スポンサーリンク
こんにちわ!マリコです☆
夏はサンダルをはいて、涼しくさわやかなファッションをしたいですよね(^^♪
夏の定番アイテムですが、サンダルにもたくさん種類があって正直どれを買おうか迷ってしまいます。
今日はサンダルの中でも、ビーチサンダルに注目していきたいと思います!
ビーチサンダルはカラーやデザインも豊富にそろっていて、ここ数年ファッションアイテムとしても注目されていますよね!
シンプルなデザインなので、コーディネートに取り入れやすいのでおすすめのアイテムです。
さらにはきやすいし、脱ぎやすすラクチン(^^♪
コーディネートのはずしとしても使えるので、一足は持っておきたいビーチサンダル!
そこで今回は30代女性向けに、
- ビーチサンダルのおすすめコーデ
- ビーチサンダルの
を紹介していこうと思います!
スポンサーリンク
目次
- 1 ビーチサンダルのおすすめコーデを紹介!
- 1.1 ビーチサンダルコーデ!ビーチサンダル×マキシ丈ワンピ(黒、コットン)×シルバーのピアス
- 1.2 ビーチサンダルコーデ!白のシャツワンピース×デニム×ベージュのビーチサンダル×カゴバック
- 1.3 ビーチサンダルコーデ!Tシャツ×デニム×黒のビーチサンダル
- 1.4 ビーチサンダルコーデ!ノースリーブプリーツワンピース×ベージュのビーチサンダル
- 1.5 ビーチサンダルコーデ!ブラウンのTシャツワンピ×デニム×黒のビーチサンダル
- 1.6 ビーチサンダルコーデ!ストライプブラウス×イエローのスリットガウチョ×ベージュのビーチサンダル
- 1.7 ビーチサンダルコーデ!ベージュのガウンワンピース×黒のノースリーブトップス×黒の小花柄スカート
- 1.8 ビーチサンダルコーデ!ボーダーTシャツ×カーキのリネンワイドパンツ×ベージュのビーチサンダル
- 1.9 ビーチサンダルコーデ!グレーのロングワンピース×デニム×ベージュのビーチサンダル
- 1.10 ビーチサンダルコーデ!ブラウンのガウン×ベージュのノースリーブ×デニム×白のビーチサンダル
- 1.11 ビーチサンダルコーデ!青のワッフルスリーブ半袖T×ブラウンのリボンベルトロングタイトスカート×ビーチサンダル(ゴールド)
- 1.12 ビーチサンダルコーデ!ペイズリースカーフロングワンピース(イエロー)×ブラウンのビーチサンダル×ベージュのバングル
- 2 ビーチサンダルの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
- 2.1 30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!白のティアードシャツ×デニム×白のビーチサンダル
- 2.2 30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!ギンガムチェックのリネンブレンドワンピ-ス×カンカン帽×ベージュのビーチサンダル
- 2.3 30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!黒のロングワンピース×リネンワイドパンツ×グレーのビーチサンダル×カゴバック
- 2.4 30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!黒のノースリーブトップス×ブラウンのリネンワイドパンツ×グレーのビーチサンダル
- 2.5 30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!白のTシャツ×リネンワイドロングパンツ×黒のビーチサンダル
- 2.6 30代女性におすすめのビーチサンダル!
- 3 コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
- 4 まとめ
ビーチサンダルのおすすめコーデを紹介!
マキシ丈スカートも様々な種類がありますが、ビーチサンダルは特に人気が高いですよね!
色んなコーディネートはありますが、私がおすすめするビーチサンダルコーデを厳選しました!
是非参考にしていただきたいですので、一つ一つチェックしていってくださいね!
ビーチサンダルコーデ!ビーチサンダル×マキシ丈ワンピ(黒、コットン)×シルバーのピアス

参照元:https://wear.jp/
とことんカジュアルなビーサンで、オールブラックコーデがはえるコーディネート!
重たく、暑苦しくなりがちな黒のロング丈ですが、ビーサンで足元を軽くすれば、さわやかに着こなせますよ!
シルバーのピアスも真夏の開放的な気分で、カジュアルにつけこなしたいですね。
ビーチサンダルコーデ!白のシャツワンピース×デニム×ベージュのビーチサンダル×カゴバック

