2022年ボーリングシャツの人気レディース春向けコーデや組み合わせ!30代女性向けの大人な着こなし方

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像 30代女性コーディネート

スポンサーリンク

こんにちわ!マリコです☆

ボーリングシャツは流行しているので取り入れやすく一枚でも、重ねても使いやすいアイテムですよね。

 

デニムとの相性も抜群で全体的にシンプルなので、小物やヘアメイクによってかわいいもカジュアルコーデも作れます。

黒のスニーカーというのがツボでしっくりくるので男女ともに違和感なく落ち着くスタイルにできますよ。

 

他にもボーリングシャツのおしゃれなコーデをまとめました!

 

そこで今回は30代女性向けに、

  • 2022年春ボーリングシャツのおすすめコーデ
  • 2022年春ボーリングシャツの人気ブランドや種類

を紹介していこうと思います!

 

セールでお得に購入できます↓↓

スポンサーリンク

目次

30代レディース・女性向け!2022年春ボーリングシャツのおすすめコーデを紹介!

色んなコーディネートはありますが、私がおすすめする春ボーリングシャツコーデを厳選しました!

 

是非参考にしていただきたいですので、一つ一つチェックしていってくださいね!

黒の半そでボーリングシャツ×黒のワイドパンツ×黒のスポサン

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

カジュアルなアイテムばかりですが、全部を黒で揃えることでシックな印象が出てきてかっこいいですね。

ボーリングシャツの襟や裾の直線な感じもきちんと見えするポイントになっています。

それと、ワイドパンツで脚の露出を抑えるのでおすすめですよ。

足元はスポサンなのでとても動きやすいし、足も楽です。

全部体を締め付けないアイテムだし、ベーシックなものばかりなので他のコーディネートにも使えて一石二鳥以上ですね。

色を揃えて合わせることで新鮮な印象になるこのテクニックはいろんなコーデに応用できるので、黒でなくても自分のベーシックカラーでやってみて欲しいです。

黒のパーカー×白の半そでボーリングシャツ×ベージュのワイドパンツ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒のパーカーは、引き締めカラーを使っているので着やせ効果がありますね。

黒のパーカーに、女性らしさを感じさせる白の半そでボーリングシャツを組み合わせると、黒と白がお互いを引き立て合ってぴったりですよ!

ちょっぴり可愛らしさのあるボーリングシャツにワイドパンツを合わせれば、大人っぽさも加わります。ワイドパンツは、重くなり過ぎないようにベージュがオススメです。

白のボーリングシャツがきれい目な感じで、清潔感も感じるコーディネートがいいですね!

スポンサーリンク

ベージュの半そでボーリングシャツ×デニムワイドパンツ×白のスニーカー×ベージュのボディバッグ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

メンズライクなベージュのボーリングシャツをパリッとしたデニムと組み合わせることでこなれ感が出て今どきコーデに仕上がりますよ。

デニムのカラーでもだいぶイメージに差が出ますが、濃紺がきちんと感を演出するので女子がボーリングシャツを着るときにはオススメです。

プラスさわやかな白のスニーカーとベージュのボディバッグでさわやかな印象にできますよ。

ボーリングシャツのテイストに合わせて、ダメージジーンズなどに変更し、ほかのアイテムを古着寄りにまとめてみるのもオススメです。

ミントグリーンの半そでボーリングシャツ×ワイドデニムパンツ×黒のローカットスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

トップスにミントグリーンを使うことで、爽やかな印象を与えてくれるコーディネートです。

ボーリングシャツとワイドデニムパンツで古着コーデっぽくて可愛いです。デニムの濃い青がトップスのミントグリーンとメリハリがつくのでとても魅力的ですね。

黒のローカットスニーカーはカジュアルで何にでも合いますし、動きやすいのでアクティブに活動したいときにはオススメですよ。

スポンサーリンク

ベージュの半そでボーリングシャツ×白のストレートパンツ×黒のハイカットスニーカー×黒ショルダーバッグ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ベージュの半そでボーリングシャツは丈が長めなので、裾を出しても、パンツやスカートにインしても着られるので、色々なカジュアルファッションを楽しむことができます。

ボーリングシャツを白のストレートパンツに組み合わせると、ボーイッシュなコーディネートになりますね。そこに黒のハイカットスニーカーを合わせて、足長効果を引き出します。

黒のショルダーバックは、どんなファッションにも対応できるので、持っていて損はないバックですよ!

