スポンサーリンク
こんにちわ!マリコです☆
ワンピースのふわりとしたシルエットで女性らしさを演出しつつ、レザージャケットのハードな材質を合わせることで、甘辛な組み合わせをしてオシャレに出来ますね。
女性らしさを残しつつも、ボーイッシュにも取れるコーデが可能なので、今年も取り入れたいアイテムです。
そこで今回は30代女性向けに、
- 秋向けレザージャケットのおすすめコーデ
- 秋向けレザージャケットの人気ブランドや種類
を紹介していこうと思います!
他のコーデはこちらもどうぞ♪
スポンサーリンク
目次
- 1 30代レディース・女性向け!秋向けレザージャケットのおすすめコーデを紹介!
- 1.1 黒のレザージャケット×黒のカットソー×グリーンのワイドパンツ
- 1.2 黒のレザージャケット×黒のカットソー×黒のスカート
- 1.3 黒のレザージャケット×ブラウンのフレアパンツ×黒のショートブーツ
- 1.4 黒のレザージャケット×ピンクのカットソー×グリーンのマキシ丈スカート
- 1.5 黒のレザージャケット×黒のワンピース×黒のパンプス
- 1.6 黒のレザージャケット×ブラウンのワンピース×白のスニーカー
- 1.7 黒のレザージャケット×黒のワンピース×黒のパンプス
- 1.8 黒のレザージャケット×白のトレーナー×黒のスキニーパンツ
- 1.9 黒のレザージャケット×ブラウンのレオパード柄テーパードパンツ×黒のショートブーツ
- 1.10 黒のレザージャケット×白のワンピース×ベージュのロングブーツ
- 1.11 黒のレザージャケット×黒のカットソー×レッドのボーダー柄プリーツスカート
- 1.12 黒のレザージャケット×白のトレーナー×黒のパンツ
- 1.13 黒のレザージャケット×黒のカットソー×モノトーンのマキシ丈スカート
- 1.14 黒のレザージャケット×黒のカットソー×ベージュのパンツ
- 1.15 黒のレザージャケット×黒のカットソー×ワンウォッシュのデニムパンツ
- 1.16 黒のレザージャケット×黒のハイネックニット×黒のスカート
- 1.17 黒のレザージャケット×白のカットソー×モスグリーンのワイドパンツ
- 1.18 黒のレザージャケット×モノトーンのボーダー柄カットソー×ベージュのワイドパンツ
- 1.19 黒のレザージャケット×黒のカットソー×ブラウンのレオパード柄ロングスカート
- 1.20 黒のレザージャケット×グレーのカットソー×黒のロングスカート
- 1.21 黒のレザージャケット×白のカットソー×ワインレッドのワイドパンツ
- 1.22 黒のレザージャケット×黒のブラウス×黒のプリーツスカート
- 1.23 黒のレザージャケット×黒のカットソー×黒のスキニーパンツ
- 1.24 黒のレザージャケット×白のブラウス×ブラウンのワイドパンツ
- 1.25 黒のレザージャケット×グレーのワンピース×黒のショートブーツ
- 1.26 黒のレザージャケット×モノトーンのワンピース×黒のショートブーツ
- 1.27 黒のレザージャケット×黒のカットソー×黒のテーパードパンツ
- 1.28 黒のレザージャケット×モノトーンのボーダー柄カットソー×グレーのワイドパンツ
- 1.29 レッドのレザージャケット×チャコールグレーのワンピース×黒のショートブーツ
- 1.30 ネイビーのレザージャケット×ネイビーのジャンパースカート×グレーのカットソー
- 1.31 ブラウンのレザージャケット×白のカットソー×ベージュのテーパードパンツ
- 1.32 ブラウンのレザージャケット×黒のプリーツスカート×ベージュのバレエシューズ
- 1.33 ブラウンのレザージャケット×ブルーのデニムワイドパンツ×黒のパンプス
- 1.34 ベージュのレザージャケット×黒のカットソー×黒のワイドパンツ
- 1.35 白のレザージャケット×レッドのフレアスカート×黒のスニーカー
- 2 秋向けレザージャケットの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
- 3 コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
- 4 まとめ
30代レディース・女性向け!秋向けレザージャケットのおすすめコーデを紹介!
