【2021年春】クロップドパンツの人気色別コーデや組み合わせ!トレンドカラーも30代レディース向けに紹介!

クロップドパンツの春コーデに関する参考画像 30代女性コーディネート

スポンサーリンク

こんにちわ!マリコです☆

 

クロップドパンツはホワイトの半袖Tシャツに、ビビッドなレッドのクロップドパンツを組み合わせると、アカ抜けた印象に仕上がりますよ!

シンプルなコーディネートな分、デザインや素材、フィット感などにはこだわって選ぶことをオススメします!

特にトップスは、同じホワイトでも微妙に異なり、自分の顔色を明るく見せてくれるものと、そうではないものがあるので、購入前に試着をして、自分の肌の色に合うものを選んでください。

足もとには黒のフラットパンプスをコーディネートすると、スタイリッシュにキマリます!

 

他にもクロップドパンツのコーデについて今回は30代女性向けに、

  • 春向けクロップドパンツのおすすめコーデ
  • 春向けクロップドパンツの人気ブランドや種類

を紹介していこうと思います!

 

スポンサーリンク

目次

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツの赤・レッドおすすめコーデを紹介!

色んなコーディネートはありますが、私がおすすめする春向けクロップドパンツコーデを厳選しました!

マリコ
まずは赤・レッドの春向けクロップドパンツコーデを紹介します♪

白の長袖トップス×赤のクロップドパンツ×黒のライダース×黒のサンダル

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒いライダースを着てコーディネートしているところがカッコいいですよね。

黒のサンダルで引き締まっているのでとても魅力的に写ります。

イチオシポイントは、白いトップスです。

このトップスは長袖なので長袖が着れる季節にはとても重宝するし、とても着やすいですよ。

あと、ボトムスが情熱の赤なので新鮮味を感じられますね!

白の半そでT×赤のクロップドパンツ×黒のフラットパンプス

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白の半そでTは、夏にふさわしく、どんな年代でも綺麗に着こなせますよ。

一番明るい色なので、爽やかに見えるのも良いですね。

それに赤のクロップドパンツを組み合わせると、元気な印象も二倍にできますよ。

赤は強い色なのですが、クロップドパンツのパンツ丈の短さが、強さを少し和らげてくれ、白の半そでTとのバランスを整えてくれます。

足元は黒のフラットパンプスを合わせることでスポーティーになりすぎず、大人の着こなしに仕上がりますよ。

 

イチオシポイントは赤のクロップドパンツです。

パキッとした赤のパンツがコーディネートの主役として輝きますよ。

白の半そでTは人とかぶることが多いですが、パンツで個性を出すことができます。

白のVネックトップス×赤のクロップドパンツ×黒のフラットサンダル×かごバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

爽やかコーデにワンポイントプラスして、こなれ感を出すのにピッタリなアイテムです。

まずトップスにVネックで小顔効果を狙います。

白という爽やかさは年齢を問わず着用できますよね。

そしてポイントとなる赤のクロップドパンツは深みのある赤で下半身を引き締めます。

丈に拘り足首を見せることにより、スッキリしますよ。

そしてその足元には咋シーズンから夏の定番アイテムとなりつつある人気のフラットサンダルを持ってきます。

更にかごバッグで女性らしさを演出できますよ。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツの緑・グリーンおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツの緑・グリーンコーデを紹介します♪

白のオーバーシルエットブラウス×カーキのクロップドパンツ×黒のバレエシューズ×かご編みトートバック

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

トレンドのオーバーシルエットのブラウスをチョイスすることで休日スタイルの抜け感を自然と演出してくれるだけじゃなく、体系カバーの役割も担ってくれるのでとても頼りになるアイテムです。

アースカラーのパンツとかごバッグを組み合わせがマストですよ。

足元はブラックのフラットシューズで締めるとコーデにまとまりが出て、1日を通して楽に過ごせるのでオススメです。

かごバッグには差し色になるスカーフやキーホルダーで遊んでも良いですね。

ブラウンの半そでトップス×カーキのクロップドパンツ×グリーンのストラップサンダル

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラウンとカーキーとグリーンの色の組み合わせは大人の女性を演出するには良い組み合わせです。

トップスにパンツを組み合わせて足元は軽快なサンダルを履くことにより、これからの季節、夕方からのデートにピッタリな装いです。

オフィスでも、アフタータイムでも活躍できますね。

女性っぽいけれど甘すぎないデザインはワードロープに入れておくと重宝することでしょう。

急な女子会や飲み会に誘われても、キチンと綺麗を演出できますよ!

