!

ベージュとカーキの組み合わせはやさしい色味ながらも、知的な落ち着きを感じさせるカラーなので、仕事のできるカッコイイ女性をイメージさせますね。

足元は白のローヒールパンプスで、快適さもキチンと感もあるアイテムでまとめました。オフィスにぴったりのコーディネートですね。

スポンサーリンク

ベージュのリネンジャケット×白のトップス×スカイブルーのテーパードパンツ×ベージュのフラットサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

全体的にさわやかで、統一感のある色の組み合わせがステキなコーディネートですね。

フラットサンダルとリネンジャケットを使っているので、春から夏にかけての行楽シーズンに大活躍しますよ!

ポイントは明るいスカイブルーのテーパードパンツです。全体が落ち着いた色のコーデにスカイブルーが差し色として映えるのでオススメですよ!

ベージュのリネンジャケット×白のインナートップス×ミントグリーンのパンツ×ベージュのフラットサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

リネンという誰からも好感度が高い素材にベージュの清潔感、ホワイトのインナーがさらにさわやかさを演出しミントグリーンでほのかに差し色を入れると本当に上品なコーディネートになりますね!

すべてのアイテムを白っぽいコーディネートにするのではなく、ミントグリーンのアイテムをいれることでこなれ感を演出しています。

足元をフラットサンダルにすることで街中をゆっくり散策しても、海や山のレジャーでちょっとアクティブに動き回っても問題ありません。

広範囲なケースに対応できるコーディネイトです!

ベージュのリネンジャケット×ワインレッドのインナートップス×ブラウンのレオパード柄スカート

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ベージュのリネンジャケットにワインレッドのインナー、ブラウンのスカートと移り変わっていく色味がグラデーションのようなコーディネートですね!

スカートのレオパード柄は個性的ですがカジュアルになりすぎず、どのような年齢の方にも似合うイチオシアイテムです。ワインレッドも赤みが落ち着いているので、着る人の年齢を選びませんね!

落ち着いたコーデに光沢があるリネンジャケットを組み合わせることで、軽い素材で全体が重くならず、若々しい印象のコーディネートになります。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けリネンジャケットの黒・ブラックおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットの黒・ブラックコーデを紹介します♪

黒のリネンジャケット×黒の小花柄ロングワンピース×黒のバレエシューズ×ベレー帽

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

身長が低いのでロングワンピースは足の短さが目立ちにくいので好きです。

ベレー帽を被ることで視線が自然と上に行くのでスタイルアップ効果がありますよ。

黒の小花柄は可憐な可愛さもありつつ、シックな印象もあり幼さがでないので童顔さんでも着やすいです。

軽やかなリネンジャケットを羽織ることで重すぎないしっかり感も出ますが、バレエシューズの柔らかい印象で崩すことでき、やりすぎない女らしさが出るのではないでしょうか。

歩きやすさもあるのでデートコーデにもいちおしです。

黒のリネンジャケット×白のトップス×ベージュのプリーツスカート×黒のオープントゥミュールサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

女の子らしいヒラヒラと揺れるプリーツスカートは、これだけでウキウキと気分が上がります。

またスタイルアップのミュールで背筋も伸び颯爽と可愛さの中にも大人な黒で引き締め、黒のリネンジャケットとミュールの色合わせです。

 

白のトップスには爽やかさもあり、男子受けも良いですよ!

お出掛け中に、鏡を見てもコーディネイトが決まっていると安心します。

イチオシポイントは、やはりベージュのプリーツスカートで春先取りの柔らかな印象になるところです。

スポンサーリンク

黒のリネンジャケット×グレーのリブトップス×黒のストレートパンツ×黒のフラットパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

全体的にモノトーンで綺麗めにまとめ上げたスタイルがイチオシです。

シンプルなコーディネートこそ上質さや洗練されたイメージを引き立たせていますよね。

ジャケットもリネン素材のものを取り入れることで素材感が良い感じにきっちりし過ぎない印象を持たせてくれます。

足元もシンプルに黒のフラットパンプスなのでヒールに比べて柔らかい印象になり、お出掛けの際にも歩き回れるので疲れ知らずで存分に1日を楽しめるコーディネートですよ。

黒のリネンシャツ×ベージュのトップス×デニムパンツ×黒のスニーカー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

