スポンサーリンク
こんにちわ!マリコです☆
シンプルだけど高見えするクラシカルな大人レディを演出することができるコーディネートですね!
黒の半袖Tシャツで上半身を引き締めてベージュのワイドパンツで上半身と下半身にメリハリをつけていて、つま先にかけて広がるワイドパンツは女性らしさを演出します。
ベージュは、黒でキツく引き締まったイメージを優しく綺麗な印象を与えて、その中間色にあたるブラウンのレザーをボディーバッグを身につけることで上下ハッキリしたカラーを中和させてくれますよ。
また、バッグにレザーの生地を持ってくることでトレンド感や高級感をコーデにプラスしてくれるのでシンプルになりがちなコーデを一味プラスして楽しむことができるでしょう!
そこで今回は30代女性向けに、
- 秋向けレザーボディバッグのおすすめコーデ
- 秋向けレザーボディバッグの人気ブランドや種類
を紹介していこうと思います!
他のコーデはこちらもどうぞ♪
スポンサーリンク
目次
- 1 30代レディース・女性向け!秋向けレザーボディバッグのおすすめコーデを紹介!
- 1.1 黒のレザーボディバッグ×グレーのトレンチコート×黒のスキニーパンツ
- 1.2 ブラウンのレザーボディバッグ×グレーのテーラードジャケット×黒のひざ丈スカート
- 1.3 ブラウンのレザーボディバッグ×黒の半そでTシャツ×ベージュのワイドパンツ
- 1.4 黒のレザーボディバッグ×黒のカットソー×白のワイドパンツ
- 1.5 黒のレザーボディバッグ×ブラウンのノースリーブカットソー×ベージュのワイドパンツ
- 1.6 黒のレザーボディバッグ×黒のワンピース×黒のサンダル
- 1.7 黒のレザーボディバッグ×黒の半そでTシャツ×モノトーンの総柄スカート
- 1.8 黒のレザーボディバッグ×ピンクの半そでTシャツ×黒のひざ丈スカート
- 1.9 キャメル色のレザーボディバッグ×グリーンのカットソー×レオパード柄のロングスカート
- 1.10 黒のレザーボディバッグ×グレーのチェスターコート×ブルーのダメージデニムパンツ
- 1.11 黒のレザーボディバッグ×黒のブラウス×ブルーのデニムパンツ
- 1.12 黒のレザーボディバッグ×黒のトレーナー×ブラウンのワイドパンツ
- 1.13 黒のレザーボディバッグ×黒のカットソー×黒のフレアパンツ
- 1.14 ブラウンのレザーボディバッグ×白のニット×黒のテーパードパンツ
- 1.15 黒のレザーボディバッグ×黒のニット×モノトーンの総柄スカート
- 1.16 キャメル色のレザーボディバッグ×黒のブルゾン×グレーのパンツ
- 1.17 黒のレザーボディバッグ×黒の半そでTシャツ×ブルーのデニムミモレ丈スカート
- 1.18 黒のレザーボディバッグ×ベージュのケーブルニット×白のレイヤードスカート
- 1.19 黒のレザーボディバッグ×黒のパーカーワンピース×黒のスニーカー
- 1.20 白のレザーボディバッグ×白のカットソー×ベージュのテーパードパンツ
- 1.21 黒のレザーボディバッグ×ピンクのトレーナー×黒のパンツ
- 1.22 黒のレザーボディバッグ×モノトーンのボーダー柄ワンピース×黒のスニーカー
- 1.23 レッドのレザーボディバッグ×白のケーブルニット×白のワイドパンツ
- 1.24 黒のレザーボディバッグ×グレーのパーカーワンピース×黒のショートブーツ
- 1.25 黒のレザーボディバッグ×白のカットソー×黒のフレアパンツ
- 1.26 黒のレザーボディバッグ×黒のプルオーバーパーカー×黒のプリーツスカート
- 1.27 レッドのレザーボディバッグ×ブルーのGジャン×黒のスキニーパンツ
- 1.28 黒のレザーボディバッグ×ベージュのミモレ丈スカート×黒のキャンバススニーカー
- 1.29 黒のレザーボディバッグ×ブラウンのジャンパースカート×黒のショートブーツ
- 1.30 黒のレザーボディバッグ×ブラウンのブラウス×黒のスキニーパンツ
- 1.31 黒のレザーボディバッグ×白のトレーナー×黒のキャップ
- 1.32 黒のレザーボディバッグ×ワンウォッシュのGジャン×黒のミモレ丈スカート
- 1.33 黒のレザーボディバッグ×白のトレーナー×黒のスキニーパンツ
- 1.34 黒のレザーボディバッグ×イエローのカットソー×黒のプリーツスカート
- 1.35 黒のレザーボディバッグ×黒のブルゾン×黒のスキニーパンツ
- 2 秋向けレザーボディバッグの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
- 3 コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
- 4 まとめ
30代レディース・女性向け!秋向けレザーボディバッグのおすすめコーデを紹介!