スポンサーリンク

黒のトップス×カーキのクロップドパンツ×白と黒のバイカラーパンプス

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒のトップスにレースがついていると女性らしく、ロゴが入ってるものだとカジュアルになるので、場面で使い分けることができます。

カーキは落ち着いた色合いで黒と合わせるとかっこよくもなるし、大人っぽくもなりますよ。

また、クロップドパンツは動きやすいし、素材によっては涼しいので、夏の暑い時でもおしゃれができる優秀アイテムです。

ちょこっとカジュアルになりがちなコーデもバイカラーのパンプスを持ってくることで、すっきりして大人っぽい印象を与えられるでしょう!

黒のロングジャケット×白のトップス×緑のクロップドパンツ×黒のスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒のロングジャケットと白のトップスで、モード系を演出した、かっこいい女性のコーディネートですね。

さらに緑のクロップドパンツを組み合わせることで、クールな色味でハンサムさをプラスできます。

クロップドパンツならシルエットもきれいにまとまり、スタイルアップさせてくれること間違いなしですよ!

黒のスニーカーで足元をキュッと締めたら、気品あふれるハンサム女子の鉄板コーディネートになりますね!

白のVネックトップス×カーキのクロップドパンツ×ベージュのサンダル×白のバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ボーイズライクなカーキも白のアイテムを取り入れて女性らしく!がポイントです。

Vネックを着用することで、首元や鎖骨が見えて、すっきり、かつ女性らしさが出ますよ。

さりげなく男性をドキッとさせるには良いですね!

カーキのクロップドパンツがボーイズっぽくても、ベージュのサンダルで足元を見せることでカジュアルダウンに役立ちます。

そしてトップスと合わせた白いバッグで夏らしさを演出できて、さわやかな印象を与えられますよ。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツの茶・ブラウンおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツの茶・ブラウンコーデを紹介します♪

ネイビーのトップス×ブラウンのクロップドパンツ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

知的で落ち着いた印象のネイビーのトップスに、ブラウンのクロップドパンツを合わせると、今っぽい、ややルーズな印象の仕上がりになるので、おすすめです。

ネイビーのトップスは持っておくと、季節を問わず使いまわしが効きますよ。

クロップドパンツはゆるやかなラインなので、着る人の体型を選ばず、さりげなくボディラインをカバーできますね。

パンツの裾丈は短めのものもありますが、大人っぽくみせたい場合は7部丈ぐらいの長めのものを選んでみてください!

デニムジャケット×ライトブルーのシャツ×ブラウンのクロップドパンツ×白のスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

デニムジャケットは、カッコ可愛いくて着やすく、汚れても洗濯できますし、何にでも組み合わせられる着回し力抜群のアイテムです。

ライトブルーのシャツも爽やかでステキな色ですね。

ブラウンのクロップドパンツも色が落ち着いているので明るいシャツに合い、スッキリとカッコイイ感じの着こなしができます。

デニムジャケット、シャツ、パンツに、青系の紐に付け替えた白いスニーカー、のコーデはカッコイイですね。

スポンサーリンク

白のシャツ×ワイドクロップドパンツ×白靴下×黒のローファー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

                                                                                                   出典元:https://wear.jp

白いシャツと短めのクロップドパンツがとても春らしく、そこに80年代を思わせる黒のローファーを合わせることで、個性的なスタイルを表現できて魅力的な組み合わせですね。

この季節、すっきりと、且つ、色の合わせ方でインパクトのある着こなしが出来るコーディネートです。

体に程よくフィットしたサイズ感の、七分もしくは長袖の薄手のコットン、もしくはナイロン素材のシャツでさらりと軽い印象になりますね。

ボトムは、白いシャツを際立たせるためにビビッドな色の、程よく緩さのあるワイドクロップドパンツを合わせましょう。
青や緑は人目を引くのでおすすめです。

足元は、ヒールのあるものよりもフラットな黒のローファーで、歩きやすさとカジュアルさを出し、白い靴下を合わせることで、かっちりしたスタイルを強調出来ます。
光沢のあるローファーなら、ビビッドなパンツの色に負けることなく、さらに個性的で素敵になりますよ。

グレーの長袖トップス×ブラウンのクロップドパンツ×赤のローカットスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

グレーの長袖トップス×ブラウンのクロップドパンツはシンプルですが、落ち着いていて女性らしいイメージを与えられます。

そこに赤のローカットスニーカーがなお引き立ってカジュアルかわいい、コーディネートに仕上がりますよ。

クロップドパンツはスタイルがよく見えるし動きやすいのでオススメですよ。

赤のローカットスニーカーは、組み合わせることでシンプルなファッションに華を持たせる、カジュアルですがおしゃれなファッションに仕上げてくれます。

黒のVネックトップス×ブラウンのコットンクロップドパンツ×黒のフラットパンプス×スクエアバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒のVネックトップスは小顔見え効果バツグンの最強アイテムです!

