スポンサーリンク
こんにちわ!マリコです☆
そこで今回は30代女性向けに、
- 冬向けニットセットアップのおすすめコーデ
- 冬向けニットセットアップの人気ブランドや種類
を紹介していこうと思います!
スポンサーリンク
目次
- 1 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの赤・レッドおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 2 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの緑・グリーンおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 3 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの茶・ブラウンおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 4 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップのグレーおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 5 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの青・ブルーおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 6 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップのピンクおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 7 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップのベージュおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 8 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの紫・パープルおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 9 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの黒・ブラックおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 10 30代レディース・女性向け!2021年春冬向けニットセットアップの白・ホワイトおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 11 30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの黄色・イエローおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
- 12 冬向けニットセットアップの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
- 13 コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
- 14 まとめ
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの赤・レッドおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!
色んなコーディネートはありますが、私がおすすめする冬向けニットセットアップコーデを厳選しました!

レッドのニットセットアップ×黒のチェスターコート×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
レッドのニットセットアップ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
セットアップはコーディネートを考えるのがめんどくさいと思う方に便利なアイテムです!
黒のショートブーツは何にでも合うアイテムなので、一つ持っておくといいですよ。
レッドのセットアップという派手なアイテム着ることでおしゃれに見られますし、黒のブーツを履くことで全体をまとめることができます。
レッドはなかなか手を出しにくい色ですが、使いやすいアイテムを取り入れることで誰でも挑戦できるようになると思います。
普段のコーディネートに飽きてきたと思う方にもオススメです!
スポンサーリンク
レッドのニットセットアップ×黒のダッフルコート×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
レッドのニットセットアップ×グレーのノーカラーコート×白のスニーカー
出典元:https://wear.jp
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの緑・グリーンおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

グリーンのニットセットアップ×ベージュのサンダル×ベージュのバッグ
出典元:https://wear.jp
グリーンのニットセットアップ×黒のブルゾン×黒のローファー
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
グリーンのニットセットアップ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
グリーンのニットセットアップ×グレーのシャツ×白のカットソー
出典元:https://wear.jp
グリーンのニットセットアップ×ベージュのジャケット×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの茶・ブラウンおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

ブラウンのニットセットアップ×黒のショートブーツ×グレーのハンドバッグ
出典元:https://wear.jp
上下のコーディネートを考えるのが苦手な方でも、セットアップならとても楽にオシャレができますよ!
さらに、ブラウンはどんなシーンにも合わせやすいのでオススメです。
ショートブーツも着脱が楽で、黒なら他の服を着ても使い回せます。
暗めのコーディネートにグレーのハンドバッグのアクセントもさり気なくて良いですね。
ブラウンのニットセットアップ×黒のタートルネックセーター×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
セットアップは安定感と、別々で着こなしても色々なパターンで楽しめるからオススメです。
ニット素材は柔らかい雰囲気がどんな色でも出ますよね。
今回のポイントは女性らしいニット系のセットアップなのに、タートルネックでかっこよさを惹き出しつつ、ブーツで締まるファッションです!
スポンサーリンク
ブラウンのニットセットアップ×黒のローファー×ブラウンのマウンテンパーカー
出典元:https://wear.jp
ブラウンのニットセットアップ×ベージュのコート×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
ブラウンのニットセットアップ×黒のショルダーバッグ×黒のベルト
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップのグレーおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