参照元:https://wear.jp/
ベージュのビーチサンダルは、街中で履いてもしっくり馴染みやすい色だし、合わせやすい色ですよね。
夏はペディキュアもアピールしたい季節なので、ベージュのビーチサンダルがペディキュアをさらに強調させてくれておしゃれ感アップ!
デニム、白ワンピは定番のコーデですが、ベージュのビーチサンダルによって足首周りが見え細くみえます!
カゴバックも使いやすいアイテムなので、おススメ!夏らしいオシャレをぜひお試しください。
スポンサーリンク
ビーチサンダルコーデ!Tシャツ×デニム×黒のビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
ジーンズとTシャツ、黒のサンダルでシンプルなカジュアルコーデの完成!
動きやすさ重視ですが、カジュアルになり過ぎないようTシャツをインしてオシャレ感も忘れないようにしています。
急な気温の変化にもさっと羽織れるように、シャツを腰巻きしてもいいですね♪
子どもさんとお出かけする時には、日焼け対策の帽子も忘れずに(^^♪
ビーチサンダルコーデ!ノースリーブプリーツワンピース×ベージュのビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
ビーチサンダルでもちょっと大人っぽく落ち着いた印象にするために、色はベージュをチョイス!
それにノースリーブのロングワンピースを合わせて、女性らしいのコーディネートですね。
ノースリーブで肩を出して健康的な印象にして、そのかわりにワンピースの丈をロングにすると露出が抑えられて30代らしいシックな雰囲気になるかなと思います。
それにプラスして、革や紐のブレスレットを重ねづけしても、いい感じになりそうです。
スポンサーリンク
ビーチサンダルコーデ!ブラウンのTシャツワンピ×デニム×黒のビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
ジーパンにはスニーカーやパンプスを合わせる人が多いですが、ジーパンできちっとしてる足元をサンダルで軽い感じに決めると、
涼しげで可愛いラフな感じが増すと思います。
デニムは濃いめの色もかわいいですが、水色でさわやかな色も春や夏には向いていると思います。
裾を少し折って裏地の色を出してもおしゃれでいいですね♪
ビーチサンダルコーデ!ストライプブラウス×イエローのスリットガウチョ×ベージュのビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
ストライプブラウスは、薄いグレーと白でも似合います。
それにイエローのスリットガウチョは原色がおすすめです。
ビーチサンダルはベージュも可愛いし肌に近い色だときれいなのかもしれませんが、ガウチョを派手なイエローにしたら同じような発色のイエローで足元も揃えたコーデだと更に可愛さが増しますよ。
つば広のストローハットや白の帽子とか、かごバックは大きめの逆台形なんて持ってみたらおしゃれ度がアップしますね!
スポンサーリンク
ビーチサンダルコーデ!ベージュのガウンワンピース×黒のノースリーブトップス×黒の小花柄スカート

参照元:https://wear.jp/
ビーチサンダルは楽でカジュアルですが、小花柄スカートをはくだけで、きちん感も出ておしゃれに見えます。
さらに、前あきのガウンワンピならふんわりきれて、体のシルエットもごまかせます。
ノースリーブトップスのだけでは冷えるときには、寒さ対策にもなりますね。
髪の毛をアップにしたり、フープピアスやブレスレットもこのスタイルは合うし、さわやかでかわいくみえます。
ビーチサンダルコーデ!ボーダーTシャツ×カーキのリネンワイドパンツ×ベージュのビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
ボーダーTシャツは定番ですが間違いないのでつい集めてしまうアイテムの一つですよね。何を着よう?と困ったときにあると便利です。
春夏はさらっとした着心地のリネン素材のものを着たくなるので、カーキのリネンワイドパンツも注目ですね。
カーキのワイドパンツとボーダーの合わせが大人カジュアルなスタイルで素敵です。
ビーチサンダルもラフですがリネンのワイドパンツと合わせてラフすぎないスタイルが完成しますよ。
スポンサーリンク
ビーチサンダルコーデ!グレーのロングワンピース×デニム×ベージュのビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
グレーのワンピースにデニム、ベージュのビーチサンダルは一つひとつのアイテムが夏っぽく、シンプルであるためお気に入りです。
アイテム全ての色が淡いので重たくならず、ラフに着用できるのが魅力的ですね。
デニムにビーチサンダルだけであるとカジュアル過ぎるため、トップスにワンピースを持ってくることにより女性らしくなりますよ。
グレーのワンピースがサテンやリネンの生地のワンピースであると今年っぽくなり、一気に夏らしいおしゃれなコーディネートになります。
ビーチサンダルコーデ!ブラウンのガウン×ベージュのノースリーブ×デニム×白のビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
同系色で上半身をまとめていて、足元の白のビーチサンダルが差し色になっていて素敵ですね。
ベージュとブラウンの組み合わせは一見寂しい感じがしますが、何とでも合わせられる白を持って来ていて、ぐっと引き締まった感じになっているところもイチオシポイントです。
夏の暑い時期にあえてビタミンカラーの様な明るい色で無いこのコーディネートも面白いですよね。真夏の抑え目コーディネートになっています。
スポンサーリンク
ビーチサンダルコーデ!青のワッフルスリーブ半袖T×ブラウンのリボンベルトロングタイトスカート×ビーチサンダル(ゴールド)