それに落ち着いたブラウンのコットンクロップドパンツで足首を覗かせるコンパクトな組み合わせがスタイルを良く見せてくれますよ。

素材がコットンなので、あまりカチッとせず程よい抜け感もあって好印象です。

黒のフラットパンプスはきちんと見えてオフィスにも対応できるし、歩きやすくて機能的ですね。

それにスクエアバッグを合わせれば、一気にお仕事モードになり、営業職の女性にもとてもおすすめできます。

仕事が終わった後の女子会やデートには、大ぶりのピアスやチョーカーを合わせて華やかにアレンジできますよ。シンプル・イズ・ベストです!!

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツのグレーおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツのグレーコーデを紹介します♪

黒のハイネックトップス×グレーのクロップドパンツ×白のローカットスニーカー×キャメルのフリンジバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

上から黒、グレー、白とグラデーションになっており、まとまりのあるコーディネートですね。

ハイネックトップスは体のラインがでる細身のものを組み合わせ、クロップドパンツはあまり体のラインがでない、足首が出る丈のものをチョイスすることでスタイルがよく見えます。

イチオシポイントはキャメルのフリンジバッグです。

服はモノトーンの比較的シンプルなものなので、バッグでアクセントを加えているところがポイントですよ。

グレーのジャケット×黒のトップス×グレーのクロップドパンツ×白のバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

モノトーンでまとめたコーディネートですね。

黒のトップスにグレーのジャケットを組み合わせることで柔らかな印象にできますよ。

そして、グレーのクロップドパンツにつなげることで脚長効果も期待できます。

それだけだと少し暗くなってしまうので、バッグをおもいきって白にすると、一気に明るい印象に変えられますよ。

 

イチオシポイントはバッグです。

白のバッグは他人とかぶりませんし、荷物も軽く見え、コーディネートのポイントにもなるので、可愛く仕上がりますよ。

スポンサーリンク

白のノーカラージャケット×グレーのノースリーブトップス×グレーのクロップドパンツ×黒のヒールパンプス

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

モノトーンの組み合わせは全体的に統一感が出て素敵ですね。

しかもこれからの時期はだんだんと暖かくなってくるので、暗い色ではなく白やグレーのような明度の高い服の割合を増やすと、重たく見えなくなるところも魅力的です。

また、ジャケットやパンツの素材については、リネンのような柔らかく薄い生地を選ぶことで、春らしさも出せますね。

パンプスが黒で大人っぽい印象になるので、バッグや小物など細かいアイテムを黒することでさらにまとまりのあるコーディネートになりますよ。

黒のトップス×グレーのチェック柄クロップドパンツ×白靴下×黒のローファー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

若々しい服を着てもしょうがないし、かと言って急に大人びた服を着るのも……と悩んでいる方にオススメのコーディネートですよ。

イチオシアイテムはローファーです。

全体を大人っぽくまとめてもローファーを履くとどことなく全体の年齢を下げてくれ、ちょうどいいスタイルを確立してくれます。

 

黒トップスを細身にすると綺麗めに、オーバーサイズにするとカジュアルかつボーイッシュに仕上がり、ボトムの太さを変えてもガラッと印象は変わりますよ。

シンプルなアイテムで様々な表情を見せてくれるのがこの組み合わせです。

カーキのジャケット×黒のボーダートップス×グレーのクロップドパンツ×白のスニーカー×白のハット

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブラックのボーダーのトップスに、グレーのクロップドパンツを組み合わせると、メンズライクなコーディネートが完成します!

暑くなければ、カーキのゆったりめのジャケットをラフに羽織ると、さらにアカぬけてスタイリッシュな印象に仕上がるのでオススメです。

小物アイテムは、ホワイトで統一するとオシャレ感がアップしますよ。

特に、ホワイトのスニーカーとハットは洋服コーディネートとの相性がよく、全身がかっこよくまとまります!