色んなコーディネートはありますが、私がおすすめする秋向けレザーボディバッグコーデを厳選しました!
是非参考にしていただきたいですので、一つ一つチェックしていってくださいね!
黒のレザーボディバッグ×グレーのトレンチコート×黒のスキニーパンツ
出典元:https://wear.jp
レザーのバッグは生地がしっかりしているので使いやすいです。
トレンチコートと黒のスキニーは足細効果がある組み合わせです。
派手な色ではなくモノクロ感が大人っぽく見せてくれますね!
ブラウンのレザーボディバッグ×グレーのテーラードジャケット×黒のひざ丈スカート
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
ブラウンのレザーボディバッグ×黒の半そでTシャツ×ベージュのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
Tシャツとワイドパンツだけだと、少し地味で物足りなさを感じます。
そんな時にブラウンのボディーバックをプラス、更に素材をレザーを使用している事でアクセントになり、お洒落度がアップする事間違いなしです!
ラフとおしゃれ、一石二鳥に仕上がります。
黒のTシャツで上半身が締まって見えるので、ワイドパンツとのメリハリもつくのでスタイルアップにもなりますよ。
黒のレザーボディバッグ×黒のカットソー×白のワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
モノトーンコーデがとにかく可愛いですね!
ボディバッグは比較的カジュアルですが、素材がレザーなのでカジュアル過ぎず高見えします。
カットソーも黒で揃えることで、統一感が出てバッグが変に浮かないのでおすすめですよ。
パンツは、反対色の白をもってするとコーディネートにメリハリが出ます。
最近はタイトよりワイドなパンツが人気が高いですよね。
モノクロのコーディネートは、比較的誰が着てもオシャレにこなれているように見えるので、おしゃれ初心者にもオススメできます!
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×ブラウンのノースリーブカットソー×ベージュのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグ×黒のワンピース×黒のサンダル
出典元:https://wear.jp
オールブラックスタイルはスタイルが良く見えるだけでなく、カジュアルスタイル感が出るので素敵なコーディネートです!
サンダルなので程よいラフ感も出るので、ちょっとしたお出かけや海でしたいスタイルです。
スポーツサンダルやヒールのあるサンダルでイメージがガラッと変わるので、同じワンピースでも印象を変えることも可能ですよ。
またレザーのボディバッグを合わせることでラフ感の中にきちんと感を出すことができます。
自分の持っているアイテムで組み合わせ無限大なのもうれしいポイントです。
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×黒の半そでTシャツ×モノトーンの総柄スカート
出典元:https://wear.jp
全体的に使っている色が少なく、まとまりのあるコーディネートですね!
バッグとTシャツは同じ黒でも素材が違うことによって、同化し過ぎない印象です。
また、上半身が黒でまとめられているので、総柄スカートに挑戦しやすいでしょう。
そして、全体的にモノトーンでまとまっているので、アクセサリーにビビットカラーを入れたりしても素敵ですよ。
黒のレザーボディバッグ×ピンクの半そでTシャツ×黒のひざ丈スカート
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
キャメル色のレザーボディバッグ×グリーンのカットソー×レオパード柄のロングスカート
出典元:https://wear.jp
キャメル色×グリーン×レオパードの組み合わせは、上級者のお洒落感がありますね。
グリーンのカットソーが存在感あるのでスカートは控えめにしがちなものを選びがち。
ですが、そこにあえてレオパード柄のロングスカートを合わせることによってワンランク上のコーディネートになりますよ!