リネンのシャツを着ると大人な雰囲気になりますよね。

リネンシャツの色が黒だとさらにカッコよく、締まって見えますよね。

また、ベージュを着ると爽やかな大人風になって落ち着いた雰囲気も出てきます。仕事中にオシャレな感じに着こなしたいと思ったらお勧めのコーディネートですよ。

デニムのパンツを合わせるとスッキリした感じも出てきて黒とベージュにピッタリですよね。

黒のスニーカーでスタイリッシュにも決められてかっこいいです。

黒のロングリネンジャケット×黒のトップス×ベージュのワイドパンツ×黒のハイカットスニーカー

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ロングジャケットにワイドパンツなのが今風で、仕事でもプライベートでも問題なく着れるのがポイントです。

また、黒のハイカットスニーカーで着崩してるのが、こなれ感があって素敵ですね。

近寄りやすい雰囲気を出しています。

全体を主に黒でまとめている中にベージュのアクセントがあり、まとまりが良いですよね。

20代〜4、50代まで幅広く着こなせるコーディネートです。

上半身は黒なのでほっそり効果もあり、スタイルにも気を使ったコーディネートですよ。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春春向けリネンジャケットの白・ホワイトおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けリネンジャケットの白・ホワイトコーデを紹介します♪

白のリネンジャケット×グレーのロングワンピース×ブラウンのフラットパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

色やアイテムの組み合わせが全体的にナチュラルなところが好きな理由です。

パンプスがフラットなので、楽でいいですよね。

春が近いし、白の軽いアウターはさわやかで季節感と合っているので魅力的ですね。

また、グレーのワンピースを持っているので、試してみたいコーディネートです!

イチオシポイントはワンピースにジャケットを合わせているところですよ。この組み合わせはネットやテレビでよく見かけるし、リネン素材だと堅くなりすぎないのでお勧めです。

白のリネンジャケット×ブラウンのVネックカットソー×黒のタイトスカート×白のパンプス

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

上と下を白で合わせているのでトータルのバランスが良いコーディネートです。

白とブラウンで少し甘めになっているところを黒のタイトスカートで締めているので好印象です。

 

白は膨張色で着るのを避けてしまっていますが、黒のタイトスカートを使うことで膨張色を抑えられる役割もしているので着てみたいと個人的にも思っています。

ブラウンのカットソーもVネックなので顔まわりが重くなりすぎない所もポイントです。

白のパンプスは汚れやすいからこそ、ここ一番の時のお洒落アイテムになりますよ。

スポンサーリンク

白のリネンジャケット×ブラウンのリブインナー×ベージュのリネンワイドパンツ×ベージュのサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

春を感じさせる白とブラウンの色合いがおすすめなポイントです。

今シーズンのトレンドはワントーンコーデですね。

そしてジャケットを使った綺麗めスタイルもトレンドですよ。ジャケットにスキニーを合わせるのではなくワイドパンツや広がりのあるスカートを合わせるのが今季らしいです。

このコーデにはトレンドがふんだんに詰まっていておしゃれですよね。

また、春夏に向けてリネン素材のジャケットとパンツを合わせていますがインナーをリブにすることでTシャツよりも厚みが増してコーディネートに奥行きがでますよ。

白のリネンジャケット×白のロゴT×デニム×かごショルダーバッグ

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

私のコーディネートのイチオシポイントは、「デニム×白Tシャツ」の組み合わせが1番女子で可愛いと思うからです。

なぜなら、シンプルがとても可愛いと思いますし、シンプルのデニムと白Tシャツなのにリネンのジャケットも羽織れるという少し垢抜けた、洗練されたファッションになっていますよね。

シンプルのデニムと白Tシャツって意外と組み合わせがいいので、スタイルもよく見せてくれます。

また、ポイントとしてかごショルダーバッグを組み合わせることでさらに大人な女性で、洗練された女性に見せてくれていますね。

白のリネンジャケット×白のクルーネックT×カーキのワイドパンツ×黒のストラップサンダル

リネンジャケットの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

カジュアルにもちょっとしたお出かけにも着れそうなコーディネートです。

背の高い人はかっこよく着れそうな組み合わせです。

背が低い人もロールアップなどしてバランスよく着ればカッコよく着れますよ。

 

白のクルーネックTも真っ白でなくてアイボリーのようなちょっと黄色っぽい白を合わせたり、真っ白でも素材を変えることでコーディネートが楽しめます!

パンツのカーキも茶色っぽいカーキ、緑緑したカーキとかえると印象が変わりそうです。

スポンサーリンク

春向けリネンジャケットの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!