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツの青・ブルーおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツの青・ブルーコーデを紹介します♪

ストライプドビーシャツ×グレーのカーディガン×ネイビーのクロップドパンツ×黒のストラップサンダル

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シャツで少しかっちりしているのに、足元がサンダルで涼しげさもあって、この時期急に寒く感じてもガーディガンを羽織れるのは良いですね。

ストライプのシャツがいいアクセントになっています。全体的に黒でかっちりしているので、バックやアクセサリーで少し派手目なものをつけたら更にオシャレ感が増しますよ。

少し黒みがかった、バーガンディぐらいの赤の小柄なバックでもとても似合うコーディネートです。

体型問わずに着れる服装なので挑戦しやすいですね。

ブルーのシャツ×クロップドデニムパンツ×白のローカットスニーカー×ネイビーのヘアバンド

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ブルーのシャツにパンツはとても清潔感がありますね。

そしてブルーに合う色でネイビーを使っているところがアクセントになっています。

イチオシポイントは、白いスニーカーです。

白は清潔感があり、爽やかに人に接しられると思うし、好印象ですよ。

やっぱり人は第一印象だと思うので素敵なコーデですね!

スポンサーリンク

白のブラウス×黒のキャミソール×デニムクロップドパンツ×黒のスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シンプルな色合いで全体的に動きやすいファッションになっていますね。

白のブラウスは清潔感もあり爽やかで、黒のキャミソールは下着も透けないですし引き締まって見えます。
カバンやアクセサリーの小物も黒で統一してあり、合わせやすいですね。

また、パンツとスニーカーで動きやすく派手な格好ではないので、オンでもオフでも幅広く楽しめる組み合わせになっています。

シンプルで落ち着いたモノクロトーンが好きな人にはおすすめのコーディネートですよ。

ネイビーのブラウス×ネイビーのクロップドパンツ×白のローカットスニーカー×黒のショルダーバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

オンでもオフでも合わせやすく、落ち着きのあるビジネスカラーのコーディネートで、できる女を表現できますよ。

上下のネイビーに白のスニーカーがアクセントになるので単調な組み合わせになりませんし、黒のショルダーバッグで全体が締まるのがポイントです。

クロップドパンツが足を細く長く見せてくれるので、シルエットもキレイに映えるところがイチオシですよ!

黒のショルダーバッグは肩掛けがクールに決まりますし、ブラウスのシワ防止にもつながります。

ギンガムチェックシャツ×ベージュのトレンチコート×クロップドデニムパンツ×黒のフラットシューズ×黒のベレー帽

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ギンガムチェックで可愛さを表現しつつ、他の部分はシンプルな色づかいをしているところがポイントです。

チェックだとどうしても可愛くなりすぎるので、トレンチコートで大人っぽさを出し、デニムパンツ・黒シューズ・黒ベレーでシンプルさも兼ねています。

可愛さと大人っぽさをバランス良く取り入れていて、可愛い人にもオトナな人にも似合うコーディネートですね!

また、帽子と靴の色を同じ色にしているところが安定感があり、しっかりキマります。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツのピンクおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツのピンクコーデを紹介します♪

白のブラウス×ピンクのウエストリボンクロップドパンツ×ギンガムチェックのウェッジサンダル×かごバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

全体的にとても女の子らしいガーリーなスタイルですが、男性ウケもいいですね。

ブラウスでふわっと感を醸し出していますがウエストのリボンで締めていて更にパンツなのでピンク色ですがスカートよりは少し元気な感じが出て、そこが全体を上手く纏めています。

また足下にギンガムチェックをワンポイントとして持ってくることにより白+ピンクの所にアクセントがついていますね。

普通のリュックではなくかごバッグなのもポイントが高くサンダルとの相性も良いです。

可愛い服を着たい、でも機動力も欲しい、そんな子育てママさんにオススメの服装ですよ。

黒のMA-1×白のトップス×ピンクのワイドクロップドパンツ×白のスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

クロップドパンツは丈が短くなっていて、足首を出すことによって足長効果が期待できます。

また、ワイドのクロップドパンツなので普通のクロップドパンツに比べてかっちりとした雰囲気にはならずカジュアルに着ることができますよ。

上がモノクロな色になっているので下をピンク系の色にすることによって、カジュアル過ぎず、女性らしいコディネートに仕上がります。

ピンクのワイドクロップドパンツは淡い色にすると全体のまとまりもよくなり、ピンクベージュやサーモンピンクなどがオススメです。

 