参照元:https://wear.jp/
青のワッフルスリーブ半袖Tの青の感じが濃い方がおすすめのコーデです。
ブラウンは黄土色に近いロングタイトスカート、ゴールドのビーチサンダルは少し厚底だと合わせやすいですよ。
夏の浜辺を散歩するイメージで、真っ白なショルダーバッグ(小さい、お財布しか入らないようなサイズ)と合わせてみても可愛さアップします!
私個人的には夏にあまりタイトなスカートは履きませんが、スカートの伸びる生地だとかスリットが少し入ってると、足さばきが良くて歩きやすく涼しげな雰囲気を出すことができます。
ビーチサンダルコーデ!ペイズリースカーフロングワンピース(イエロー)×ブラウンのビーチサンダル×ベージュのバングル

参照元:https://wear.jp/
全体の色味が程よくまとめられた、ワントーンコーディネートが今年らしくて素敵です。
ペイズリー柄はここ最近ファッション感度の高い方からにわかに流行の兆しがありますが、こちらは主役級のロングワンピースで大胆に取り入れました。
イエローを選ぶことで華やかな雰囲気を演出し、小物のベージュやブラウンが引き立て役としてうまく調和しています。
ビーチサンダルやバングルはシンプルなものにしたことで、より一層ワンピースのペイズリー柄が活きているコーディネートですね。
スポンサーリンク
ビーチサンダルの30代女性に人気の種類・ブランドも紹介!
上記でコーディネートについて紹介しました。
続いては30代女性に特に人気である、ビーチサンダルのブランドや種類を紹介していきますね!
30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!白のティアードシャツ×デニム×白のビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
夏はやっぱり爽やかなファッションでいたいので、白Tにデニムスタイルをよくやります。
ティアードシャツは、着ているほうも、見る方も爽やかになれますよね。
風でふんわりなびくところが涼しげで大好きです。
デニムを合わせてもカジュアルになりすぎないのも好きなポイントですよ!
薄めのデニムスカートの時もありますが、濃い目の色のスキニーデニムと合わせるのがやっぱり王道ですね。
よく湘南あたりをドライブするのですが、白ティーアドシャツにスキニーデニム、お気に入りの白いビーチサンダルを合わせたコーデで行くことが多いです。
30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!ギンガムチェックのリネンブレンドワンピ-ス×カンカン帽×ベージュのビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
夏の可愛い女の子の代名詞といえば、ギンガムチェックですよね。
ピンク系やパープル系なら可愛らしさを演出できますし、黒やグレー系のならシックでオフィスでも活躍します。
リネン素材だとなお夏らしく、爽やかですよね。
カンカン帽は似合う似合わないが分かれると思われがちですが、いろんな大きさのものがあるので、自分の頭のサイズに合ったものを見つけて挑戦してみてください。
ビーチサンダルがベージュならば、街中で歩いていてもキレイ目になります。
夏のデートはこのコーデで決まりですね!
30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!黒のロングワンピース×リネンワイドパンツ×グレーのビーチサンダル×カゴバック