女子会やちょっといい所へお出掛けするときにピッタリです。
そこにキャメルのレザーボディバッグで大人の色気をプラスですよ!
黒のレザーボディバッグ×グレーのチェスターコート×ブルーのダメージデニムパンツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×黒のブラウス×ブルーのデニムパンツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグ×黒のトレーナー×ブラウンのワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグというメンズライクなアイテムに、さらに黒のトレーナーを組み合わせることでトップスを引き締め、ブラウンのワイドパンツで甘すぎずクールな印象に仕上がります。
ショートヘアが似合うボーイッシュな女の子にはもちろん、普段ガーリーな服装を好む女の子でも、普段とは違った活発な印象を与えることが出来ますよ。
秋から冬にかけてのテーマパークデートや公園デート、アウトドアイベントなどにオススメしたいコーデです。
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×黒のカットソー×黒のフレアパンツ
出典元:https://wear.jp
黒はスタイルを良く見せてくれます。
また、どの季節でも違和感無く着ることのできるコーデですよね。
黒で合わせているため格好良くスタイリッシュに決まりますよ!
レザーボディバッグの艶感が上品に見せてくれます。
黒のカットソーは体にフィットするので体のラインを綺麗に見せてくれます。
フレアパンツは足のふくらはぎ部分をしっかりと隠すことが出来て、脚長効果が期待できますよ。
ブラウンのレザーボディバッグ×白のニット×黒のテーパードパンツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×黒のニット×モノトーンの総柄スカート
出典元:https://wear.jp
モノクロでシンプルに仕上げつつ、総柄のスカートで個性を出すことができるオシャレなコーディネートです。
ちょっとしたお出かけでも、フォーマルな場所でも着ることが出来るコーデなので様々な場所に行けますね。
全体的にモノトーンなので、アクセサリーや時計、靴を変えることでTPOに合わせられる便利なコーディネートに!
黒のレザーボディバッグでコンパクトに仕上げることで、全身のシルエットがきれいに見えるのでスタイルがよく見えますよ。
キャメル色のレザーボディバッグ×黒のブルゾン×グレーのパンツ
出典元:https://wear.jp
とにかく可愛いキャメルのバッグがポイントで動きやすくて持ち運びに便利なバッグと言えばもちろんボディバッグです!
いろいろな種類がある中でもレザー素材をチョイスし大人っぽさがプラス出来ます。
そしてこのバッグに合わせるのが、またまた大人っぽい黒のブルゾンです。
キャメルと合わさってその組み合わせの良さを引き立たせてくれますよ。
パンツはシンプルにグレーをチョイスしましょう。
ハッキリとしたトップスを目立たせるためあえて控えめに押さえてコーディネートの出来上がりです。
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×黒の半そでTシャツ×ブルーのデニムミモレ丈スカート
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグ×ベージュのケーブルニット×白のレイヤードスカート
出典元:https://wear.jp
甘辛ミックスでありながら、色味は落ち着いているとことが素敵です!
ナチュラルな雰囲気で、真似しやすいコーディネートですね。
また、ボディバッグはカジュアルなアイテムですが、レザー素材なので少しカチッとした感じが良いです。
ベージュのケーブルニットという着ぶくれしたりぼやっとした印象になりがちなアイテムがこのバッグによってより素敵に見えそうなところがイチオシポイントです!
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×黒のパーカーワンピース×黒のスニーカー
出典元:https://wear.jp
色を統一しているので、その分素材の違いが際立つので素材感で遊べます。
黒なので目立たずさらりとしたおしゃれ感を楽しめます。
気取った感がなくナチュラルさや気だるさ感を出しやすく日常使いにマストなコーデですね!
また黒は引き締め効果と顔立ちをはっきりさせてくれるので美人度アップを狙えますよ。
スポーティーandヘルシーな印象のものばかりのアイテムをチョイスしているのでさわやかさをアップできます!