上記でコーディネートについて紹介しました。

続いては30代女性に特に人気である、春向けリネンジャケットのブランドや種類を紹介していきますね!

ROPE(ロペ)

程よく流行を取り入れながらも、コーディネートしやすい服が多いROPE。

ちょっとしたディテールが小技が効いていたりして、遊び心も感じるデザインもたくさんあります。

 

カジュアル過ぎないところも大人の女性にぴったりで、ナチュラルで落ち着いた印象もあり、ママ友とご飯の時なども重宝できますよ。

カラーが絶妙で、本当にセンスが良く、日本人の肌に合うカラーを選んでるようにも思います。
ロペでおすすめのリネンジャケットはこちらからどうぞ↓↓

 

SENSE OF PLACE (センス オブ プレイス)

センス オブ プレイスはオシャレでとてもきれいなデザインや素材のお洋服が多いので、お仕事の時にも着ていただけるアイテムも豊富です。

年配の方のウケのいい上品なデザインのお洋服が多いので、お普段使いにも仕事使いにも迷うことなく着ていけるのがありがたいですね。

 

バッグや靴、アクセサリーなどの小物などもとてもかわいくきれいなものが多いので、全部欲しくなる時があります。

オフでも着られる流行のお洋服もたくさんあるので、トレンドも取り入れたい方にはとてもおすすめですよ(^^♪

 

SENSE OF PLACE (センス オブ プレイス)でおすすめのリネンジャケットはこちらからどうぞ↓↓

 

EUCLAID (エウクレイド)

シンプルで着回しのきくアイテムからガーリーな服までプチプラで手に入るので大人気のEUCLAID (エウクレイド)。

特にニットやコートはカラーバリエーションが豊富で着回しのきくデザインのものが多く色違いで買ったりするのもおすすめですよ。

 

通販でしか購入できないかと思いますが、試着ができないにも関わらず購入しても外れたことがありません。

EUCLAID (エウクレイド)で人気のリネンジャケットはこちらからチェックしてください↓↓

EUCLAID リネンテーラードダブルジャケット【セットアップ可】 エウクレイド コート/ジャケット テーラードジャケット ホワイト ブラウン グリーン【送料無料】

楽天で購入

 

 

URBAN RESEARCH ROSSO (アーバンリサーチロッソ)

まずはデザインがシンプルで、シンプルさのゆえに洗練されて、「大人の女性」という品の高さに落としていません。

そうと言っても、すごく大人の世界に入りつらいファションではなくて、日常でも着こなせます。

新社会人など新しい自分に変わりたい方におすすめのブランドです。

 

URBAN RESEARCH ROSSO (アーバンリサーチロッソ)のおすすめリネンジャケットはこちらからどうぞ↓↓

ROSSO 【予約】リネンジャケット アーバンリサーチロッソ コート/ジャケット コート/ジャケットその他 ベージュ ホワイト【送料無料】

楽天で購入

 

 

コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!

どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。

春向けリネンジャケットのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、

  • いつも同じコーデになったり
  • 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
  • 自分でコーデをするのが苦手だったり

と色々悩みがありますよね。

 

それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。

毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。

 

そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪




エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、

「自分で選ぶ」

事が出来ます。

 

 

エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

 

 

マリコ
プロのコーデは4点セット!常時50セット以上の中から選ぶ事が出来ますよ☆

 

 

 

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、

「10日間ご試着無料キャンペーン」

でお試しが可能♪

※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。

終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!

 

 

\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする

 

他のファッションレンタルに関してはこちらに比較しているので参考にしてください↓↓

ファッションレンタルサービス全社徹底比較ランキング!あなたに一番合うサービスはコレ!

まとめ

今回は30代女性向けに、

  • 春向けリネンジャケットのおすすめコーデ
  • 春向けリネンジャケットの人気ブランドや種類

を紹介しました。

 

私はモノトーンのシンプルなすっきりしたカラーのコーデが気に入っています。

普通にジャケット+パンツだと仕事着のような感じできっちりしすぎている感がありますが、ロングジャケットとスニーカーサンダルにすることで適度にラフさを演出することができます。

特にロングジャケットは、カッコ良くてオシャレ度をアップさせてくれます。

また、パンツとスニーカーサンダルで動きやすいことも御気に入るのポイントです。

そこに白のトートバッグがきれいな差し色になります。

 

是非今回の春向けリネンジャケットコーディネートを参考にしてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

 

 

マリコ

春向けのコーデはこちらも参考にしてください♪

スポンサーリンク