スニーカーの色を白にすると全体のまとまりがよくなり、ローカットのものがオススメですよ。

足首を見せると足長効果に繋がるので、靴下は短めがオススメです。

テクニカルスニーカーを組み合わせると足元が華やかになり、くるぶしソックスがオススメですよ。

スポンサーリンク

白のフリルブラウス×くすみピンクのクロップドパンツ×白のローカットスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白のフリルトップスとくすみピンクの組み合わせが女性らしくおしゃれに決まりますね。

これからの季節の春夏に映える、白のトップスにフリルで女性らしいポイントを持たせて、トレンドのくすみピンクのパンツで甘さを押さえるとバランスが良く可愛くなります。

また、白のローカットスニーカーはキャンバス地だとより季節感が出ておしゃれに決まりますよ。

トップスに少しボリュームを出して、ボトムスはスリムにするとバランス良く着られておしゃれです。

ボーダートップス×ピンクのクロップドパンツ×ベージュのパンプス

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

そろそろ春らしいカラーを取り入れたい季節となってきましたので、ピンクやベージュといった明るいカラーは、少し取り入れるだけで一気に春らしくなりますよね。

また、暖かくなってくる季節ですのでお出かけするのにも動きやすいパンツにし、しかし足元をパンプスにして女性らしくでカワイイコーディネートになります。

現在は、春マリンという言葉も流行しておりますので、トップスにボーダーを取り入れることもオススメですよ。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツのベージュおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツのベージュコーデを紹介します♪

ネイビーのテーラードジャケット×ロゴ入りVネックTシャツ×ベージュのクロップドパンツ×黒のフラットパンプス

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

テーラードジャケットとクロップドパンツの組み合わせはスタイリッシュカジュアルの定番です。

爽快さと上品さを兼ねそろえているので大人の女性にオススメのコーディネートですよ。

またネイビーとベージュの組み合わせは、年齢問わず誰にでも合わせやすい色で、中に合わせるトップスを変えれば様々な楽しみ方ができますよ。

 

今回のようにロゴ入りVネックTシャツだとスポーティーなイメージに、黒やグレーのトップスはオフィスカジュアルに、差し色にサックスブルーや黄色を入れればリゾート風にとアレンジは自由自在ですよ。

春、夏オススメのコーディネートです。

黒のトップス×ベージュのクロップドワイドパンツ×白のスリッポン×白のショルダーバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

すべてベーシックカラーでコーディネートされており、流行に左右されないシンプルさが良いですね。

トップスの黒やパンツの生地の広さは少し重たさを感じるかもしれませんが、白の小物とあわせて軽やかに仕上げているので、この時期にピッタリです。

大人っぽいコーディネートなので、幅広い年齢の方に似合うところもポイントですよ!

パンツスタイルで両手の空くショルダーバッグに、歩きやすい靴は初夏のお出かけに最適です!

スポンサーリンク

白の長袖T×ベージュのクロップドパンツ×スニーカー×黒のボディバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

あえて長袖Tにすることで、日焼けや虫対策もバッチリな、アウトドアにぴったりのコーディネートです!

春〜夏の音楽フェスに着て行ったり、友人とのバーベキューに着ていくのもいいですね。

ベージュ×黒の組み合わせは女性が着るととてもカッコいい印象ですし、顔まわりに白があると明るく爽やか、そこにスニーカーを持ってくることによって、同性からの評価も上がります!

色の組み合わせがイチオシポイントです!

黒のトップス×ベージュのクロップドパンツ×ゴールドのバレエシューズ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒とベージュという落ち着いた組み合わせですが、ゴールドのバレエシューズがアクセサリーのように輝いて華やかさをプラスしています。

また、パンプスやハイヒールではなく「バレエシューズ」というチョイスが可愛らしく、大人かわいい雰囲気に纏まっていますよね。

トップスの形やパンツの素材によってはカジュアルにも、オフィス向けにもなりますよ!

ふわふわのポニーテールにゴールドの耳飾りを合わせたいですね。黒髪ショートならクールだけどちょっと可愛い女性を演出できますよ。

白の半そでブラウス×ベージュのクロップドパンツ×ブラウンのフラットパンプス×ブラウンのクラッチバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白とベージュ、ブラウンの落ち着いた色の組み合わせがいいですね。

白のブラウスは基本的にボトムスやスカートを選びませんが、ベージュのパンツと組み合わせれば、上品かつ甘すぎず、さわやかな着こなしになります。

また、パンプスとクラッチバッグのブラウンが、白っぽくふんわりとした印象のコーデをキュッと引き締めて、スッキリまとまっていますね。

イチオシポイントは白の半袖ブラウスです! 女らしさがアップして、涼しげで好感が持てるコーディネートになりますよ!