色んなコーディネートはありますが、私がおすすめする秋向けレザージャケットコーデを厳選しました!
是非参考にしていただきたいですので、一つ一つチェックしていってくださいね!
黒のレザージャケット×黒のカットソー×グリーンのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
強めでクールな印象の黒のレザージャケットにインナーも黒で、凛とした格好良さをアピールできます。
このままパンツも黒でオールブラックで仕上げても良いですが、差し色としてグリーンのパンツを合わせることで、黒の中にグリーンがとても映えて印象深いコーディネートとなりますね!
ポイントは、細身のパンツではなくワイドパンツを合わせることで、クールな中にも女性らしさも演出出来ること。
小物はモノトーンでまとめて、よりグリーンの色味を引き立ててパッと目を引くようなコーディネートにすることをオススメしますよ。
黒のレザージャケット×黒のカットソー×黒のスカート
出典元:https://wear.jp
クールな辛口コーデが好きな方にオススメの、オールブラックコーディネートです!
黒のレザージャケットは合わせやすいアイテムで、一つあれば色々着回せて重宝します。
レザージャケットにのカットソーを合わせると、シックになり着痩せて見えますよ。
さらに、黒のスカートを合わせることで、全体的にすっきりとした印象になるので、お出かけにオススメ。
マフラーやバッグなどでアクセントになる色を追加すると、印象が色々変わって楽しめます!
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×ブラウンのフレアパンツ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザージャケットはスポーティなイメージがありますが、都会的な大人の女性という落ち着いた雰囲気にもできるアイテムです。
ブラウンのフレアパンツと組み合わせることで、柔らかな印象もプラスされて洗練されたコーディネートになります。
すっきりとした上半身に、裾広がりのボトムス、またキュッと締まったショートブーツでシルエットも女性らしくセクシーな印象を与えますね。
大き目のアクセサリーや、赤みが強いリップグロスでスタイリッシュに着こなしたいコーディネートです。
黒のレザージャケット×ピンクのカットソー×グリーンのマキシ丈スカート
出典元:https://wear.jp
キリッと辛口の黒のレザージャケットに可愛らしさを足せるピンクのカットソー、さらにグリーンのマキシ丈スカートで甘さをプラスというこのコーデはかっこいいしフェミニンな雰囲気も出せて素敵ですね!
冷たい風も通さないレザージャケットで強さを、歩くたびにしなやかに揺れるマキシ丈スカートで柔らかさやしなやかさを出した装いは都会のビル風が冷たい秋冬に映えること、間違いなしです。
レザージャケットとマキシ丈スカートの縦長シルエットですらっと見えることが期待できるのがイチオシポイントです!
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のワンピース×黒のパンプス
出典元:https://wear.jp
クールな印象で、外出する時にオススメのコーディネートです。
黒のレザージャケットは、1枚持っているととても着回しができるアイテムですよ。
黒のレザージャケットに黒のワンピースを組み合わせると、定番ですが合わせやすいコーディネートです。
素材によってシックにしたりカジュアルにすることができますよ。
足元に黒のパンプスを合わせることで、外出にぴったりなコーディネートに仕上がります。
黒のレザージャケットを脱げば、会社でも活躍できるので、オススメです。
黒のレザージャケット×ブラウンのワンピース×白のスニーカー
出典元:https://wear.jp
ブラウンのワンピースに白のスニーカーだけだと、いまいちメリハリがなく、物足りなさを感じます。
ですがそこに、黒のレザージャケットという辛味要素を足すことで、びしっと決まりつつも柔らかなフェミニンさも出せる、甘辛コーデにできます!
ワンピースの色はシックな茶色だからこそ甘くなりすぎず、黒のレザーを生かすポイント。
また、パンプスやミュールではなく、スニーカーにすることで、適度にこなれた感じも出るので親しみやすさも演出してくれます。
白のスニーカーが抜け感になり、軽やかになりますね。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のワンピース×黒のパンプス
出典元:https://wear.jp
黒のレザージャケット×白のトレーナー×黒のスキニーパンツ
出典元:https://wear.jp
レザージャケットと黒スキニーの組み合わせは、コーディネートにたくさん色を使いたくない、できればモノトーンで済ませたいと思っている方には最高にシンプルでオシャレなコーディネートです。
パンプスなどももちろん素敵なのですが、これに黒のハイカットのスニーカーなど合わせるのもオススメです!