グレーのニットセットアップ×白のパンプス×ブラウンの巾着バッグ
出典元:https://wear.jp
グレーは華やかにもなるし落ち着いた感じにもなって、どのシチュエーションでも合う色で安心感があります。
ニットセットアップは、女性らしさ溢れるアイテムなので、デートにもぴったりです!
それに、足元に白でアクセントを入れることでグッと都会的になっておしゃれ上級者感が増します。
ブラウンも秋から冬にかけて季節感を出す色ですが、巾着バッグというかわいいアイテムに取り入れることで、大人可愛いを演出できますよ!
幅広い世代に愛されるファッションコーディネートです。
グレーのニットセットアップ×黒のパンプス
出典元:https://wear.jp
知的で上品、さらにこなれてみえるグレーに、近年流行中のニットセットアップでトレンド感もおさえつつ、黒のパンプスで全体の印象を引き締めてくれます。
ニットセットアップは、時間のない朝でも簡単にコーディネートが決まり、グレーもバッグやコートなど何色でも合わせられる色なので、小物の色で、印象を変えることのできる楽しさもあります。
ニットで優しさも感じられ着心地の良さもあるため、万人受けするコーディネートが好印象なスタイルです。
スポンサーリンク
グレーのニットセットアップ×ベージュのブーティ×ブラウンのショルダーバッグ
出典元:https://wear.jp
グレーのニットセットアップ×黒のコート×黒のローファー
出典元:https://wear.jp
グレーのニットセットアップ×黒のスニーカー×黒のジャケット
出典元:https://wear.jp
セットアップは便利なうえに、ニット素材で女性らしい柔らかい雰囲気がでるのがオススメのポイントです。
グレーという色もシンプルで膨張せずスタイルよく見せてくれます。
黒のスニーカーとのバランスもよく、アウターはジャケットで少しきりっと感もあり、トータル的に見て色が統一されているのでスッキリと仕上がりますよ!
色味が落ち着いていて秋冬っぽいコーディネートに!
アウターを脱いだときにセットアップとスニーカーというのがギャップがあるのもポイントですね。
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの青・ブルーおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

ブルーのニットセットアップ×白のカットソー×ブラウンのスニーカー
出典元:https://wear.jp
ブルーのニットセットアップ×白のハンドバッグ×黒のパンプス
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
ブルーのニットセットアップ×白のショートブーツ×グレーのハンドバッグ
出典元:https://wear.jp
ブルーのニットセットアップ×白のVネックカットソー×黒のローファー
出典元:https://wear.jp
ブルーのニットセットアップ×黒のハンドバッグ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
セットアップはトレンドである上に、着るだけでオシャレかつ小慣れ感が出せるアイテムです。
バッグと靴の色を黒にする事で、コーディネート全体の統一感も出てきます。
ハンドバッグは持つだけでいい女感が出せる魔法のアイテム、ここぞという時には活躍してくれます!
さらにショートブーツを履けば季節感も出しつつ、スッキリまとめてくれますよ。
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップのピンクおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

ピンクのニットセットアップ×黒のファーコート×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
THEデート服というコーディネートがポイントです。
ピンクのニットセットアップは、カラーが甘く、ニットの素材がふんわり柔らかい女性らしさがあり、セットアップであるためワンピースのような着こなしができますよ。
そして、アウターと足元に黒を持ってきてしっかりと締めることで、より一層ピンクの甘さが引き立ち、女性らしさをアピールできます!
ファーコートである点も、ふわふわと柔らかい印象を与えるため、黒のコートであっても怖い印象や硬い印象を与えることはありません。
ピンクのニットセットアップ×ベージュのロングベスト×グレーのパンプス
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
ピンクのニットセットアップ×グレーのパンプス×ベージュのコート
出典元:https://wear.jp
ピンクのニットセットアップ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
ピンクのニットセットアップ×グレーのベルト×黒のロングブーツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップのベージュおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

ベージュのニットセットアップ×ブラウンのトートバッグ×白のスニーカー
出典元:https://wear.jp
小物までワントーンでまとめていることと、ニットセットアップでトレンドを抑えたオシャレなコーディネートです。
セットアップはコーデをいちいち考えずにそのまま着れば良いので時間がないときもパパッと選べて使い勝手も良く、更に上下別でも着回しがきくのでとても便利なアイテム!
キレイめなスタイルですが、スニーカーとトートバッグがカジュアルダウンしているので、女子会やショッピングなどのお出かけに着て行きたいようなコーディネートになっています。
ベージュのニットセットアップ×白のカットソー×白のショルダーバッグ
出典元:https://wear.jp
ベージュや白は女性らしい柔らかい雰囲気の印象を与える色です。
セットアップはおしゃれ感と大人の落ち着いた雰囲気を演出してくれる有効なアイテムですし、ニット素材は女性の体のラインを美しく見せてくれる素材なので、大人可愛いコーデには必須アイテム!
そして、ニット素材だけだとラフな普段着の印象を持つことがありますが、インナーに白のカットソーを合わせることでキチンと感と清潔感が生まれます。
スポンサーリンク
ベージュのニットセットアップ×ブラウンのニット帽×レオパード柄のスニーカー
出典元:https://wear.jp
全体的にブラウン系でまとめて、季節感が出ているコーディネートです。
セットアップはそれだけでおしゃれな印象がある上に、上下のコーディネートを考えなくて済むのでおすすめのアイテム。
ベージュのセットアップなので肌なじみもよく、スタイルが良く見せてくれます。
そしてブラウンのニット帽で一気に季節感を出し、おしゃれな雰囲気に!
レオパード柄のスニーカーで個性を出しつつも、全体が同系色のため悪目立ちせず、キレイにまとめてくれます!。
ベージュのニットセットアップ×黒のショルダーバッグ×黒のスニーカー
出典元:https://wear.jp
トレンドアイテムのセットアップにトレンドカラーのベージュをメインに組んだコーディネートなので一見男子ウケに思いますが、小物に黒のショルダーバッグと同じく黒のスニーカーを合わせることでカジュアルダウンが出来ているため、同性からも好かれるコーディネートです。
また、ニットにスニーカーと甘辛ミックスになっているため、アウトドアデートにも最適ですよ!
スニーカーのため歩きやすいので、ショッピングや遊園地デートに行っても、彼氏に気を使うことなくおしゃれも出来るでしょう。
ベージュのニットセットアップ×白のショルダーバッグ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの紫・パープルおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