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツの黒・ブラックおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツの黒・ブラックコーデを紹介します♪

ベージュのVネックニット×黒のクロップドパンツ×黒のフラットパンプス

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

大人っぽい色合いと、無理せずお洒落をしている雰囲気を出せるところが好きです。

まずベージュニットと黒のパンツの組み合わせですが、どちらも落ち着いた色合いのため合わせやすいですし、明るい色をトップスに持ってくることで顔の印象も明るくできますよ。

更に、黒を入れることでコーディネートに締める部分が生まれ、スラッと見せてくれます。

そういった意味では、Vネックになっていることもデコルテが見えてスッキリ見せてくれるので素敵ですよね。

特に私は肩幅が広くしっかりしているタイプなので、首回りは空いている服の方が好きですし、ネックレスをつけることによって華奢に見せてくれる効果もありますよ。

また、パンプスに関してはフラットタイプを選ぶことで頑張りすぎない、こなれた印象を作る事ができるのでお勧めです。

ストライプドビーシャツ×グレーのカーディガン×黒のクロップドパンツ×黒のストラップサンダル×白のベレー帽

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

何色でも可愛いストライプのビーシャツにグレーのカーディガンはロング丈でもショート丈でも合います。

クロップドパンツの中でも七分丈の黒のクロップドパンツは体型カバーにもなり足首が見える事で、女性らしくあります。

身長が低い方は七分丈に厚底の黒のストラップサンダルがとても合いますよ!

通勤にもバッチリなコーディネートですね。

白いベレー帽で今っぽい大人女子コーデの「ちょぼなし」のかぶり方で小顔効果もあります。

スポンサーリンク

白のロンT×黒のフリルビスチェ×ギンガムチェックのクロップドパンツ×黒のバレエシューズ×黒のショルダーバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

                            出典元:https://wear.jp

白のロンTに黒のフリルビスチエ、ギンガムチェックのクロップドパンツを合わせたコーディネートです。

白の上に黒を合わせることで、まず目を引きますね。
ビスチェと、その下にチェックのクロップドパンツで脚の長さが際立ちます。

パンツの丈が短いことで尚のこと脚長を強調され、黒のビスチエの色に合わせたバレーシューズと黒のショルダーバッグで、色の統一感がとてもハイセンスを感じられる組み合わせになっています。

一つ上をいったコーディネートな印象を受けますよ。

ベージュのステンカラーコート×黒のトップス×黒のクロップドパンツ×黒のフラットシューズ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

基本はモノトーンのコーディネートですが、コートまで黒にすると本当に真っ黒になってしまうので、ベージュのステンカラーコートをミックスするのがオススメです。

大きめアイテムのコートだと、軽めの色を取り入れるとすっきりと全体のコーディネートを明るくしてくれる効果が抜群ですよ。

ステンカラーなら、組み合わせるアイテムを選ばないので、幅広いシーンで活用できますよ。

白のスタンドシャツ×カーキのジャケット×黒のクロップドパンツ×スニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

スタンドシャツは、襟が特徴的なので着ているだけでおしゃれ度がアップします。

また、白は清潔感がありとても好印象です。

カーキのジャケットを合わせることでカジュアル感が増し、黒のクロップドパンツで、足を細く見せることができます。

黒は引き締め効果のある色味で、クロップド丈は足首が見えるので、女性らしさも演出できますよ。

スニーカーを合わせることで、スポーティーな印象にもなります。

お出かけや旅行にうってつけのコーディネートですね!

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春春向けクロップドパンツの白・ホワイトおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツの白・ホワイトコーデを紹介します♪

赤のチュニック×白のクロップドパンツ×黒のサンダル×ボーダートートバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

赤のチュニックと白のクロップドパンツは、明るくカジュアルなコーディネートです。

チュニックはかわいいだけでなく、気になるボディーラインもさりげなく隠せるアイテムですよ!