参照元:https://wear.jp/
夏の暑い季節だと、やはりワンピースが涼しいですよね。
そこにワイドパンツを合わせると生足を出すのが嫌な方はこれでokですし、ワイドパンツなので風通しもよくて涼しいです。
そこにグレーのビーチサンダルを合わせると、ラフな印象になりますよね。
カゴバックで涼しげでラフだけど、ワンピースなので可愛くまとめることができますよ。
個人的にはそこに麦わら帽子(好みはカンカン帽)をかぶって、リゾートに旅行する時などはこんな服装で旅行に行きたいです。
30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!黒のノースリーブトップス×ブラウンのリネンワイドパンツ×グレーのビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
黒と茶、グレーという落ち着いた色同士の組み合わせが大人っぽくかっこいいですよね。
さらっとしたイメージのリネンのワイドパンツに黒のトップスというシックな組み合わせに、カジュアルなイメージがあるビーチサンダルを合わせているのが素敵です。
ビーチサンダルを合わせると更にリゾートぽくなり、夏のバカンスに着てみたいですね。いちおしポイントです。
ゴールド等の大人っぽい金属のアクセサリーを合わせても素敵ですよ。色々合わせる小物も想像でき良いですよね。
30代女性向けビーチサンダルの合わせ方!白のTシャツ×リネンワイドロングパンツ×黒のビーチサンダル

参照元:https://wear.jp/
シンプルで楽、あまり流行りすたりがなさそうなところが好きです。
白と黒に挟まれるなら、案外どんな色のパンツでも合いますね。私自身センスが全くないのと、色々考えるのが面倒なのでシンプルでもおしゃれっぽく見えそうなところもいいですね。
パンツはウエストがゴムだと尚良いですよ。バッグは黒が似合っています。
イチオシポイントは、楽ちんそうなところですね。おしゃれもしたいけど、ちゃっちゃっと着れて楽なのがいいです。
30代女性におすすめのビーチサンダル!
このビーチサンダルはリーズナブルなのに、安っぽく見えず本当におすすめのアイテムです!!
どの色も可愛いので、カラーで迷ったときには色ちがいでそろえるのもおすすめですよ。
ペディキュアを塗るとよりおしゃれ度アップです!!ぜひこちらからチェックしてください↓↓
コーデに迷ったら自分で選べるファッションレンタルもおすすめ!
どんなコーデにしようか迷う、わからないことも多いですよね。
ビーチサンダルのコーデは上記を参考にしていただけたらと思いますが、
- いつも同じコーデになったり
- 1万円以上払っておしゃれにならなかったり
- 自分でコーデをするのが苦手だったり
と色々悩みがありますよね。
それに洋服って1枚買ってしまうと、そのあと着るときに毎回同じコーディネートになりがちです。
毎回小物やシューズを変えれば雰囲気は変わりますが、小物や靴も買うはめになってしまい結局は出費につながってしまいます。
そこで毎月定額で洋服が使えるレンタルサービス「EDIST. CLOSET」がおすすめですよ♪
エディストクローゼットだったらプロのスタイリスト監修コーデセットを、
「自分で選ぶ」
事が出来ます。
エディストクローゼットに関してはこちらで詳しく解説しています。合わせてチェックしてみてください♪

初めてファッションレンタルを利用する人のためにも、
「10日間ご試着無料キャンペーン」
でお試しが可能♪
※記事作成時の情報です。最新の情報はエディストクローゼット公式サイトでご確認ください。
終了は未定ですが、いつ終わるかわかりません。ぜひお試し出来るうちに試してみてくださいね!
\エディストクローゼットでおしゃれコーデをレンタルする/
他のファッションレンタルに関してはこちらに比較しているので参考にしてください↓↓
まとめ
今回は30代女性向けに、
- ビーチサンダルのおすすめコーデ
- ビーチサンダル使ったワンランク上の合わせ方コーデ
を紹介しました。
ビーチサンダルはデイリーに活躍するので、普段使いにもおすすめのサンダルです!
シンプルなので、コーディネートに取り入れやすいのがポイントですね(^^♪
リラックス感のあるコーディネートをしたいときには、カジュアルな物を!
きちんと感を出したい時には、レザーの物をえらぶといいですね!
是非今回のビーチサンダルコーディネートを参考にしてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^♪

サンダルのコーデはこちらも参考にしてください♪