パープルのニットセットアップ×グリーンのチェック柄マフラー×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
パープルのニットセットアップ×白のショルダーバッグ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
パープルのニットセットアップ×ベージュのハンドバッグ×黒のパンプス
出典元:https://wear.jp
ワンポイント明るい色があるので、ぼやけた感じにならず、老けた感じにならずにすみます。
暗い色でまとめた方が無難な気もしますが、思い切った色を使う方が華やかで、自分が思うよりも派手に見えないことが多いので、パープルとかの色を使うのはオススメです。
でも、小物でベージュや黒をつかうことで、ただ派手なだけでなく、大人なシックさが出るので、暗い色の小物が組み合わせやすいですよ。
爽やかOLの休日風イメージコーデです。
パープルのニットセットアップ×ネイビーのハンドバッグ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
パープルのニットセットアップ×白のカットソー×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの黒・ブラックおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

黒のニットセットアップ×グレーのチェック柄チェスターコート×黒のロングブーツ
出典元:https://wear.jp
黒のニットセットアップ×ベージュのトレンチコート×黒のローファー
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
黒のニットセットアップ×オレンジのトートバッグ×黒のパンプス
出典元:https://wear.jp
セットアップは流行っていますが、ハードルが高い印象がありますよね。
ただ、ニット素材だと挑戦しやすく、黒なので着まわしが出来る点が良いです!
黒がメインのコーディネートだけど、ニットだと優しい印象だから重い感じもあまりありません。
オレンジのトートバッグが差し色になっているのがイチオシポイントです!
単体だと少し派手なアイテムですが、他が黒一色なので、いいアクセントになっていますね。
黒のニットセットアップ×グレーのファーバッグ×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
洗練された印象を与えてくれる黒で、さらにセットアップなので統一感を演出してくれるコーディネートです。
手元のグレーのファーバッグは華やかさとグレーで抜け感を出して、堅苦しさを除いてくれます。
黒のショートブーツで足元を引き締めてスタイルアップ効果を倍増。
色をダークトーンでまとめているのでシーンを選ばないスタイルです。
大人レディーさを感じさせ、髪型やアクセサリーで雰囲気も変えられるスタイリッシュかつキレイめなコーディネートですよ!
黒のニットセットアップ×ブラウンのポシェット×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
黒は着痩せするため、厚着の冬にはぴったりですよね。
ニットのセットアップは、簡単なのにおしゃれに見えるため、とても使えますよ。
セットアップはワンピースと違って、ウエストマークされるため、スタイルアップも期待できます!
黒ばかりでは少し重たく見えてしまう可能性があるため、そこに差し色としてブラウンのバッグを持ってくることで、抜け感が出るでしょう。
落ち着いたブラウンを選ぶことで、大人っぽい印象に仕上がります!
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年春冬向けニットセットアップの白・ホワイトおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