老けた印象に見えないように、シルエットやデザインにこだわって選んでみてくださいね。

 

足もとには、黒のサンダルがおすすめです。

華奢でヒールの高いサンダルを選ぶと、フェミニンさがアップします。

ボーダーのトートバッグを組み合わせて、楽しく出かけてみてください。

カーキのナイロンMA-1×ボーダートップス×白のクロップドパンツ×白のローカットスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

カーキのナイロンMA-1がメンズっぽくなりがちですが、クロップパンツとローカーットスニーカーが白色なので、春らしく柔らかい感じがでて女性らしく着こなせるところが好きな理由です。

イチオシポイントは、ボーダーのトップスの選び方だと思いますが、私はネイビーに白のボーダーのトップスを合わせたいです。

黒色に白のボーダーよりもパッと見の印象が重くならないのが特徴ですね。

白にネイビーのボーダーでもいいと思いますが、白色だらけでコーデが難しいと思うのでそのときは、黒や茶色のベルトをすると全体的にまとまるファッションコーデになりますよ。

スポンサーリンク

白のトップス×白のクロップドパンツ×白のポインテッドバンプシューズ×かごバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ワントーンコーデが昨年から流行り続けていることや、その中でも白で統一するコーデが特に注目されているため流行りに乗っている組み合わせですね。

またカジュアル系でコーデが統一されていることや、流行りのクロップドパンツを使用していることなどからオシャレな印象を受けやすいですよ。

かごバッグは春から夏にかけて使いやすく、季節感が出るのでこの時期から取り入れることでさらにオシャレに気を遣っていることが伝えられます。

デニムジャケット×カーキのTシャツ×白のクロップドパンツ×黒のスニーカー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒のスニーカーはどんな服にも合わせやすく、デニムジャケットも気軽に色んなタイプのTシャツと組み合わせて使えるので、たくさんのコーディネートを楽しめるアイテムですね。

クロップパンツの白にカーキ色のTシャツを合わせると色のバランスを取ることが出来ますよ。

着回しが効くアイテムばかりなので他の服にも合わせてファッションを楽しみましょう。

ブラウンのテーラードジャケット×白T×白のクロップドパンツ×黒のパンプス

 

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白の上下で統一してるので、おしゃれな雰囲気が出ます。

白Tはだれでも持ってるので手軽ですし、グロップドパンツはみなさんあまり履いていないので、流行の最先端な感じが出ますよ。

またこの上にブラウンのテーラードジャケットを組み合わせることで、かっちりしすぎず、いかつすぎなくなるので、ラフな感じを出すことができます。

 

イチオシポイントは黒のパンプスです。

これを履くことで綺麗目なスタイルに変身することができますよ。

しかし、てかりがきつめの素材ではなく、マットな素材のパンプスなら柔らかい印象が出て、よりベストなコーデに仕上がります。

スポンサーリンク

30代レディース・女性向け!2021年春向けクロップドパンツの黄色・イエローおすすめコーデを紹介!

マリコ
春向けクロップドパンツの黄色・イエローコーデを紹介します♪

ストライプ柄ギャザーネックシャツ×黄色のクロップドパンツ×ブラウンのウェッジパンプス

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ストライプ柄は細見え効果アリです。

クロップドパンツは履きやすくてオススメです。

色も黄色で明るく見えるのがいいですね。

ウェッジパンプスで大人な感じになり、印象が良くキレイに着こなしができます。

ネイビーの長袖ブラウス×黄色のワイドクロップドパンツ×ベージュのヒールパンプス

 

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ネイビーのブラウスをトップスに選ぶことにより、小顔効果が期待できます。

さらにブラウスで女性らしい柔らかさを表現できますよ。

反対色の黄色をボトムスに取り入れることにより、地味にならず、明るい印象をもたせることができます。

さらに、パンプスをボトムスの黄色と同系色のベージュにすることにより、統一感が生まれ、脚長効果が得られますよ。

そして、パンツのカジュアル感をヒールパンプスで抑えることにより、動きやすくあっても、品のある雰囲気を演出するのにピッタリです!

スポンサーリンク

白のシャツ×黄色のクロップドパンツ×白のヒールパンプス×グリーンンのスクエアバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白シャツと白いヒール、クロップドパンツで足首を見せ、綺麗目なアラフォー の通勤スタイルコーディネートに仕上がりますよ。

白シャツは胸元を開けずボタンクローズしたいですね。

パンツが黄色、グリーンのバックなどビビットカラーが素敵な色です。

 

スクエアバックはショルダーの小さめを斜めがけにせず肩からまっすぐおろしたいですね。

キレイなグリーンに組み合わせる金具はゴールドがオススメです。

イチオシは黄色のクロップドパンツですよ。

レモンイエローでなく、マスタードでもないパキッとした黄色が理想ですね。

ギンガムチェックのトレンチコート×白のVネックT×黄色のクロップドパンツ×白の靴下×黒のローファー

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

柄物のギンガムチェックのコートの下に白い無地の服を着ると、柄を引き立てるだけでなく、すっきりと見せる効果があります。

パンツはあえて個性的な黄色を組み合わせると、コーディネートのオシャレ度を高めるだけでなく、春先に明るい色で気分をあげることもできますよ!