デートで大人な雰囲気を出したい場合は、スニーカーでなくパンプスを合わせてみるのもおすすめです。

白の半そでボーリングシャツ×カーキのフレアスカート×フラットサンダル×黒のキャップ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白の半そでボーデリングシャツはさわやかなだけでなく、プライベートでも仕事でも着回しができる便利なアイテムです。

そこにカーキのフレアスカートを組み合わせることで、フランクなコーディネートになりますよ!

フラットサンダルは動きやすいので、友人と遊びに行くのにもデートにもおすすめです。

黒のキャップはボーイッシュな雰囲気が出せるので、アクティブなお出かけにぴったりですよ!

スポンサーリンク

オフホワイトの半そでボーリングシャツ×白T×デニムパンツ×赤のローカットスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

イチオシポイントはオフホワイトの半そでボーリングシャツです! ホワイトではなくやわらかなオフホワイトにすることで、赤のスニーカーと組み合わせた時に派手になりすぎません。

また、オフホワイトはデニムパンツとの相性がよく、シンプルな大人っぽい雰囲気のコーディネートになるのでおすすめです。

スニーカーは赤で目を引くポイントになりますが、ローカットにすることで可愛らしさがプラスできますよ!

グリーンの半そでボーリングシャツ×白T×黒のワイドパンツ×白のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シンプルでありながらもグリーンを差し色に使用し、華やかさをプラスされたコーディネートです。

ワイドパンツを履く事で腰回りをスッキリ見せてくれるので黒と合わせて相乗効果が期待出来ますね。

白のスニーカーは万人受けする為、一見大人コーデにも見えてしまうところをあえて白のスニーカーを履く事で、カジュアル感をプラス出来るので場所を選ばず行動出来る点もオススメですよ。

スポンサーリンク

グリーンの半そでボーリングシャツ×白のロンT×ベージュのストライプ柄ワイドパンツ×黒のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

この時期にあう鮮やかなイメージグリーンに白のロングTシャツを組み合わせることで主張しすぎず爽やかな新緑をイメージできます!

上半身の首襟にグリーン、足元にはワンポイントアクセントで黒のスニーカービシッとしまった印象を与えますよ。

膨張色のワイドパンツもストライプ柄で足長美脚効果ばっちりです!

ガーリーな女の子ファッションでありつつ動きやすく、ママさんたちにも気軽にオシャレができてしまうコーディネートですよ!

白の半そでボーリングシャツ×サルエルデニム×スニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シンプルでカジュアルなコーディネートが、着回しがよさそうでいいですね。

白の半そでボーリングシャツとサルエルデニムは、色の組み合わせもさわやかですし、カジュアルなもの同士相性もいいです。

そこにスニーカーを合わせたら、カジュアル感がさらにアップしますね!

イチオシポイントは普通のデニムではなく、サルエルデニムにしているところです! シンプルながら個性も取り入れることができるので、コーデがおしゃれになりますよ!

スポンサーリンク

オレンジの半そでボーリングシャツ×白T×デニムサロペット×スリッポン

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白いTシャツの上に、オレンジカラーが効いた半袖のボーリングシャツを羽織り、デニムのサロペットを組み合わせると、個性的でインパクトのあるコーディネートに仕上がります。

オレンジは渋い色合いのものを選ぶと、古着のようなニュアンスが出て、こなれた印象がアップしますよ!