白のニットセットアップ×グレーのファーキャップ×グレーのパンプス
出典元:https://wear.jp
白のニットセットアップ×黒のショルダーバッグ×黒のサンダル
出典元:https://wear.jp
白のニットセットアップはゆったりふんわりした印象を周囲の人に与えることができますし、純粋な感じを持たせることができます。
また、白の逆の色である黒のショルダーバッグを組み合わせることで、さらに女性らしいラインをつくることができますし、ふんわりしすぎず全体的に膨張し過ぎないコーディネートに仕上がりますよ。
また、白もピンクと同様に身に着けすぎると甘すぎるコーディネートになってしまうと思いますが、そこで黒といった締める色を持ってくるところもとても素敵ですね。
スポンサーリンク
白のニットセットアップ×ピンクのショートコート×ベージュのパンプス
出典元:https://wear.jp
ガーリー系やフェミニン系のファッションが好きな方にオススメのコーディネートです。
セットアップは今流行りのアイテムなので、これ一つでトレンド感を演出できます。
更に、白のセットアップは清楚で上品なイメージになるので、夜のデートなどにもぴったりのアイテムですよ!
ピンクのショートコートで色味をプラスして、可愛らしさを引き立てます。
アクセサリーはパールや華奢なものを合わせると、より女性らしさがアップしますね。
白のニットセットアップ×ブラウンのショートブーツ×黒の巾着バッグ
出典元:https://wear.jp
白のセットアップはどんな靴やコートにも合い、コーディネートしやすいです。
また、最近はオールホワイトコーデも流行しているので、着回ししやすい色ナンバーワンでしょう。
さらに、セットアップなのでこれだけでさらっと着こなせますよ。
ニットなので女性らしいもこもこ感も表現できます。
その中でもブラウンのショートブーツとの組み合わせがオススメです。
ホワイトとブラウンは女性らしい柔らかさも感じさせてくれますよ。
そこに、黒の巾着バッグがアクセントとなり、しっかり色を締めてくれるので全体的にまとまったコーディネートに仕上がります!
コーデのポイントとしては、セットアップは着方によればパジャマや部屋着のように見えてしまいがちですが、ショートブーツで高さとこなれ感を出し、普通のバッグではなく巾着を使用することで、カバンの入り口がくしゅくしゅしていておしゃれ感が出ます。
持ち方で見え方が変わるのもポイントの一つです。
白のニットセットアップ×ベージュのファーキャップ×ベージュのショートブーツ
出典元:https://wear.jp
白のニットセットアップは上品で、清楚感を感じさせます。
そこに、キャップとショートブーツをベージュで合わせることにより統一感が出る上に、トーンも色に近いのでどちらかのアイテムが浮いたりもしません。
足元はパンプスだときちんと感が出すぎてしまいそうなので、ショートブーツをあわせることにより、かしこまりすぎずにカジュアルな印象になりますよ!
また、ファーやニットのふんわりとした素材の持つ全体的な甘さをブーツで引き締めるという効果もあります。
スポンサーリンク
30代レディース・女性向け!2021年冬向けニットセットアップの黄色・イエローおすすめコーデや組み合わせ・合わせ方を紹介!

イエローのニットセットアップ×グレーのベレー帽×黒のスニーカー
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
イエローのニットセットアップ×ベージュのチェスターコート×ベージュのショートブーツ
出典元:https://wear.jp
イエローのニットセットアップ×黒のタートルネックセーター×チャコールグレーのノーカラーコート
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
冬向けニットセットアップの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
上記でコーディネートについて紹介しました。
続いては30代女性に特に人気である、冬向けニットセットアップのブランドや種類を紹介していきますね!
ブランド名
ブランド名
ブランド名
ブランド名
ブランド名
コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。
冬向けニットセットアップのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、
- いつも同じコーデになったり
- 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
- 自分でコーデをするのが苦手だったり
と色々悩みがありますよね。
それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。
毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。
そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪
エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、
「自分で選ぶ」
事が出来ます。
エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、
「10日間ご試着無料キャンペーン」
でお試しが可能♪
※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。
終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!
\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする/
他のファッションレンタルに関してはこちらに比較しているので参考にしてください↓↓
まとめ
今回は30代女性向けに、
- 冬向けニットセットアップのおすすめコーデ
- 冬向けニットセットアップの人気ブランドや種類
を紹介しました。
是非今回の冬向けニットセットアップコーディネートを参考にしてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

冬向けのコーデはこちらも参考にしてください♪