シンプルなコーディネートな分、バッグや小物で遊べますよね。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×ブラウンのレオパード柄テーパードパンツ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザージャケット×黒のショートブーツは、ハードでかっこいいいコーディネートの定番です!
黒色は女性の凛とした美しさを引き出す色なので、黒メインのコーディネートはおしゃれに決めたいですね。
ここに、レオパード柄のパンツはとても挑戦的っぽいですが、テーパードパンツのシルエットが上品な印象にしてくれます。
パンツの丈や形が身に合っていないとそれだけでちょっと格好悪く見えてしまうので、サイズ感をきちんと合わせることが重要ですよ!
黒のレザージャケット×白のワンピース×ベージュのロングブーツ
出典元:https://wear.jp
白のワンピースで女性らしい可愛らしさ、レザージャケットでカッコよさと両方の性質を持ったコーディネートをすることができます。
また黒のジャケットを上に持ってくることで肩や腰回りが細く見える効果がありますよ。
ブーツはあえて大人しめのベージュを選ぶことで、モノトーンには無い柔らかさを演出するとともに品の良さを感じさせ、親しみやすいコーディネートになりますね。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のカットソー×レッドのボーダー柄プリーツスカート
出典元:https://wear.jp
レザージャケットもカットソーも同じ黒色なので、落ち着いた雰囲気になります。
ジャケットの素材がレザーなので、かっちりとした印象にも!
レッドのボーダー柄プリーツスカートは、赤が際立ち全体的に華やかななコーディネートになります。
ボーダー柄なので、シンプルなジャケットとカットソーと良い対比です。
黒のレザージャケットは男性的なイメージがありますが、赤色のプリーツスカートが女性的で、うまくまとまった組み合わせですね。
黒のレザージャケット×白のトレーナー×黒のパンツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザージャケット、白のトレーナー、黒のパンツといえば、「かっこいい女性」のイメージです。
イチオシポイントである黒のレザージャケットを生かすべく、中は白のトレーナーと黒のパンツでまとめるところが、ごちゃごちゃしていなくて、海外セレブのようなお洒落な着こなし方になりますね!
シンプルな白のトレーナーと、黒のパンツに、黒のレザージャケットを合わせることで、モノトーンで色もまとまっておりかっこよく、お洒落な雰囲気が出せますよ。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のカットソー×モノトーンのマキシ丈スカート
出典元:https://wear.jp
シンプルな色使いなので、どんな方でも挑戦しやすいですよ。
黒のレザージャケットと聞くとクールなイメージですが、そこをモノトーンのマキシスカートと合わせることで優しい印象をプラスできます。
きっちりとしたレザージャケットのおかげでスッキリして見えるところがおすすめポイント!
黒色がメインのコーディネートなのでスタイル魅せも可能です。
少しハードめなメイクや、ラフなヘアスタイルで着こなしたいコーディネートですね!
黒のレザージャケット×黒のカットソー×ベージュのパンツ
出典元:https://wear.jp
クールなファッションが好きな女性におすすめのスタイルです。
一見ボーイッシュなレザージャケットですが、不思議と女性らしさを際立たせてくれるアイテムで、意外とどんなタイプの女性でも取り入れやすいところがポイント!
レザージャケットと同色のカットソーにベージュのパンツを合わせることで、シンプルなツートンカラーになりますので、バッグや靴は目を引くカラーを持ってきたりすると、雰囲気が変わりますよ。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のカットソー×ワンウォッシュのデニムパンツ
出典元:https://wear.jp
落ち着いた色味で、シンプルながらもカッコいい大人の女性に見せることが出来るコーディネートです。
形に拘ることで無駄のないラインでスタイルアップ効果も狙えます。
このスタイルで歩いていると、気分が上がって1日いい気持ちで過ごせるような気がしますね!
加えてデニムパンツは動きやすいので、どんな場面でも着やすいこともポイントです。
どんな系統の方でも似合うシンプルなコーディネートなので、おすすめですよ!
黒のレザージャケット×黒のハイネックニット×黒のスカート
出典元:https://wear.jp
ブラックのワントーンのアイテムでスッキリ着たい方にオススメのコーディネートです。
黒のレザージャケットは、1着あれば着回しできる便利なアイテムの一つです。
黒のレザージャケットに黒のハイネックニットを合わせると、定番ですが必ず似合うアイテムなので、色で悩み人はまず黒から試してみることをオススメします!