ボウリングシャツは背面や正面の刺繍などが個性的なものが多いので、気に入った一着を探してみてくださいね。

シューズには、スリッポンがコーディネートしやすいので、ぜひトライしてみてください。

黒の半そでボーリングシャツ×ギンガムチェックフレアスカート×レースアップシューズ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ボーリングシャツは動きやすく、クールなロゴやイラストも入っているので、ボーイッシュなカッコイイコーディネートに最適ですね!

黒は合わせやすい色だと言われています。ギンガムチェックスカートも、ボーリングシャツやレースアップシューズと相性が良く、オシャレに見える組み合わせです。

レースアップシューズが歩きやすそうで、アクティブに見えるところもステキですよ!

スポンサーリンク

黄色の半そでボーリングシャツ×黒のドット柄プリーツスカート×白の靴下×黒のローカットスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

このコーディネートは黒のドット柄プリーツスカートがかわいいですよね。

プリーツスカートは似合う人似合わない人がいると思いますが、黒いローカットスニーカーと組み合わせるととても素敵ですよ。

これからの時期に合う色ですし、プリーツスカートは下半身を隠してくれるので気になる方にもオススメです。

なかなかプリーツスカートを履く機会はないと思うのですが、これを機にコーディネートに取り入れてみるのはいかがでしょうか?

白の半そでボーリングシャツ×カーキの花柄スカート×白靴下×黒のバレエシューズ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

このコーディネートは、黒のバレエシューズが素敵ですよね。

バレエシューズを組み合わせると、とたんに女性らしさが出てきますし、花柄のスカートは特に女性らしさをたくさん出してくれるのでオススメです。

白いトップスだと清潔感が出るのもポイントですし、とても素敵なコーディネートに仕上がりますよ。

デートにぴったりのコーディネートですし、幅広い年齢層に似合うファッションですね。

スポンサーリンク

カーキの半そでボーリングシャツ×白のロゴT×赤のフレアスカート×黒のサンダル

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

イチオシポイントは赤のフレアスカートです! 目を引く赤のフレアスカートは、歩く度にヒラヒラとなびくラインがステキですよ!

そこにカーキのボーリングシャツを組み合わせると、スカートの華やかな色味にとって、ちょうどいいスパイスになります!

中に着る白いロゴTは、清潔感のある色合いがいいですね。

足元に黒のサンダルを組み合わせれば、全体が引き締まり、バランスのいいコーディネートになりますよ!

ベージュの長袖ボーリングシャツ×黒のスキニー×スニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

動きやすさとアレンジのしやすさがオススメの理由です。

ポイントとしては、ややオーバーサイズなベージュの長袖ボーリングシャツをトップスとして、ボトムスはスッキリ効果を狙ってスキニーをチョイスし、さらに黒をチョイスすれば体型をカバーする効果もありますよ。

ボーリングシャツは少し袖を、スキニーの裾はロールアップすれば、手首や足首を見せることで女性らしさも演出できますよ。

足元は、動きやすい服装に合わせてスニーカーを組み合わせることで全体的にまとまったコーデに仕上がります。

スポンサーリンク

白の半そでボーリングシャツ×デニムパンツ×黒のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白のボーリングシャツは、デザインや襟元、シャツのラインが個性的なので1枚でもスタイリッシュにコーディネートができますよ。

あまり色を多く使わず、シンプルにデニムパンツに黒スニーカーで合わせるのが、スッキリして大人っぽくなります。

ボーリングシャツは、ボタンをはずしてインナーを変えるだけでまた違ったコーディネートが楽しめる万能なアイテムですよ。

ボーリングシャツは、カジュアルなスタイルになるので、少しレディシックなスタイリングがしたいときは、シューズをパンプスなどを合わせるのもオススメです。

白の半そでボーリングシャツ×黒のマキシワンピース×黒のストラップサンダル

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

シックでどこにでも合わせることができるコーディネートです。

黒のマキシワンピースだけでは少し暗い印象ですが白いボーリングシャツを組み合わせることで一気に夏っぽく仕上がります。

またただのワンピースではなくマキシワンピースも爽やかで夏のコーディネートにはぴったりです。

足元は他の色ではなく、同じ黒をおくことで統一感がでますよ。

 