パーカーは小顔効果と可愛さをプラスしてくれる定番人気アイテムです。
白のレザーボディバッグ×白のカットソー×ベージュのテーパードパンツ
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×ピンクのトレーナー×黒のパンツ
出典元:https://wear.jp
レザーバッグとトレーナーという流行り廃りの無い格好ですね!
両手が空いて動きやすいので、旅行から普段の買い物など何処へ行くのにも使える格好であることがイチオシポイントです。
全身黒で統一するのではなく、アクセントとしてピンクを入れることで女性らしさやおしゃれ感が出ています。
どんなアパレルショップでも取り扱っているようなアイテムばかりなので、友人や子供とお揃いのコーディネートを楽しむこともできてオススメです!
黒のレザーボディバッグ×モノトーンのボーダー柄ワンピース×黒のスニーカー
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
レッドのレザーボディバッグ×白のケーブルニット×白のワイドパンツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグ×グレーのパーカーワンピース×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
グレーのパーカーワンピースが動きやすそうで、またフードも可愛くアクティブな印象で、遊園地など歩き回ったりする、デートにも最適なコーディネートでとても素敵です!
パーカーワンピースはゆったりとしていて、動きやすく、体のラインが出ないのはありがたいのですが、少し楽すぎて、部屋感が出てしまうことがありますが、こちらのコーディネートは、黒のボディーバッグで上半身にキュッっとしまったラインを作って実用的ですね。
また、同じく黒のショートブーツで締めて、足も出しているのでオシャレにまとまっていてとても素晴らしいです!
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×白のカットソー×黒のフレアパンツ
出典元:https://wear.jp
普通の黒のスキニーなどではなく、フレアパンツを使うことで、動きが出るし、柄は無いけど、シンプルすぎずにオシャレ感がかなり高まりますね。
スカートが苦手な方でも、フレアパンツなら安心感もあるし、女性らしさも出るので、素敵なコーディネートです。
またボディバッグがレザーというのも良いですね。
光沢感のある黒のレザーバッグだと、同じ色合いでも引き立ててくれます。
黒のレザーボディバッグ×黒のプルオーバーパーカー×黒のプリーツスカート
出典元:https://wear.jp
全身黒のワントーンコーデを着こなせるとすごくカッコいいですよね。
パーカーとプリーツスカートの組み合わせなのでボーイッシュになりすぎずカジュアル系が好きな女性にぴったりです!
レザーバッグにあわせて足元にも黒のサイドゴアブーツや、Dr.マーチンのブーツなどをもってきて上から下まで黒にこだわり、靴下だけ真っ赤などにすると差し色になり、グッと引き締まる印象を与えモード感とオシャレ感もアップするでしょう!
スポンサーリンク
レッドのレザーボディバッグ×ブルーのGジャン×黒のスキニーパンツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグ×ベージュのミモレ丈スカート×黒のキャンバススニーカー
出典元:https://wear.jp
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×ブラウンのジャンパースカート×黒のショートブーツ
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグや黒のショートブーツはシンプルでどんなものにも合うのでオススメのアイテムです。
また、ブラウンのジャンパースカートを合わせることによってアクセントになり全体がまとまっているように見えます。
ジャンパースカートは動きやすく体型をカバーできるうえに、シンプルでオシャレに見えるので普段のお買い物から大事な場面までどんなところにも行けますね!
レザーバッグのかっこよさと、ジャンパースカートのかわいらしさのバランスが良いおしゃれなスタイルです。
黒のレザーボディバッグ×ブラウンのブラウス×黒のスキニーパンツ
出典元:https://wear.jp
スキニーパンツは痩せてないと履けないという女性も多いと思いますが、そんな方には黒スキニーがオススメです!
黒スキニーは締まって見えるので脚長効果抜群ですよ。
そしてトップスはブラウンのブラウスを合わせることにより、暗くなりすぎずに大人な印象ですね。
バッグは黒のレザーボディバッグを持つことで大人っぽい落ち着いた印象を持たせつつカジュアルな印象をつけられることができます。
日常から旅行に行く時にもオススメなコーディネートです。
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×白のトレーナー×黒のキャップ
出典元:https://wear.jp
サクッとお出かけする時や手荷物が多くなりそうなお買い物の際に活躍してくれるボディバッグ。
レザーのものを用いることによって普段使いからデートまで広い範囲のコーディネートに使えますよ!