ボトムスに黒のスカートを合わせると、黒のレザージャケットがハード過ぎずスッキリして見え引き締まるワントーンコーデが完成します!
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×白のカットソー×モスグリーンのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
大人っぽくてクールでかっこよく、アクティブかつセクシーな雰囲気があり、特に女性からモテそうなコーデですね。
黒のレザージャケットが最近のトランスジェンダーなファッションの流行りを汲んでいて、白いカットソーで全体のバランスを中和しつつ、ボトムのカラーで少しエレガントさを足しています。
三つのアイテムの素材や形によって、よりアクティブか、フェミニン等印象を変えられますよ。
また、全体的に楽に着られるので、少しお出かけする際に丁度良いと思います。
靴は、状況と気分でスニーカー、ショートブーツや、フラット、ヒールなど組み合わせられそうですね。
黒のレザージャケット×モノトーンのボーダー柄カットソー×ベージュのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
パッと目を引くレザージャケットが主役の大人なコーディネートです
レザージャケットは素材も固めでハードな印象になりがちなので、ナチュラルめなアイテムと合わせることが落ち着いたコーディネートにするポイント!
ベージュのワイドパンツはフォーマルにもカジュアルにも合わせられるアイテム、一枚でどんなシーンにも着られます。
トップスにボーダー柄を取り入れることで、カジュアル感が強くなり気軽に着こなせるようになりますよ!
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のカットソー×ブラウンのレオパード柄ロングスカート
出典元:https://wear.jp
女性としての強さの中に女性らしさが表現できるコーディネートです。
ロングスカートが注目ポイントで、レオパード柄でもきちんと女性らしさを表現できますよ。
レオパード柄に抵抗がある方にも、まずは黒と組み合わせることで、実はシンプルにまとまることがわかるのではないでしょうか。
黒のレザージャケットも短い着丈なら抵抗なく着ていただけ、さらにスタイルも良く見えるのでオススメです。
黒のカットソーは幅広く種類がありますが、首まわり、デコルテがしっかり見えるタイプのものを選ぶと実際には綺麗に見え、全体的にまとまりますよ。
上が黒、下がレオパード、このバランスは一番オススメなスタイルです。
黒のレザージャケット×グレーのカットソー×黒のロングスカート
出典元:https://wear.jp
今日はかっこよく決めたいな!という時にはもってこいのコーディネートです。
レザー素材は今まさに流行しているアイテムで、黒×グレーで大人っぽくてかっこいい雰囲気で女ウケすること間違いなし!
グレーの柔らかさとロングスカートの可愛らしさが、クールな中にも女性的なセクシーさをプラスしてくれます。
アクセサリーやバッグなどで色味を足したり、シンプルに仕上げたりいろんな雰囲気を楽しめるコーディネートですよ。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×白のカットソー×ワインレッドのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
色味的にはワインレッドのワイドパンツが、そして素材的には黒のレザージャケットが主役になり、主役級の2つのアイテムを繋ぐ役割を白のカットソーがしているバランスの良いコーディネートです。
白のカットソーとワインレッドのワイドパンツの時点でスッキリと大人っぽい印象はあるが、そこから黒のレザージャケットを羽織ることで素材、色共にかっこいいイメージが追加されます。
また、白のカットソーはモノトーンコーデはもちろんですが、どんな色とも合わせられる万能な着回しアイテムですよね!
さらっと着られるコーディネートですが、かっこよさもある挑戦しやすいコーディネートですよ。
黒のレザージャケット×黒のブラウス×黒のプリーツスカート
出典元:https://wear.jp
秋から冬にかけて、何度でも着たいようなおしゃれコーディネートです。
黒のレザージャケットは、1着は持っていると便利なアイテムの1つで、カジュアルにもエレガントにもスポーティーにも着ることができます。
オールブラックでまとめてクールな印象ですが、ブラウスやプリーツスカートといった上品な女性らしいアイテムを用いているためエレガントな装いに!