またこのコーディネートにはどんなカバンを合わせても似合います。

1番のおすすめは籠バッグです。

スポンサーリンク

黒の半そでボーリングシャツ×白のチェック柄パンツ×サンダル

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

30代からの大人な女性は、ラフにも着こなすことが出来るのはいいことですね。

子育てをしているお母さんにも公園に出掛ける時もさっとオシャレに着ることが出来るだけでなく動きやすいのも魅力的です。

日中の暑い日も白のチェック柄のパンツ、サンダルは涼しさを感じさせてくれる色合いなので、爽やかなイメージになるのではないでしょうか。

ボーリングシャツはさっと羽織ることもできるので脱いだり、着たりするのが楽なのも魅力の一つですよ。

白の半そでボーリングシャツ×黒の長袖ロンT×黒のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白の半そでボーリングシャツはちょっとした上着代わりになり、脱いだり着たりもしやすそうです。

色合いを白と黒で統一しているため、まとまりがあり誰でも着こなすことが出来るのもポイントですね。シンプルですが、バックプリントがワンポイントになっているのでそれも緩和されています。

小物でまた印象が変わるので、色々と組み合わせを楽しめるコーディネートですよ。

スポンサーリンク

白の半そでボーリングシャツ×ブラウンのワイドパンツ×白のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

このファッションの決め手は、白のスニーカーとブラウンのパンツの組み合わせです。

ブラウンパンツからの白のボウリングシャツで体系隠すこともでき、清潔感もラフな感じも表現できます。

白の統一感とこの夏トレンドである点がオススメです。

ブラウンのワイドパンツは、涼しいですし、色がブラウンなので、夏らしい感じで締まって見え、この夏イチオシのコーデイネートですよ。

白のボーリングシャツ×デニムパンツ×ローカットスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

このコーディネートは、1枚でもちゃんとして見え、またシンプル×シンプルの上下にローカットスニーカーなので、アウトドア系の外出でも、ショッピングなどの軽い外出でもどちらでも使えます。

ボーリングシャツは一見組み合わせにくいようにも見えますが、白色というシンプルな色合いなら合わせやすいですし、かつ清潔感も与えますよ。

また男女どちらでもこのコーディネートは着ることが可能なので、デート時のおそろコーデにも使える所が素敵ですね。

スポンサーリンク

白と黒のバイカラーボーリングシャツ×ワイドデニム×黒のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

白と黒のバイカラーは、顔の色を明るく見せてくれるので、幅広い年代の方にオススメです。

ボーリングシャツの少しオープンネックな襟が、程よい露出感があっていいですね。お腹周りが隠れるくらいの丈も、さまざまな服に組み合わせられるので便利です。

ワイドデニムはゆったりとしたシルエットが動きやすく、ラフに着られるのでいいですね。

黒のスニーカーは動きやすいだけでなく、コーディネートを引き締めてくれるカラーなので、一つ持っていると便利なアイテムですよ!

黒の長袖ボーリングシャツ×デニム×黒のハイカットスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黒とデニムの定番の組み合わせは、忙しい朝でもシンプルにコーディネートがまとまり、動きやすいので便利ですね。

デニムは濃い色の方が、ボーリングシャツのクールな雰囲気に合うのでオススメです!

ハイカットスニーカーは真っ黒でも統一感がありますが、紐が明るい色だったり、ワンポイントが入っているとアクセントになっていいですよ!

スポンサーリンク

赤の半そでボーリングシャツ×黒のスカート×白のスニーカー×黒のキャスケット

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

王道の赤×黒のメリハリカラーに白のスニーカーで抜け感を出したカジュアルスタイルのコーディネートですね。

メンズライクなボーリングシャツと黒のキャスケットでカジュアルなスタイリングにもスカートを組み合わせることで女性らしさをプラスしているところがポイントです!