足元は全身で一番落ち着いた色とアイテムに揃えることで、バランスのよいシルエットが完成します。

ローファーは季節を問わず履くことができるので重宝しますよ!

白の半そでポロシャツ×黄色のクロップドパンツベージュのフラットパンプス×ストライプ柄ハンドバッグ

クロップドパンツの春向けコーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白と黄色の組み合わせが明るく、夏らしく感じられて素敵ですね。

ポロシャツも白だとカジュアルになりすぎず清潔感があり、胸元のボタンを開け閉めすれば、印象を変えることもできますよ。

クロップドパンツで綺麗目なシルエットに仕上がり大人っぽさも出せ、黄色の鮮やかさがポイントになって、爽やかなコーデに仕上がります。

 

足元はベージュを組み合わせることにより、上下のスタイルに馴染みますよ。

また、フラットパンプスなら履き心地が良くて、快適です。

全体がシンプルなアイテム中心なので、ハンドバッグを柄物にしてもアクセントになっておしゃれですね。

ストライプなら、柄物の中でも使いやすくて便利ですよ。

スポンサーリンク

春向けクロップドパンツの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!

上記でコーディネートについて紹介しました。

続いては30代女性に特に人気である、春向けクロップドパンツのブランドや種類を紹介していきますね!

DRESS STAR (ドレス スター)

シンプルで飽きがこないのと、他のブランドものととても合わせやすいです。

ベーシックなデザインが多く生地がしっかりしているため長く着れます。

 

シルエットがキレイに見えるので、このブランドだけで全身まとめると大人カッコイイ系に仕上がります。

とくにパンツやワンピースは細見え、足長効果があるのでスタイルが良く見え重宝してます。

 

DRESS STAR (ドレス スター)でおすすめのクロップドパンツはこちらです↓↓

 

Te chichi (テチチ) Te chichi TERRASSE

Te chichi (テチチ)はシンプルなアイテムから、女性らしいアイテムまで豊富に揃っている事が多くとても魅力的です。

 

ナチュラルで他ブランドとコーディネートしやすい雰囲気を持ち合わせながら、少し捻りのあるデザインもありおすすめです。

カラーもナチュラルな色味ながら少しくすんだ色合いが大人女子にも合わせやすくなっているように思います。

 

Te chichi (テチチ) Te chichi TERRASSEで人気のクロップドパンツはこちらからチェックしてください↓↓

 

Ranan (ラナン)

女性らしさをしっかりと出せるフェミニンなアイテムが多いラナン。

20代〜40代と幅広い年代の方に合わせやすいコーディネートが出来るので、大学生から社会人の方まで幅広い年代の方が利用しています。

 

ワンピースやブラウスなど男性受け抜群のアイテムも多く、デートやちょっとしたパーティにも着ていける服が揃うのでおすすめですよ。

 

Ranan (ラナン) で人気のクロップドパンツはこちらです↓↓

 

コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!

どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。

春向けクロップドパンツのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、

  • いつも同じコーデになったり
  • 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
  • 自分でコーデをするのが苦手だったり

と色々悩みがありますよね。

 

それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。

毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。

 

そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪




エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、

「自分で選ぶ」

事が出来ます。

 

 

エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

 

 

マリコ
プロのコーデは4点セット!常時50セット以上の中から選ぶ事が出来ますよ☆

 

 

 

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、

「10日間ご試着無料キャンペーン」

でお試しが可能♪

※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。

終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!

 

 

\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする

 

他のファッションレンタルに関してはこちらに比較しているので参考にしてください↓↓

ファッションレンタルサービス全社徹底比較ランキング!あなたに一番合うサービスはコレ!

まとめ

今回は30代女性向けに、

  • 春向けクロップドパンツのおすすめコーデ
  • 春向けクロップドパンツの人気ブランドや種類

を紹介しました。

 

クロップドパンツは女子力だとか男受けだとかを目指していない、かっこよさがあってそれも素敵です。

黒のライダース、サンダルと赤のクロップドパンツを合わせることでモードな印象になりますよ。

可愛さだけでなく、強さやかっこよさを演出したい女性にはぴったりです!

 

是非今回の春向けクロップドパンツコーディネートを参考にしてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

 

 

マリコ

春向けのコーデはこちらも参考にしてください♪

スポンサーリンク