辛み強めの甘辛ミックスコーディネートは、お仕事コーデとしてもオススメですよ。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のカットソー×黒のスキニーパンツ
出典元:https://wear.jp
黒で統一されていてスタイルが良く見えそうなコーディネートです。
レザージャケットなので、クールにかつきれいな女性を演出できます。
黒スキニーだとより足が細く長く見えるので、トップスも黒だと縦長効果が生まれ、スタイルがとても良く見えますよ!
メンズライクなスタイルですが、メイクをしっかりめにすると一気に大人っぽくなります。
黒のレザージャケット×白のブラウス×ブラウンのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザージャケットは流行り廃りがなく、長くお洒落に着用できます。
アイボリー寄りの白のブラウスにブラウンのワイドパンツを組み合わせることで、大人っぽくシンプルなコーデに仕上がりますよ。
ワイドパンツと短めの丈のレザージャケットを合わせることによって、ウエストやヒップなど気になる部分を隠すことができ、なおかつスタイルアップして見えます。
黒、白、ブラウンは落ち着いた色味でとても可愛いですね。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×グレーのワンピース×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
モノトーンでシックなイメージで、レザーやワンピースのかっちりとした女性らしさが素敵なコーディネートです。
黒のレザージャケットは、カジュアルにもシックに着こなすこともできるので持っていると重宝します。
そこに、グレーのワンピースを合わせると一気に女性らしいコーディネートになりますが、モノトーンでまとめているので甘めにはなりません。
その足元に黒のショートブーツを合わせるとカジュアルさが増して、重すぎないコーディネートになりオススメですよ。
黒のレザージャケット×モノトーンのワンピース×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザージャケットと黒のショートブーツの組み合わせで辛口コーディネートとなります。
そこにフワッとした可愛いワンピースを持ってくるのはありがちですが、モノトーンのワンピースでまとめるところが上級のテクニック!
クールな大人の女性を演出できる組み合わせがポイントとなります。
全体的にエッジの効いた組み合わせではありますが、ワンピースのためスカート下からショートブーツまでの見せる脚の部分が可愛く、おしゃれな女性に仕上がりますよ。
スポンサーリンク
黒のレザージャケット×黒のカットソー×黒のテーパードパンツ
出典元:https://wear.jp
全身黒で統一する事で、スタイリッシュなカッコイイ大人の女性を演出することが出来るためオススメです!
いつもは女性らしいブラウスとスカートコーデから一気にイメージチェンジしたい場合にはこのような格好が特にいいですね。
メンズライクなコーディネートになるので、アクセサリーやヘアスタイルは女性らしい華やかなものを合わせるとバランスが良いですよ!
かっちりとした印象のコーディネートで、お仕事にもぴったりです。
黒のレザージャケット×モノトーンのボーダー柄カットソー×グレーのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
レッドのレザージャケット×チャコールグレーのワンピース×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
レッドのレザージャケットがいかにも「強くてかっこいい女性」という雰囲気を出してくれるので、とても魅力的です!
また、靴が黒のショートブーツなのでより一層かっこよさが際立っていてこのコーディネートは最高ですね!
全体的にかっちり決めているので、イヤリングやネックレスなどの小物系もそれに合わせてシルバーやゴールド系のイカついデザインの物を合わせると統一感があって更にオシャレに見えますよ。
ネイビーのレザージャケット×ネイビーのジャンパースカート×グレーのカットソー
出典元:https://wear.jp
モノトーンに青系のコーディネートがよく映えます!
ネイビーのレザージャケットは、それだけで着回しが効くので重宝します。
ネイビーのジャンパースカートを合わせると、すっきりしたスタイルになりますよ。
インナーにグレーのカットソーを合わせると、落ち着いた色合いになり、素敵なのでオススメです!
スポンサーリンク
ブラウンのレザージャケット×白のカットソー×ベージュのテーパードパンツ
出典元:https://wear.jp
レザージャケットといえば、黒のライダースジャケットが多い印象ですが少し辛くなりがちです。
女性らしさを意識するなら、是非ブラウンのレザージャケットを合わせたら素敵ですよ!
また白のカットソーにベージュのテーパードパンツでシンプルでスタイリッシュなコーディネートにすることで髪の毛でアレンジできます。
更に、小物で遊んでみたりと同じコーデでもいろいろなレパートリーを増やすことができますよね。
少し決めたい時の、通勤コーデにしても大人女子を演出できます!!