イチオシポイントは白のスニーカーです。

このコーデに足元をパンプスで合わせるとキッチリ感が出てしまうけど白のスニーカーを合わせることでよりカジュアルダウンして抜け感が出て、白を取り入れることによって全体的にカラーが重くなりすぎないようにすることができますね。

白の半そでボーリングシャツ×デニムパンツ×黒のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

スポンサーリンク

黒の半そでボーリングシャツ×白のロゴT×白のストライプ柄パンツ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

モノトーンの中にストライプをプラスしたワンランク上のカジュアルコーデです!

カジュアルなボーリングシャツは羽織りとしても使いやすく、中をロゴTで合わせたラフスタイルが素敵ですね。

 

イチオシポイントは白のストライプ柄パンツです。

中のロゴTと色を組み合わせることで黒×白のモノトーンでスッキリ大人っぽくまとめることができ足長効果もアップしますよ!

またストライプ柄をプラスすることで味気ないモノトーンコーデではなくアクセントの効いたモノトーンスタイルになります。

 

全体的にラフなアイテムを使っていますがカラーを2色におさえてキレイめ感を出しているので上級者にみせることができますよ。

赤の半そでボーリングシャツ×ベージュのワイドパンツ×赤のパンプス

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

トレンド感のあるボーリングシャツは、はっきりとした明るい赤だと気分が上がりますね。襟付きシャツがラフすぎないので、幅広い年代の方におすすめの一枚です。

ベージュのワイドパンツは、他のトップスとも合わせやすく、通勤、デート、友人との約束にも使える便利なアイテムですよ!

足元に赤のパンプスを組み合わせることで、トップスとの統一感があるコーディネートになり、華やかな印象になるところがイチオシポイントです!

スポンサーリンク

白の半そでボーリングシャツ×黒のスカート×カンカン帽×トートバッグ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

定番で合わせやすいスタイルですね。

シンプルだからこそかんかん帽が映えるし、ラフな感じのトートバックを組み合わせると適度な抜け感があって、決めすぎないスタイルが簡単にできますよ。

あまり決めすぎると、リラックスできないですし、逆に浮いてしまうので、適度なアンニュイな感じがポイントです。

 

白シャツ×黒スカートは似合わない人がいないと言うほど定番の合わせ技なので、あれこれコーデを考えたくない人にもオススメですよ。

小物でポイントを楽しむのも楽チンコーデの鉄板です。

ネイビーの半そでボーリングシャツ×白のインナー×ブルーのストライプ柄ガウチョパンツ×黒のコンフォートサンダル

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ネイビーの半そでボーリングシャツに白のインナーが、相性が良い色の組み合わせのさわやかなコーディネートですね。

ガウチョパンツのブルーのストライブ柄が、さわやかさを一層引き立てますよ! ガウチョパンツはゆったりとして涼しそうなのもいいですね。

コンフォートサンダルは、引き締め効果がある黒です。サンダルなので、暑苦しい感じがしません。

夏に近づく季節にぴったりなコーディネートですね!

スポンサーリンク

黄色のボーリングシャツ×長袖のボーダートップス×デニムパンツ×グレーのスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

ボーリングシャツとは1950年代に発祥したロングブームとなっているファッションです。

大胆なカラーや刺繡、ワッペンをあしらうと可愛いですよ。

特に黄色は元気や活力が出ますね。

長袖のボーダートップスを羽織ったらロックロール系にもできます。

 

デニムのパンツはシルエットを重視する場合は、サイズが合ったものを選びましょう。

グレーのスニーカーは高い安い関係なく履き心地を重視したいですね。

色が組み合わせやすく、背伸びしていないコーデがポイントです。

黒のボーリングシャツ×長袖ボーダートップス×デニム×赤の靴下×黒のスポサン

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

遊び心もあるマリンボーイッシュスタイルコーデです!

メンズライクな黒のボーリングシャツ×デニムでボーイッシュなスタイルにボーダーのトップスを合わせてマリンテイストもプラスしているところが素敵ですね。

 

イチオシポイントは赤の靴下です!