また、黒のキャップとボディバッグの色を合わせつつ、白のトレーナーとモノトーンで揃えることによって全体のカラーバランスも良くなりスッキリしたイメージになります。
ハイカラーの髪色によく合う配色で、カジュアルな場面のお出かけに使いやすそうですね。
黒のレザーボディバッグ×ワンウォッシュのGジャン×黒のミモレ丈スカート
出典元:https://wear.jp
デニムと黒の組み合わせは定番ですが、ワンウォッシュのGジャンに合わせるボトムスをミモレ丈のスカートにすることで女性らしさを演出できます。
そこへ少し辛めの黒いレザーボディバッグを合わせることでトレンド感が一気に増しますよ。
足元は秋冬でしたらショートブーツやムートンブーツが合わせやすいですが、あえてロングブーツを履いてスカートとブーツの間の足を見せないスタイルも流行です。
春夏でしたら白いスニーカーやスポーツサンダルとも相性が良いコーディネートですね。
スポンサーリンク
黒のレザーボディバッグ×白のトレーナー×黒のスキニーパンツ
出典元:https://wear.jp
昨今は、スポーティーなテイストの服装が人気になっていますよね。
元々コンサバティブやレディーライクなテイストが好きな方には、黒のレザーボディーバッグで少しかっちりした印象のカバンから取り入れてみるのが良いですよ!
また、黒には白のトレーナーでカジュアルに合わせるのがオススメです。
トレーナーは少しオーバーサイズで、丈が短めのデザインが良いでしょう。
黒スキニーでスリムにすっきりした印象になる様に仕上げるスタイルが素敵です!
黒のレザーボディバッグ×イエローのカットソー×黒のプリーツスカート
出典元:https://wear.jp
黒のレザーボディバッグ×黒のブルゾン×黒のスキニーパンツ
出典元:https://wear.jp
全身を黒でまとめてしまうと重く暗いイメージがついてしまいがちですが、実はどの色とも相性抜群の黒はいろんな女性の味方です。
もちろんオールブラックでもオシャレさんに見えますが、黒のブルゾンの下に柄物のトップスを着て襟元から見せたり、靴にさし色として派手目な色を使ったりすることもできますよ。
ちょっとしたアクセントをいれることでオシャレ上級者さんに負けないくらい街でも目を引くでしょう!
アウターがブルゾンで女性らしいふわっとした印象を与えますが、黒スキニーですっきりした印象になるので体型カバーもばっちりで誰でも真似しやすいです。
また動きやすい服装でもあるので子連れのママにも、お出かけにもぴったりなところもイチオシポイントです!
スポンサーリンク
秋向けレザーボディバッグの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
上記でコーディネートについて紹介しました。
続いては30代女性に特に人気である、秋向けレザーボディバッグのブランドや種類を紹介していきますね!
nano・universe (ナノユニバース)
ano・universeは上品で品があり、可愛い系からカジュアル系のアイテムまで取り揃えています。
年齢を重ねて服のことをしっかり考えている、多くの女性が利用しているブランドですよね。
ナノユニバースでおすすめのレザーボディバッグはこちらです↓↓
LA BAGAGERIE (ラバガジェリー)
ラバガジェリーはブラック、ベージュ、白系統の落ち着いたカラーのアイテムが多く使いやすいのでおすすめです。
ラバガジェリーでおすすめのあいてむはこちです↓↓
コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。
秋向けレザーボディバッグのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、
- いつも同じコーデになったり
- 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
- 自分でコーデをするのが苦手だったり
と色々悩みがありますよね。
それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。
毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。
そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪
エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、
「自分で選ぶ」
事が出来ます。
エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、
「10日間ご試着無料キャンペーン」
でお試しが可能♪
※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。
終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!
\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする/
まとめ
今回は30代女性向けに、
- 秋向けレザーボディバッグのおすすめコーデ
- 秋向けレザーボディバッグの人気ブランドや種類
を紹介しました。
是非今回の秋向けレザーボディバッグコーディネートを参考にしてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

秋向けのコーデはこちらも参考にしてください♪