ブラウンのレザージャケット×黒のプリーツスカート×ベージュのバレエシューズ
出典元:https://wear.jp
レザージャケットが、ブラックではなくブラウンのレザーのジャケットというところが、カッコいいレザーの素材でありながら、でもハード過ぎない女性らしさが感じられます。
ボトムも色味が黒で少し重くなりがちなところを、プリーツスカートにすることで、軽やかな印象になっておりますよ。
足元を柔らかい色味のベージュのバレエシューズを合わせることで、チラりと足首も見えて女性らしく、バランスの良い甘辛ミックスなコーディネートに仕上げたところがポイントです!
スポンサーリンク
ブラウンのレザージャケット×ブルーのデニムワイドパンツ×黒のパンプス
出典元:https://wear.jp
カジュアルなアイテムの組み合わせですが、黒のパンプスを合わせることで、しっかり感が出ます。
お出かけや職場など、場所をを問わず使える便利なコーディネートです。
イチオシポイントはブラウンのレザージャケット、肌寒い季節に羽織れるレザージャケットはとても便利で、色もブラウンなので秋にピッタリ!
動きやすいデニムのワイドパンツを組み合わせれば、着心地が良く今の季節を快適に過ごせますね。
ベージュのレザージャケット×黒のカットソー×黒のワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
このコーディネートは黒のカットソーと黒のワイドパンツで縦長効果があり、ベージュジャケットで上品な雰囲気になります。
嫌味のないフォーマルカラーなので、学校の参観日や職場の通勤着にもピッタリですね。
色味のあるショールやスカーフを巻けば華やかさも出ますので、旅行やちょっとしたお出かけの時にも着て行けるようなコーディネートになり、様々なシーンで使えるスタイルです。
よく歩く日はシンプルなスニーカーも合いますし、もちろんヒールやパンプスにも合わせやすいですよ!
白のレザージャケット×レッドのフレアスカート×黒のスニーカー
出典元:https://wear.jp
レザージャケットは黒い色が一般的だと思いますが白は珍しく、このアイテムを着ているだけで目を引くこと間違いなしです!
フレアスカートは女性らしくてお薦めのアイテム。
色がレッドなので多少派手なイメージがありますが、黒のスニーカーと組み合わせるので、カジュアルにまとまります。
ですが、白×黒×レッドは上品な印象を与える組み合わせなので、カジュアルながらもデートに着て行けそうな女性らしいコーディネートですね!
スポンサーリンク
秋向けレザージャケットの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
上記でコーディネートについて紹介しました。
続いては30代女性に特に人気である、秋向けレザージャケットのブランドや種類を紹介していきますね!
nano・universe (ナノユニバース)
nano・universeは上品で品があり、可愛い系からカジュアル系のアイテムまで取り揃えています。
ブラック、ベージュ、白系統の落ち着いたカラーのアイテムが多いように見受けられます。
ナノユニバースで人気のレザージャケットはこちらからどうぞ↓
EUCLAID (エウクレイド)
エウクレイドはカジュアルの場でも、パーティなどのドレッシーな場面でも、どちらにも使える女性らしいデザインが特徴です。
ワンピースやオールインワンにも合う、大人っぽくてどのシーンにも使えるジャケットが豊富に取り揃えられているのでうれしいですよね。
EUCLAID (エウクレイド)で人気のレザージャケットはこちらです↓↓
コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。
秋向けレザージャケットのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、
- いつも同じコーデになったり
- 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
- 自分でコーデをするのが苦手だったり
と色々悩みがありますよね。
それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。
毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。
そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪
エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、
「自分で選ぶ」
事が出来ます。
エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、
「10日間ご試着無料キャンペーン」
でお試しが可能♪
※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。
終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!
\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする/
まとめ
今回は30代女性向けに、
- 秋向けレザージャケットのおすすめコーデ
- 秋向けレザージャケットの人気ブランドや種類
を紹介しました。
レザージャケットは、かっこいい女性らしさを演出してくれるアイテムです。
パンツなどでかっちりとしたクールなスタイルにしても良いですし、フェミニンなアイテムと合わせて甘辛ミックスでも素敵ですね!
自分好みのコーディネートができる、オススメのアイテムですよ。
是非今回の秋向けレザージャケットコーディネートを参考にしてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

秋向けのコーデはこちらも参考にしてください♪