スポーツサンダルと靴下の組み合わせはトレンドのアイテムで動きやすくアウトドアにもピッタリですよ。

でもそのままでは遊び心がないので赤の靴下でPOPな色味をプラスしているところがイチオシポイントです!

スポンサーリンク

オレンジとグレーのバイカラーボーリングシャツ×クラッシュデニム×黒のスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

同性ウケを意識した、気持ちが上がるコーデですね。

オレンジとグレー、有彩色と無彩色の組み合わせが気になると思いますが、バイカラーのシャツがこのコーデのイチオシアイテムにです。

 

そこに合わせるクラッシュデニムで、遊び心もプラスされます。

遊園地やアウトドアに適していますよ。

外出先で、身体を動かすなど、とにかくはしゃいで楽しみたい日におすすめですよ。

黒のスニーカーは何にでもコーディネートしやすく、これまた動きやすい靴の代表格です。

ネイビーの半そでボーリングシャツ×黒のドット柄フレアパンツ×黒のフラットサンダル×白のトートバッグ

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

2020年はボーリングシャツが流行ると言われています。ボーリングシャツは動きやすく、ボーイッシュなカッコイイコーディネートに最適ですよ!

ネイビーの少しかっちりしたボーリングシャツに、ドット柄のフレアパンツを組み合わせることで、カジュアルダウンできるのがいいですね。

足元のフラットサンダルは歩きやすさはもちろん、ラフな雰囲気がカジュアルなコーデにぴったりなのでオススメです!

黄色のボーリングシャツ×黒のロンT×クラッシュデニム×ブルーのスニーカー

ボーリングシャツの春コーデに関する参考画像

出典元:https://wear.jp

黄色×黒の組み合わせはスポーティーの王道カラーですね。

メンズライクなボーリングシャツもトレンドでシンプルなブルーのスニーカーは相性抜群ですよ。

クラッシュデニムも廃ることなく人気で個性が出やすいアイテムなので、ちょっと個性を出したいけど自分で選ぶのが苦手という人でも上級者っぽく着こなせるコーディネートです。

ボーイッシュな印象になるので動き回る日や女の子同士で遊ぶ時にはオススメのスタイルですよ。

スポンサーリンク

2022年春ボーリングシャツの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!

上記でコーディネートについて紹介しました。

続いては30代女性に特に人気である、2022年春ボーリングシャツのブランドや種類を紹介していきますね!

179/WG (イチナナキューダブリュジー)

179/WGは可愛いアイテムが多く、リーズナブルな価格帯も嬉しいポイント!

気になっていたけど着たことがない、又は着てみたいという服が多く見つかる179/WGはおすすめのブラウンです!

 

179/WGでおすすめのボーリングシャツはこちらです↓

CPCM (シーピーシーエム)

シーピーシーエムカジュアルでトレンドのアイテムを豊富に取り揃えています!

ビッグシルエットがかわいいのでぜひチェックしてくださいね↓

 

コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!

どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。

2022年春ボーリングシャツのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、

  • いつも同じコーデになったり
  • 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
  • 自分でコーデをするのが苦手だったり

と色々悩みがありますよね。

 

それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。

毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。

 

そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪




エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、

「自分で選ぶ」

事が出来ます。

 

 

エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

 

 

マリコ
プロのコーデは4点セット!常時50セット以上の中から選ぶ事が出来ますよ☆

 

 

 

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、

「10日間ご試着無料キャンペーン」

でお試しが可能♪

※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。

終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!

 

 

\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする

まとめ

今回は30代女性向けに、

  • 2022年春ボーリングシャツのおすすめコーデ
  • 2022年春ボーリングシャツの人気ブランドや種類

を紹介しました。

 

是非今回の2022年春ボーリングシャツコーディネートを参考にしてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

 

 

マリコ

春向けのコーデはこちらも参考にしてください♪

スポンサーリンク